ブックマーク / falchion9.com (15)

  • アラサ―独身女性の悩みって? その解決法ってあるの? | ユリスのお部屋

    アラサ―と呼ばれる30代目前の独身女性。 気持ちは20代前半で元気なつもりでも 30歳は目前。 以前のようにはいかない・・・ www.falchion9.com 過去にもアラサー独身女性の悩みについて紹介しましたが 今回はその続きと、解決法を紹介いたします。 世の中ではお気楽な世代だと思われているかもしれませんが 結構悩みはたくさんあるんです。 1・結婚に関する話題が多い アラサ―と言われる年齢になると、 やはり「結婚」ということからは逃れられません。 いつ結婚するのかと周囲から圧力をかけられたり 友人結婚式が目白押しになってきたり 職場でも遠回しに肩叩かれたり。 でも今のところ全く予定はなくて、自分でも焦る。 こんな負のスパイラルに陥ってしまう時が多くなります。 出典:http://bokete.jp/ 2・身体に変調が起こりやすくなる 今までは多少の暴飲暴に耐えられた内臓たちが 3

    saku_sa
    saku_sa 2017/09/14
  • 彼女が「かまってほしい」とサインを出す時の心理学 恋人と常に良好な関係を築くには? | ユリスのお部屋

    大好きで付き合い始めたのに、 何だか最近ぎくしゃくしている。 彼女が何を考えているのかわからない。 そんな経験はありませんか? そんな時はきっと、彼女が「もっとかまってほしい」 というサインをだしているのかもしれません。 出典:http://bokete.jp/ ただし、「かまってほしい」と思っていることを 素直に伝えることのできる彼女であれば、 こんなにわかりやすいことはありません。 ハッキリ言うわけでもなく、態度に出すわけでもない。 何となく機嫌が悪く、感じの悪い態度を取ったり、 頻繁に連絡をしてきたりする。 そんなわかりにくい彼女の心の中はどうなっているのか? それを紐解いてみたいと思います。 1・気を引きたいという欲求がある このような「かまってほしい」女性は、 とにかく自分に注目し続けてほしいと思っています。 彼女自身が恋愛中は恋愛だけにのめりこんだり、 凝り性だったりするケース

    saku_sa
    saku_sa 2017/08/28
    そうだったんだ!
  • アドラー心理学を利用して人間関係の悩みを消す方法とは? | ユリスのお部屋

    こんにちは! 皆さん、アドラーという名前に 聞き覚えはあるでしょうか? 前回はアドラーの承認欲求の否定について 紹介いたしました。 数年前にアドラー心理学の 「嫌われる勇気」というが出版されましたが その中で扱われている内容は、 このアドラーが提唱したものです。 出典:dragons-official.at.webry.info このを読んだ方、 内容をご存知の方はご存じかと思いますが、 結構衝撃的なことがたくさん書かれています。 中でも、印象的なのはこれでしょう!! 「人間の悩みはすべて対人関係の悩みである」 …どう思いましたか?? 「そうなのか…」 「そんなわけないだろ」 人によって反応はそれぞれだと思います。 では、アドラーはなぜ こんな思い切ったことが言えたのか、 ここから一緒に考えてみましょう!! 1 アドラーの発言の真髄 アドラーは 「人間の悩みはすべて対人関係の悩みである

    saku_sa
    saku_sa 2017/08/24
  • 潜在意識を使えば美人からモテる? あなたの願いを叶えるために必要なこととは? | ユリスのお部屋

    男性であれば、 おそらく誰でも1度は 「モテたいなあ・・・」 そう、望んだことがあるかと思います! 出典:GIRLSブラボー でも、そんな簡単にいくかよって感じで 現実を見てしまって 諦めてしまっていませんか?? そんな人に朗報です!! 潜在意識を使えば、異性、 しかも美人からモテるんです!! 「そんなうまい話あるの??」 「そもそも潜在意識って??」 様々な疑問、疑念が沸くでしょう。 ですので、 これから一緒に潜在意識を学んでいって、 美人にモテる方法をマスターしましょう!! 1、潜在意識って?? まず、意識という言葉の意味を 明確にしておきましょう 意識とは 「人の体験、心、感覚」などを指しています。 そして、この意識はさらに2種類に分類できます。 それが、聞いたことがある人も多いと思いますが、 「顕在意識」と「潜在意識」です。 「顕在意識」とは、自分で認識して、 説明ができる意識の

    saku_sa
    saku_sa 2017/08/15
    美人からだけではなく、モテたいですね!
  • アドラー心理学のトラウマ否定論とは? あなたの行動はあなたの意志で決まる! | ユリスのお部屋

    最近、心理学の分野でアドラーって いう名前を聞くようになりましたね。 トラウマは多分ほとんどの方が 耳にしたことのある言葉でしょう。 そう、無意識のうちに 恐れや不安など負の感情を抱くアレ。 小さい頃、犬に追い掛け回されて、 犬が何となく怖くなるアレ。 でも、トラウマ否定論っていうのは、 文字通り、トラウマなんてないんだよ っていう理論のことです。 「そんなわけないじゃん、実際怖いし!」 確かに、そう思いますよね! では、アドラーがどう考えているのか、 実際に見ていきましょう!! 1、トラウマ否定論って?? 今まで、心理学において、 フロイトなど心理学の代表と言われる人々は 何か問題が起これば、 その原因を追究するといったかなり現実的で 合理的なアプローチで問題解決を図っており、 下記の考え方が主流でした。 例えば、いじめにあったりなどで 人や世界などに対して恐怖を抱えて、 引きこもってし

    saku_sa
    saku_sa 2017/08/13
  • テレビがいらない生活はお金を呼ぶ!? お金持ちの生活習慣を知りましょう! | ユリスのお部屋

    みなさん、こんにちは。 人間には、いろんな習慣がありますが お金持ちな人たちにも、 習慣に違いがみられます。 アメリカのある研究で、 年収1800万円以上のお金持ちの人たちと 年収400万円以下の お金持ちでない人たちとの生活の違いについて 5年にわたる研究を行いました。 出典:おぼっちゃまくん 今回は、 そんな研究を行い発見された お金持ちの人たちの 5つの習慣を紹介いたします。 1.常に目に見える目標を立てている。 毎日目標の達成に集中していますか? この質問に対し 「はい」と答えたお金持ちの人:62% 「はい」と答えたお金持ちでない人:6% という結果がでました。 裕福な人達は年間、 月間の目標を設定しているだけでなく、 67%の人達は その目標を紙に書き出しています。 裕福な人達にとって目標は 願望とは異なるものと考えています。 彼らにとって目標とは達成可能で 現実的にそれに対して

    saku_sa
    saku_sa 2017/08/10
  • 怪しい宗教の勧誘方法とは?口癖から分かる性格診断① | ユリスのお部屋

    みなさんは、 つい使ってしまう口癖はありますか? 無意識につかってしまう口癖や、 意識的に使っている口癖。 どんな人にも何かしらの 口癖があるものです。 そして、どんな口癖を言うかで、 その人の心理や性格までも 分かってしまいます。 出典:どうぶつの森 今回は、 そんな口癖から分かる心理学を みていきましょう! 1、忙しい 「忙しい」という言葉を 頻繁に使う人は、 忙しいことは良いことだと 考えており、 忙しさをアピールしたい、 という心理がはたらいています。 日社会では、忙しいことは いいことだと考えられています。 なぜなら忙しいということは、 仕事がたくさんあって、 仕事がうまくいっている、 という証明になるためです。 そのため、当は忙しくないのに、 「忙しい」と言っている人も 中にはいるのです。 出典:デトロイト・メタル・シティ 忙しくもないのに あえて「忙しくて仕方がない!」

    saku_sa
    saku_sa 2017/08/07
  • カップルの浮気反応を、犯罪に遭遇した時の行動で診断してみましょう! 【おもしろ心理テスト】 | ユリスのお部屋

    みなさんこんにちは。 今回は、簡単な質問から、 あなたの恋愛性がわかる 心理テストをご紹介いたします。 一つの質問から、 いくつかの選択肢がでてきますので 直感で一番あなたに 合ったものを選んでください。 家に入ってきた強盗 あなたはマンションの屋上に住んでいます。 夜中、眠っていると、 背が高い男か女か分からない強盗が カギをこじ開けて入ってきました。 犯人はものすごく強そうで、 「金を出せ!」と言ってきました。 携帯は別の部屋にあるので、 通報することもできません。 こんなとき、あなたはどうしますか? 1、お金を渡して、許しを乞う 2、声をあげて、助けをよぶ 3、ベランダから他の部屋に逃げる 4、強盗とたたかう 5、なんとかして強盗を説得する 6、ぶっちゃけどうでもいい。 答えはきまりましたか? じつはこの心理テスト、 あなたの浮気を問い詰められたときの 反応がわかる質問なのです。

    saku_sa
    saku_sa 2017/08/05
  • ジャネーの法則を分かりやすく紹介! 学生時代の記憶の方が強く残るのはどうして? | ユリスのお部屋

    ジャネーの法則とは 記憶の長さが、若ければ長く 歳を取れば短く感じる という法則です。 考えてみれば当たり前のことなのですが 例えば10歳のころの1年間は 人生の10分の1に相当しますが 60歳のころの1年間は 人生の60分の1に相当します。 仮にその1年間を 同じように過ごしたとしても 10歳の人と60歳の人では 過ごした長さが違って感じますし また、残る印象の強さも違います。 例えば普段何気ないことから フッと昔の記憶が出てきたり 夢でも昔の出来事が 出てきたりすることが あると思いますが その昔の記憶って だいたい学生時代のことが 多かったりしませんか?? それは上記で説明した ジャネーの法則により 10代、20代の記憶ほど 自分の人生に深く根付く法則が あったからなのです…(´・ω・`) さらに、若いころの記憶の方が 強く残るのには 以下のような理由が挙げられます。 初めて体験する

    saku_sa
    saku_sa 2017/07/28
  • プラシーボ効果とは?恋愛や美容にも使える心理テクニック | ユリスのお部屋

    ♪できる!できる!君ならできる! 「打ち上げてごらん、心の花火を!!」 ♪できる!できる!君ならできる! 「今日から君は、富士山だ!!\(^o^)/」 Don’t worry!!! Don’t worry!!! Be Happy!!!!!!!!! .。゚+.ヽ(´∀`)ノ゚+.゚ と、 松岡修造さんが 歌っていますけども、 熱いですね! 外ももちろん 暑いですけど! 太陽神松岡修造は とーっても熱い!!\(^o^)/ ところで 松岡修造さんがよく 口にする言葉の数々、 「できる!」とか 「一番になる!」とか、 ポジティブなものが多いですが、 これは プラシーボ効果を 上手に活用しているんです。 ◆プラシーボ効果とは? 簡単に言うと 「思い込み」のことです。 プラシーボ効果は 偽薬効果とも呼ばれ、 「この薬は効きますよ」と 言われて処方された ビタミン剤などを 病気に効く薬だと 思い込み、

    saku_sa
    saku_sa 2017/07/23
  • 人間関係リセット症候群診断 無理した人間関係を築いていませんか? | ユリスのお部屋

    「人間関係リセット症候群」 身に覚えがありすぎて 耳が痛い↑この名前(´・ω・`) 「症候群」と 名前がついていますが 正式な病気の名前では ありません。 しかし 名前を見ただけで、 どんなものなのか 想像できたのではないかと 思います。 ◆人間関係リセット症候群とは? 自分の周りの 環境や人間関係を、 相手のことは全く無視して 突然、勝手に 断ち切ってしまい 話もしなくなる、 というものです。 例えば、 携帯の番号を変えても誰にも伝えない メールアドレスを変えても伝えない SNSなどで相手をブロック・削除をする SNSなどのアカウントを突然消す SNSを辞めてしまう 会社を辞める・転勤する 引越しをする などなど。 あ~~~耳が痛い!!( ; ̄A ̄)ゞ 学校を卒業したときとか SNSとかで 私もやりました。 ◆なぜそんなことするの?(´・ω・`) 「人間関係に疲れた」が 一番の理由でしょ

    saku_sa
    saku_sa 2017/07/20
  • いつも記事をみていただき、ありがとうございます(*'ω'*) | ユリスのお部屋

    私のイラストに関して たまに質問を頂くのですが 「このイラストは 自分で描いたのですかー?」 ということですが、 はい!私が描きました^^ 描きましたというか、 これは「私」です!w 「ペンタブ」という道具を使って 描いていますよー(#^^#) 間違っても 転載しないでくださいね…(´;ω;`) なぜ心理サイトを運営するのか え…? サイト運営者なんて 皆お金のため… …いやいや! なぜ「心理サイト」なのか ですよね!w 数あるジャンルの中で 私が心理サイトを選んだ理由は いろいろあるのですが 一つ大きな理由を挙げると おそらく地球上の人間の99%が 「人から認められたい」 と強く願いながら 生きているからですね! 過去にも様々な記事を書いてきましたが 繊細チンピラ マウンティング男子 自逆風自慢 オセロ症候群 ママカースト フレネミー女子… どれをとっても、 「人から愛されたい」 という

    saku_sa
    saku_sa 2017/07/17
  • 恋愛アファメーションの例文を紹介します! 復縁にも使えるその効果とは? | ユリスのお部屋

    「自己啓発」って、 聞いたことはありますか? 自分自身で 自分自身の成長を目指すぞ! という意味の言葉で、 多かれ少なかれ 聞いたことが あると思います。 その中の一つを 紹介します。 ◆アファメーション 英語で書くと 「affirmation」 断言や確言、断定 という意味です。 自分自身への 肯定的な宣言のことを 指します。 自分への誓い とでも言いましょうか。 「私はできる!」 「私は良くなる!」 と、自分自身に 宣言をするんですね(´∀`) 簡単な例を挙げてみましょう。 「私は心理学者になる」 「私は仕事でたくさんの人を幸せにしている」 「私が話を聞くと彼(彼女)は癒される」 「私は常に冷静である」 「私はとても健康である」 「私は○○と結婚する」 「私は○○と復縁する」 「私は○○の隣にいられるのが幸せだ」etc… こんな単純な文章で OKなんです。 なりたい自分を はっきりイメ

    saku_sa
    saku_sa 2017/07/17
  • オキシトシンの効果や増やし方をお教えします! コミュニケーション力を増やすその秘訣とは? | ユリスのお部屋

    最近メディアでよく 取り上げられている オキシトシン という名前のホルモンを ご存知でしょうか? オキシトシンは 幸せホルモンや 愛情ホルモンとも呼ばれ、 「幸せだなぁ~ヽ(´∀`)ノ」 という気分を もたらすものです。 オキシトシンが 分泌されると どんな影響が あるのでしょうか? 相手との親近感や愛着感上昇 浮気の防止 絆を深められる 赤ちゃんに対する愛情が深まる 不安な気分の緩和 恐怖心の緩和 痛みを和らげる 社交的になる 親密な人間関係を結ぼうとする 信頼の気持ちが増える 心や脳が癒される ストレスが緩和される べ過ぎを防ぐ 美肌になる 記憶力の上昇 女子力の上昇 感染症の予防 いいことだらけ!!!!!! 幸せな気分 だけでなく、 実際に 幸せになれるホルモン! 魅力的ですね!.。゚+.(・∀・)゚+.゚ ◆オキシトシン分泌を増やすには? みんな!! ニューヨークへ 行きたいかァ

    saku_sa
    saku_sa 2017/07/17
  • アザーコンプレックスとは? 他人からの評価を気にしすぎない為に… | ユリスのお部屋

    アザーコンプレックスとは 他人からの評価や、 他人からどう見られているかを 気にしすぎてしまう心理を表します。 他人からの評価を気にしすぎて 見栄を張ってしまったり 嘘をついてしまったりすること、 あなたにもあるではないでしょうか? しかし、その症状が強すぎると アザーコンプレックスと いわれることになります。 アザーコンプレックスの心理 例えばお金が たくさんあるわけでもないのに ブランド物のファッションで 身を固めてしまう人。 また、海外が好きでもないのに 海外旅行に行きまくったり SNS海外旅行が好きと アピールする人。 退職金を使って 高級な車を無理して買ってしまう人。 同窓会には全力で若作りをし 全力で着飾る人。 もうお分かりかと思いますが このような人たちの心理は 他人からよく見られたい という心理からきています。 「すごいね!」 「流石だね!」 「お金持ちだね!」 「若々し

    saku_sa
    saku_sa 2017/07/17
  • 1