2016年7月15日のブックマーク (3件)

  • 【ラッパーって面白いんだぜ?】面白い「HIPHOPバラエティ動画」を集めてみた - Backflow

    2016 - 07 - 14 【ラッパーって面白いんだぜ?】面白い「HIPHOPバラエティ動画」を集めてみた ヒップホップ Pickup! 【Amazonプライムがお得過ぎる】とりあえず無料お試しをやってみては? Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket いや〜、日を追うごとにHIPHOPカルチャーが一般社会に浸透してってるなぁ、と感じております。嬉しいことです。 そんな最近の流れを組んで、今日はチョット違う視点から攻めてみようと思います。 一般的にラッパーに対するイメージというのは、「怖そう」だったり「頭悪そう」だったり、はっきり言ってろくでもないイメージしかありません。 ですが実際の所は、みんな「メチャメチャ面白い」んです。 もちろんちょっとしたHIPHOP的なノリは否めませんが、逆にそれが新鮮で、一般的に受け入れられだしたら止まらないと思い

    【ラッパーって面白いんだぜ?】面白い「HIPHOPバラエティ動画」を集めてみた - Backflow
  • 『東大生が教える7つの学習習慣 習慣を変えると頭が良くなる』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    このところ、学びや勉強に興味があります。 ということで、『東大生が教える7つの学習習慣 習慣を変えると頭が良くなる』を読みました。 『東大生が教える7つの学習習慣 習慣を変えると頭が良くなる』 習慣を変えると頭が良くなる―東大生が教える7つの学習習慣― 作者: 清水章弘 出版社/メーカー: 高陵社書店 発売日: 2009/12/16 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 8人 クリック: 120回 この商品を含むブログ (9件) を見る このでは、勉強の習慣を変えると、頭が良くなるということで、頭が良くなるような習慣とはどういうことなのかということを7つ紹介しています。 第1章 「自分」をコントロールするチカラ 第1の習慣 朝を制する者は自分を制す 第2の習慣 ゆっくり急ぐ 第2章 「時間」をコントロールするチカラ 第3の習慣 ルーズな時計を捨てる 第4の習慣 「逆算力」をつける

    『東大生が教える7つの学習習慣 習慣を変えると頭が良くなる』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
  • 夏休みの宿題進捗管理をIT化したら子供が凄くやる気出した話

    長男(今年9歳)が通っている学校は、かなり宿題が多い学校のようで、低学年でもそれなりの量の宿題が出ます。当然、夏休みの宿題も結構な量です。 長男は、普段の勉強については特に苦労をしていないようですが、やはり小学生であって、計画的に宿題をするのは苦手です。 一年生の時の夏休みの宿題も、結局すべて片づけるのはかなりギリギリになっていたようで、8月下旬くらいに泣きべそをかきながら宿題をやっているのを観測しました。 小学校の宿題に親が口出しするのもどうかなと思いまして、一年の頃はあまり干渉しなかったんですが、ちょっとそれを見て反省というか、考えを改めました。 宿題の来の意味は、「家庭での勉強の習慣を作ること」だと思います。それが機能しないばかりか、単に嫌な思い出ばかりになってしまい、机に向かうこと自体がイヤになってしまったら可哀想だなーと思ったからです。 そこで、2015年の夏休みは、多少干渉し

    夏休みの宿題進捗管理をIT化したら子供が凄くやる気出した話