ブックマーク / falchion9.com (5)

  • 判官贔屓の意味とは? あなたのコンプレックスを魅力に変えましょう! | ユリスのお部屋

    判官贔屓(ほうがんびいき)とは 立場の弱い人間や、 可愛そうな人間に対し、 応援してくなってしまったり 同情したくなってしまう心理です。 特に日人はこの 「判官贔屓」の傾向が強いのですが 一体なぜなのでしょうか? そこには、 人間が人から愛されるための 秘訣が隠されています。 今回の記事では、そんな 「判官贔屓」の性質を通して あなたが人から愛されるための 魔法の法則を紹介いたします。 立場の弱い人間を応援したくなる 例えば、今でこそ極悪人として有名な ドイツの「ヒトラー」。 しかし彼がドイツの政権を握ったのは 彼が誰よりも 優れていたからではありません。 かつてドイツの選挙で いろんな立候補者が 「私はこんないい政治をする」 「私ならこんなことができる」 とアピールした中で ヒトラーだけは違うアピールをしました。 「私は金もない 優れた家柄でもない だがこの国をよい方向に導くことができ

    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2017/07/13
    そうそう。しかも判官贔屓と天邪鬼は紙一重なんですよね。気をつけよっと。
  • ママカーストは夫の年収で決まる!? ママ友の間で身分制度ができてしまうその心理と対処法とは? | ユリスのお部屋

    「ママカースト」とは、名前の通り ママ友の間のカースト制ですw なぜか人間は、どんな小さなグループでも 暗黙の了解で ランク付けをしたがる生き物です(-_-;) 今回は、実際に存在するママ友の間の 勝手な身分制度と、その心理や対処法を 紹介いたします(#^.^#) ママカーストの実態 ママ友の間の勝手なランキング化ですが 一体どんなことが起きているのでしょうか… 実際に起きた例をみてみましょう。。 夫の年収で上か下かが決まりやすいので 年収が低いと年収が高いグループの 事会に呼んでもらえない。 年収が高いグループにいると 絶対に高いブランド物を 身につけなければならない ランクが一番上のママには 気を使わなければならない 夫が公務員であることを伝えると 「私たちの税金で暮らせていていいわね」 など嫌味を言われるので隠すようにした。 …などなどこの上なく幼稚な大変なことが 実際に起きている

    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2017/07/07
    別に張り合わなくても「あら、そんなに高給なんですか?羨ましいですねぇ」とニコニコ笑いながら返すだけで優位に立てるのに・・・。
  • フレーミング効果を具体例を挙げて解説! 詐欺を見抜く力を身に着けましょう! | ユリスのお部屋

    Aさん 「わぁ!お菓子まだ半分も残ってる!」 Bさん 「あぁ…お菓子もう半分しか残ってない…」 Aさん&Bさん 「「このお菓子、差し上げます!」」 もしこんなことを言われたら…? そんなときのお話です。(・ω・)ノ ◆フレーミング効果 フレーミング効果とは、 話し手の 言い方や認識の違いによって、 それが指す内容が同じでも 聞き手の印象が変わり、 違う決定をしてしまうことを 言います。 文字で表すと 小難しい感じがしますが(´・ω・`) 冒頭のお菓子の話に 戻ってみましょうか! Aさんは、半分「も」残っている Bさんは、半分「しか」残っていない と表現しましたね。 どちらかを選ぶとしたら…? 多い方がいい!!!!(゚д゚)クワッ おそらく、 Aさんのお菓子を選ぶのでは ないでしょうか? しかし、表現は違っていても お菓子が半分であることに 変わりはありません。 このようなとき 【事実】は同

    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2017/07/05
    できる営業マンは自然とこの法則に則った会話ができていますねぇ。
  • 「オセロ症候群 」診断チェック! あなたが恋人に嫉妬してしまうレベルを知りましょう! | ユリスのお部屋

    オセロ症候群とは 好きな人への想いが強すぎて 妄想による異常な嫉妬心を 起こしてしまう現象です。 恋人や、好きな人に対し 嫉妬してしまったり、 ヤキモチをやいてしまうことは 悪いことでも、 珍しいことでもありません。 しかし、その嫉妬心が強すぎて 「浮気されるのではないか」 と常に恐怖におびえ続け、 関係性を悪くするような 行動を取り始めたら オセロ症候群と言われます。 今回は、あなたやパートナーが オセロ症候群ではないか チェックしてみましょう。 下記の項目に当てはまるものが いくつありますか? 好きな人が自分の知らない異性と 話しているのが嫌 いつ、どこで、何をしているのか 常に把握しないと落ち着かない 連絡したらすぐに駆けつけないと嫌 メールはすぐ返してくれないと嫌 異性のアイドルなどの ファンになってほしくない 異性を褒めることはしてほしくない スマホの連絡先リストに 異性の名前が

    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2017/07/04
    あ、意外と大丈夫だったw
  • アンガーマネジメントとは?子供向けに分かりやすく紹介します。 | ユリスのお部屋

    「アンガーマネジメント」を ご存知ですか? anger…怒り management…操作/やりくり/処理 という言葉から分かるように、 怒りを上手にやりくりしようとする 認知行動療法の一つです。 怒ることは悪いことではありません。 かと言って 我慢すれば良いというわけでも ありません。 怒りのメカニズムを知り、 怒るべきことと 怒らなくて良いことの線引きをし、 後悔しない怒り方ができるようになる というのが アンガーマネジメントです。 では、早速解説しましょう。 まず「怒り」とは、 どういう段階を経て 生じるのでしょうか。 出来事 出来事について考える 考え方が決まる 怒りが生まれる/生まれない 大きく分けると、この4段階です。 衝動的に怒る人と怒らない人の差は 2.の「出来事について考える」 という部分にあります。 例を挙げて見てみましょう。 パターン1 Aさんがぶつかってきた 気を付け

    sakatsu_kana
    sakatsu_kana 2017/06/22
    自身に発生した感情について「なぜだろう?」と解析を始めることで落ち着くこともありますので、怒ったときは「どうして自分が怒っているのか」を考えるようにしています。
  • 1