2017年3月18日のブックマーク (1件)

  • アウトプットは最大のインプット - セラピストミキコの開業までの道

    私の働いている店に、新しい人が入ってきました。 先日、私が検体になり施術をチェックしていたのですが、やってもらう方の目線になってみると、足の拭き方とか強さとかかなり気付く事が多かったです。 人に教える事ってアウトプットでもあるけれども、インプットもしていると改めて思いました。 ・目次 知識を外に出すと増える 循環を目指す 新人さんが店に入ったら率先して教える 知識を外に出すと増える 自分の技術を出し惜しんで、人に教えない人っていますよね?? 特に、この業界では同じ店の人にお客様を取られたくない、自分の技術は自分だけのものにしておきたいという人が多いのも分かります。 でも人に教える事により、その技術の改良点が見つかったり、そこから発展してもっと良い技を思いついたりする事が多々あります。 さらに、教えていると他の人から、違う技術を教えてもらえたりして、知識が雪だるま式に増えていく事を感じます。

    アウトプットは最大のインプット - セラピストミキコの開業までの道
    sakelog
    sakelog 2017/03/18
    なるほどー!!どんどん出力していこう!!