2020年8月5日のブックマーク (1件)

  • 避けたい食品添加物3選!子どもの食事はどこまで気をつければいい? - 腹が減っては育児ができぬ

    みなさん、こんにちは! 2018年生まれの子どもを育てています、Asuです。 みなさんは、品に含まれている添加物を気にしたことはありますか? 私は、子どもが生まれるまで全く気にしていませんでした。 添加物に対して、あまりよくない印象を持っている方もいるかと思います。 では、すべての添加物が体に悪いのでしょうか? 現在、日で使用されている添加物は、品安全委員会により安全性が認められたものが使用されています。 しかし、中には外国で禁止されている添加物が、未だに日で使用されている場合もあるのです。 子どもには、安全なべ物をべさせたいけど、どこまで気をつければいいかわからない!という方も多いと思います。 そこで今回は、特に気をつけたい添加物についてまとめました! スポンサーリンク 避けたい品添加物3選 タール系色素(赤色104号・106号) リン酸塩 防カビ剤(イマザリル・OPP・T

    避けたい食品添加物3選!子どもの食事はどこまで気をつければいい? - 腹が減っては育児ができぬ
    sakatchan
    sakatchan 2020/08/05
    大人の私も気をつけます😊✋ 有難うございます✰