2016年2月20日のブックマーク (5件)

  • 効率のいい資格取得の勉強法〜お金と時間は最低限に独学で〜 - Pleasant days

    ツイッターでこのようなやりとりをさせて頂きました。 あくまで「私に合う」勉強法ですが、どなたかの参考になれば幸いです。 @nuage_blanc123 わ、このコメントすごい核心ついていて個人的にヒットしました。過去問を先に解くってスゴイ!私も過去問は覚えるまで解きますが、blancさんの姿勢が徹底してて面白い!試験攻略の記事書いたらニーズありそうです^^ — メグ (@megukatuma) 2016, 2月 19 @nuage_blanc123 @megukatuma 横から失礼します。blancさんの試験勉強法、タイムラインで流れていっちゃうのがもったいない~。私も記事化希望です♪♪ — kei (@kei_io) 2016, 2月 20 [:contents] 1.勉強法のその前に・・・ (1)私の性格について ・努力、根性、忍耐が不得意 ・短期集中型(うさぎとかめなら、うさぎ。ア

    効率のいい資格取得の勉強法〜お金と時間は最低限に独学で〜 - Pleasant days
    saku28kazu22
    saku28kazu22 2016/02/20
    すごい!わたしも資格試験勉強は短期集中型ですが、これはわかりやすい!!参考にします!
  • 赤ちゃんと新築マンションまとめ*購入の感想から実際に住むまでのetc - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 2015年、我が家は新築マンションへと引っ越しをしました。 小さい子を抱えた私と同年代くらいの人たちにとって、マンションや一戸建ての購入というのは結構身近な話題だと思います。というわけで今回は我が家の経験談をまとめてみます。 結局のところ買ってよかったのか 小さい子がいる家庭は必須なフロアコーティング 新築住戸の一大イベント 引っ越しも大変 おわりに スポンサーリンク 結局のところ買ってよかったのか いきなり結論めいたものから始めますが、マンション買ってよかったです。というよりたっかい金叩いて買ったモノですから良かったと思わなきゃ悲劇です。 いや、確かに家族計画がまだ確定していない段階で、住み替え前提で、その上で数千万のマンションを買うのだから、実際のところはガクブルです。 その上、赤ちゃんは家を壊すものだと勘違いしているのか、ばんばんフローリングにものを落としては傷つけ

    赤ちゃんと新築マンションまとめ*購入の感想から実際に住むまでのetc - パパパッとパパ
    saku28kazu22
    saku28kazu22 2016/02/20
    我が家も来月後半からマンション引っ越しです。男の子二人。。。恐怖です。。内覧会もそろそろ。記事参考にします!
  • ループタオル作り方!フェルトで簡単可愛く♪ - のんびりストレスフリー♪ミヤの兄弟子育てブログ

    幼稚園保育園の入園準備でループタオル(こどもの手拭きタオル)を準備するよう言われるかと思うのですが、我が家はハンドタオルがゴロゴロありました。 状態もキレイだしこどもに使えるキャラものもちらほら。 これは、わざわざループタオル買うのもったいない!! あと、なにか手作りしたい。。(入園前異常にはりきる私) フェルト、紐があればすぐ作れます! まずハンドタオルを用意し、ハンドタオルの角にあわせ、三角形になるようにフェルトを切ります。 このフェルトの中は、こういう風にして紐を閉じ込めます! 何回か紐の交差部分と、ハンドタオルを一緒に縫い付けたら、(洗濯でとれないように頑丈に縫う)上からフェルトをかぶせて周りを縫っていきます。 完成!!!! スポンサーリンク めちゃくちゃ簡単だし、自分で色も選べるし、なにより楽しいです。 フェルトと紐はセリアやダイソーでも売ってます。 他にも可愛い布と、チロリアン

    ループタオル作り方!フェルトで簡単可愛く♪ - のんびりストレスフリー♪ミヤの兄弟子育てブログ
    saku28kazu22
    saku28kazu22 2016/02/20
    めちゃくちゃ簡単なのでお試しくださいーヾ(o´∀`o)ノ
  • 【4コマ漫画】 映画館デビューしよう!! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    昨日の夕方、映画を観に行ってきました。ニンニンジャーVSトッキュウジャー。 息子たちは映画館デビューです!! この人が撮ってたら元も子もない*\(^o^)/* 『手裏剣戦隊ニンニンジャー VS トッキュウジャー THE MOVIE』予告編 これを観たんですが、闇博士マーブロ役で南海キャンディーズの山ちゃんが出演されていて、登場するやいなや、「あ!3色ショッピングの人だね!おかあさん!」とショウちゃん。悪夢再び。 平日で人もまばらだったのでそこまで迷惑にならなかったのが幸いでした(T ^ T) (↓まだ読んでない方はこちらをお願いします) 映画は、お話も良くて、ロボットも総出で豪華ですごく楽しかったんですが、会場のちびっこ達が1番盛り上がったのは、悲しくも、番宣代わりに途中少ぉ〜しだけ出てきた新番組・ジュウオウジャーの登場シーンでした(笑)ナンテコッタ*\(^o^)/* 大人は「出るだろうな

    【4コマ漫画】 映画館デビューしよう!! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    saku28kazu22
    saku28kazu22 2016/02/20
    映画泥棒。。面白い(笑)うちも映画館デビューさせたい!夫がお金もったいない!ていうのですがこどもたちには良い経験ですよねー(^^)
  • ishikawayulio.net

    This domain may be for sale!

    ishikawayulio.net
    saku28kazu22
    saku28kazu22 2016/02/20
    ピップエレキバン 笑。私もピアスの類は苦手です。。