ブックマーク / anond.hatelabo.jp (52)

  • オタクがダシにする「一般人」から言わせて貰う

    最近匿名ブログにオタクの投稿が増え、ツイッターでもオタクに関する話題が増えた。 そこで違和感を感じたのが、オタクが互いを批判する時に言う「一般人が不快に思うから~」という理屈だ。 私はオタクから見たら「一般人」だと思う。 アニメやマンガを見る事もあるので、ライトオタクぐらいかもしれないが、コミケに行くようなオタクでは無い。 そんな私から言わせて貰えば、男女のセックスを好む男性オタクも、男同士のセックスを好む腐女子も、同じ穴の狢だ。 キャラを性的消費しているのは同じだ。 それなのに、男性オタクは自分を棚に上げて「腐女子は一般人に配慮しろ!」と言うし、腐女子も自分を棚に上げて「男性オタクは一般人に配慮しろ!」と言っている気がする。 一般人から見たらどちらも気持ち悪いのに、勝手に一般人をダシにされるのは迷惑だ。 夫婦喧嘩で「子供がかわいそう」と言うのと同じぐらい卑怯だと思う。 一般人からオタク

    オタクがダシにする「一般人」から言わせて貰う
    sakana315
    sakana315 2020/07/21
    単にペルソナとしてのオタク:一般人、という分類で、我々は特権階級である。みたいな意味合いじゃないよ(むしろ被差別民では?)。テレビでは芸能人:一般人、政治の場では政治家:一般人みたいなもん
  • 渡辺明の孤独な闘い

    藤井聡太新棋聖が誕生し、世間は大きく湧いている。 けれど、ここでは、番勝負で敗れた渡辺明二冠の話をさせてください。 羽生と藤井の間 渡辺明は、昨年このような発言をしたことがある。 「今の棋士は自分も含めて、歴史的には羽生と藤井の間、という位置づけになるんじゃないですかね」 (2019年2月27日付「日経済新聞」夕刊) いつものようにニヒルな笑いを浮かべて、彼はあっけらかんとこのようなことを言った。 しかし、この発言は私にとっては結構な衝撃であった。渡辺明は、羽生の次は藤井の時代だ、自分は時代を作る棋士ではない、そう言ったのである。 この言葉の意味は、とてつもなく重い。 渡辺明は、紛れもない「天才」である。 中学生で棋士になり、20歳で将棋界の最高タイトル、竜王を獲得する。 玉を堅く囲い、針の穴に糸を通すような細い攻めを見事に通す。理路整然としたその将棋は、美しく、絶品である。 2008年

    渡辺明の孤独な闘い
    sakana315
    sakana315 2020/07/18
    三浦A級残留、渡辺自分が原因で増えた降級枠のせいで降級はドラマだよなあ。。
  • ツイッターにてものすげえ嫌いなタイプの人間を発見

    ・女(俺は嫌いだが、客観的に見て美人と言わざるを得ない) ・モデル業をやってるらしい(ムカつく!) ・フォロワーが3万人いる ・簡単な漢字をあえて平仮名で表記するあの文体(例文:「きょうはだいすきな人と海を見におでかけした」「ともだちに贈り物をしたらすごくよろこんでくれて、なんだかとてもあたたかいきもちになった」)(死ね!) ニュースアカウントに「これだからシナ人は…」「在日朝鮮人を追い出せ❗️」なんてリプライを飛ばしてる輩は気兼ねなくブロックできるんだけど、こういう特にヘイト的な悪さはない(し、むしろ基的にいい人そうだ)けど個人的にムカつくタイプの人間を見つけたときが一番困る まあミュートしたのだが… なんだろう すっげえ嫌いなんだよなあ 丁寧な暮らし単体だとそんなにムカつかねえんだけど、 ・常にひらがなを多用する文体で、 ・「たいせつなひとたち」みたいな表記をされる友達集団と頻繁に遊

    ツイッターにてものすげえ嫌いなタイプの人間を発見
    sakana315
    sakana315 2020/07/16
    "お前この前倒さなかった?"で笑ってしまった。
  • 観光に携わる業界からの遺書

    勤めている企業は業界ではそこそこ大きいが、今月来月で大規模な解雇が行われる。 その解雇のリストに載せられるか否か怯えるぐらいなら、と先んじて退職をすることにした。 『コロナウイルスが落ち着いたら』 『(宿泊・観光・旅行・運輸・その他携わる全て)業には申し訳ないけれど』 例えるならば長い冬のような今の感染状況を抜けた先の春で、この業界はおそらく殆どが生きていないという実感がある。どの業界よりも早く影響を受け収入はゼロからマイナスとなり、どの業界よりも遅く影響から脱するから。 何故落ち着いてからキャンペーンを始めないのか。落ち着く時には死んでいるからだ。 何故このような状況下でキャンペーンは動いているのか。最初に影響を受けた為に以前より対応が検討され今やっと始まるからだ。 修学旅行が無くなったと言う学生達へ。数十・数百人以上が一斉に動く修学旅行というイベントは地方に行けず地方にこれず、手配でき

    観光に携わる業界からの遺書
    sakana315
    sakana315 2020/07/15
    みんな忘れてるけど、東京も一度は20人以下だった時期がある訳で。もう少し待ってってどのくらいの数字になればいいんだ?0人か?旅行先が残ってるといいな
  • 貧乏人にオタクは難しい

    大人になってからアニメ・ゲームオタクになった。情報交換や交流をしたくてTwitterも始めてわかったのだが、TLを見てるとオタクは生活水準が高い人が多い。 それは学生時代からうすうす感じていた。 そもそも金がないとゲーム漫画もグッズも買えない。特に同人ができる人はオタクとして活動できる経済力、時間、恵まれた環境を持ち合わせているのだろう。 極端だが、某政治家の孫などがいい例だ。 率直に言うと諸々の価値観が合わない。 購入したグッズの数で争ったり、ソシャゲで課金するのが当たり前という風潮。 中身のクオリティが低いのにやたら高価な同人誌。 おけパ騒動に垣間見る、二次生産者を頂点とするオタクのヒエラルキー。 金がモノをいう一種の宗教のようだ。 TwitterなどもROM専になるのが自分は一番生きやすいと悟った。 あと、オタクになるのが遅かったせいか、自分は二次創作をしようとするとその事しか考え

    貧乏人にオタクは難しい
    sakana315
    sakana315 2020/07/13
    オタククラスタと張り合うのは難しいの間違い。好きな漫画読んで、好きなアニメ見て、たまにコンサート行くだけならバイトでもお釣りが来ると思うよ
  • 7年間いたジャンルを離れた自分はハム太郎アンチを笑えない

    きっかけは約3年前 2016年の年末だった 滅多にpixivに絵をまとめない作者が一気に作品をまとめて投稿した しかもTwitterに上げたものをまとめることが殆どだったのに 今回はほぼ未発表のもの スケブのイラストとカップリングのカラー色紙が数枚、オリジナルのイラストが入っていて ツイッターですら見たことのなかった推しカプの絵がたくさんあって純粋に大喜びした でも当時親しいと思っていたフォロワーは軒並み喜んでいなかったどころか反応すらあまりしていなかった なんでだろう?と思う気持ちと 作中で絡んだことなどないフォロワーが推してるマイナーカプの絵があったことで何か確信にも似た気持ちがあった 年は明け2017年 変なDMが届くようになった 「作者と繋がってるって当ですか?」「まとめられてますよ」まとめサイトや掲示板のリンクが直接送られてくる 見てみると原作者とオタク数名が繋がりを持っており

    7年間いたジャンルを離れた自分はハム太郎アンチを笑えない
    sakana315
    sakana315 2020/06/17
    好きな作品を作品内で完結させれば幸せなのに。作者やら同好の士やら作品を楽しむ上で関係ないものと絡むからそうなる
  • Vtuberはリアリティショーなのか?

    Vtuberがリアリティショーだ、いやリアリティショーではない、といった議論を最近見るのだが、個人的にはリアリティショーから業界の中では一番離れたところにあるものだと思っているので、かなり驚いている。 まず、YouTubeにしろニコニコ動画にしろ、アイドル系配信者に求められているのは結局顔である。Vtuberが登場する前から、顔出しせずにイラストを貼って、それを自分のアバターとしている配信者だって多かった。そのくらい顔が影響する。のし上がるのに一番必要なのはトークやゲームスキルではあるけれども、それはある程度のいい声と顔が揃った上での条件だ。 全くの顔出しなしで活動する、というのも今の時点では難しい。有名になってオフ会やイベントをするとなれば対面せざるを得なくなる。飛び抜けた美形とまではいかなくとも、人並み少し上くらいの顔は求められる。そういう世界だ。 とある人気の歌い手グループのメンバー

    Vtuberはリアリティショーなのか?
    sakana315
    sakana315 2020/06/09
    リアリティーショーと表したのは強い言葉で表現したっただけだろうな。 実在の人物と直接紐付いてない時点で全くリアリティではない
  • vtuberの話題が最近多いけど

    お前らはvの皮を被る気ある? 配信するしないは別としてVRChatみたいなところでアバターを着て出歩くみたいな。 個人的にははてなダイアリーとかでコメントしてることとvの皮被って表現することってそう違いはないと思うんだ。 それなのに「vtuberはこんなところがダメだ」とか「vtuberに裏切られた」って言ってる人たちはなんなのかなー?と。 アイコンとvの皮なんてそう違うものじゃないだろうに。 批判する人はvtuberに何を見てるんだろう?

    vtuberの話題が最近多いけど
    sakana315
    sakana315 2020/06/08
    俺、給付金が届いたらOculus Rift S買ってVRキャバクラとVRホストに行くんだ
  • 自分はなぜVTuber文化が気に入らないのかまとめてみた

    コロナで自粛していたここ数カ月、暇を見つけてはVtuber動画に熱中していた自分だったが、最近段々と我に返ったかのように熱が冷めてきた。しかしなぜだろうとその理由を考えてみた。 ・まずチャンネルページの動画一覧にずらりとサムネが並んでいるのがなんかダサい。1あたり一時間とか二時間とかの中身のないだらだらとした雑談とか下手くそなゲーム実況で埋め尽くされているため、Vtuberの活動って一体何なんだろうと思ってしまう。(おまけに同じ企業でも膨大な数の配信者がいるため、視聴者の時間の奪い合いをしているのだと考えると虚しくなる) ・「チャンネル登録者数〇〇万人達成!!」とかの文言をみると結局、空虚な数の競い合いなんだと思えてしまう。(おまけに毎度のこと誕生日パーティーのような催しが盛大になされる) ・配信開始前にOPがついてる必死さが萎える。(peercastやニコ生にOPついてるのを想像すると

    自分はなぜVTuber文化が気に入らないのかまとめてみた
    sakana315
    sakana315 2020/06/08
    歌枠聞いても結構前の曲だったりして、 新しい曲を探しもしないんだな。と思うことはある。
  • ソシャゲに円満なサ終はないのだろうか(追記)

    ラブプラス、めいこい、アイチュウ、ワヒロ、ダンキラ… 最近自分の知ってるソシャゲのサ終報告が相次いでいる。 いやわかる、どれもパッとしなかったよ。知ってた、長くは続かないってこと。女性向けはヒプマイあんスタツイステに皆客取られていったね。 にしても、サ終報告を見る度、ソシャゲには円満な終わり方はないのだろうかと疑問に思う。 サービス続けられなくて申し訳ありません、ご期待に応えられずすみません。 大体どのソシャゲも終わりは申し訳なさそうにしている。 何処かに1つくらい、鬼滅の刃みたいに全盛期に全てやりきって、我が生涯に一変の悔いなし!!!って大団円でフィナーレ飾るコンテンツないの?あるけど知らないだけ?? 形あるものはいつか終わるんだし(ソシャゲに形はないけれど)ユーザーも運営も終わりを前向きに捉えて受け入れていかないと、もうコンテンツ自体楽しめなくなっちゃうと思うんだけどな。このまま円満な

    ソシャゲに円満なサ終はないのだろうか(追記)
    sakana315
    sakana315 2020/06/05
    円満かどうかは判断できないけど、レキシコネクトって位置ゲーは育てたキャラをブロックチェーンに乗せて保持できる用にしてたな
  • ホテルの鍵についてた独特の透明な棒

    好きだった

    ホテルの鍵についてた独特の透明な棒
    sakana315
    sakana315 2020/06/02
    地方のシティホテル泊まるとまだ有るよね
  • 情報処理技術者試験なんて何の役にも立ちません

    情報処理技術者試験の資格を取っても実質的に得るものはありません。「実質的に」というのは、技術者としてのスキル向上に貢献するということであり、「報奨金が貰える」とか「履歴書に書ける」などの技術と無関係なものを含まないということです。 なぜ、情報処理技術者試験が役に立たないのかと言えば、出題内容が表面的な知識問題に極端に偏っており、質的な理解を問うていないからです。たとえば、オブジェクト指向の三要素に「カプセル化」「継承」「ポリモルフィズム」がありますが、これらを御題目のように唱えていても何の意味もありません。しかし、情報処理技術者試験ではこれらの用語さえ覚えておけば、しっかり点になります。 オブジェクト指向におけるカプセル化を説明したものはどれか。 同じ性質をもつ複数のオブジェクトを抽象化して,整理すること 基底クラスの性質を派生クラスに受け継がせることクラス間に共通する性質を抽出し,基底

    情報処理技術者試験なんて何の役にも立ちません
    sakana315
    sakana315 2020/05/26
    単語を知ってればあとはGoogle先生が簡単に教えてくれると言う側面もある。 基本情報の試験範囲が実務やらに役立つわけでは無いとは思う