タグ

JPEGに関するsakunekoのブックマーク (4)

  • ITU-R BT.601について

    色形式 色形式は Y Cb Cr と R G B が規定されています。C M Y や Y I Q は規定されていません。 サンプル構造 サンプル構造は 4:2:2 と 4:4:4 が規定されています。MPEG で一般的な 4:2:0 や 525i DV での 4:1:1 は規定されていません。また 4:2:2 は Y Cb Cr 色形式についてのみで、4:4:4 は Y Cb Cr と R G B 双方で規定されています。 4:2:2 形式では、色差信号は、輝度信号の奇数サンプル(1st, 3rd, 5th, etc.)と同じ位置でサンプリングすると規定されています。 サンプリング周波数 サンプリング周波数は 13.5 MHz 系と 18 MHz 系が規定されています。どちらも 4:2:2 構造の場合は色差のサンプリング周波数は半分になります。 13.5 MHz 系はアスペクト比 4:3

  • Visual C++の勉強部屋

    理工系、特に電気系、の学生と技術者を対象としたVisual C++の解説を行います。Visual C++を始めたいが、よく分からないという人は、これを参考にしてください。ただし、初めてプログラムを学ぶ全くの初心者向けではありません。 資料の一部のJava版が(株)翔泳社のウエブサイトCodeZineにありますので、こちらもご利用ください(Java版とある場所をクリックして下さい)。Visual C++ 6.0版(現在は全部削除)が最初に公開され、そのJava版がCodeZineに寄稿され、その後に現在のVisual C++ 2005 Express Edition版が作成されています。 Java版は、すべてアプレットになっていますので、ブラウザから試してみることができます(Javaランタイム必要)。 Visual C++ 2008 Express Editionが無償でダウンロード

  • オープンソースを使った JPEG 操作

    JPEG ファイルを操作する為のユーティリティは、フリーソフトでも、 結構たくさんあるのですが、 いざ、「自分の思った操作をしたい」と思った時、なかなか、それに適する ものは見つからないのものです。 例えば、私が欲しかったのは、ファイルからでは無く、メモリ上にある JPEG イメージを、直接、DIB(BMP イメージ)に変換して、 アプリケーションで、自由に表示処理を行いたい、というものです。 というのも、最近は、DBMS 中に BLOB(バイナリラージオブジェクト)型 として、バイナリイメージを格納出来ますが、これを直接表示する手段は 限られています。 Web 経由であれば、単に、CGI で、標準出力(stdio)へそのまま出力すれば、 ブラウザが表示してくれるので、手間はかからないのですが、そうで無い場合は、 簡単ではありません。 【 フリーソフトを使う 】 実際、探したのですが、目的

    sakuneko
    sakuneko 2006/06/29
    オープンソースのJPEGライブラリを使って勉強しながらアプリを作ってみよう!
  • けんしのページ - Exifファイルフォーマット -

    昨今のデジカメのスペックを見ると出てくるのが「ファイルフォーマットはDCF」といった記述です。一昔前なら「Exifフォーマット」という名前がよく出てきていました。 一体これらの画像フォーマットはどんなものなのでしょうか。 目次 DCF規格とは Exif規格とは Exifファイルフォーマット Exifで用いられるタグ ExifProperty.classの使い方 DCF規格とは まずよくあるのがDCFがファイルのフォーマットを表しているという誤解です。DCFは"Design rule for Camera File System"の略で「ファイルシステムの規格」なのです。DCFで規定されるのは以下のような内容です。 DCFメディア ファイルシステム : FAT ディレクトリ構成 ファイル名 ファイルフォーマット : Exif DCF記録機能 DCF再生機能 つまりデジカメのメディアにファイル

    sakuneko
    sakuneko 2006/06/29
    最近のデジカメなどのJPEG画像の基本知識
  • 1