2023年8月26日のブックマーク (7件)

  • 新作です🍚昭和の食堂で食事する少年たち👦🧒👦🧒🍚🍛🍜🍵 - AKISENイラスト

    こんにちは! 今回のイラストは、昭和の堂で 事する少年たちを描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! 下描きはこちら 今回はこの画像から描きました

    新作です🍚昭和の食堂で食事する少年たち👦🧒👦🧒🍚🍛🍜🍵 - AKISENイラスト
    sakurado
    sakurado 2023/08/26
  • リンゴ食べ園児重体の保育園 改善報告書を県が受理 年度内に再度監査へ ~8/26 - ヌーソの皿の上

    リンゴべ園児重体の保育園 改善報告書を県が受理 年度内に再度監査へ【愛媛】 リンゴべ園児重体の保育園 改善報告書を県が受理 年度内に再度監査へ【愛媛】(南海放送) - Yahoo!ニュース "給のリンゴをべた園児が意識不明の重体となった事故で、県は、保育園の運営法人から提出された改善報告書を受理しました。 この事故は、ことし5月新居浜上部のぞみ保育園で、給のリンゴをべた生後8か月の男の子が呼吸困難となり、意識不明の重体となったものです。 事故を受け、県などは臨時の指導監査を行い、再発防止策の徹底や緊急時の救急対応を含む職員に対する研修の実施など、6つの項目の改善を求める通知を出していました" この事件については、先日当ブログのニュース特集の中でも取り扱いました。 nu-so.hatenablog.com 今回のニュースの前段には、愛媛県が6/26に保育園の特別監査を行っています

    リンゴ食べ園児重体の保育園 改善報告書を県が受理 年度内に再度監査へ ~8/26 - ヌーソの皿の上
    sakurado
    sakurado 2023/08/26
  • ご近所さんぽ ご近所の草花 - stroll365’s blog

    当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 暑い日々が続いています また、ここのところは、不安定な天気でもあります 天候が急に変わり、雷が鳴ったりもしています⚡ 晴れていても、注意が必要ですね 先日も、散歩中に、急に雨が降ってきました それでは、ご近所さんぽです 日は、ご近所の草花です 先ずは、マルバルコウとバイカウツギでしょうか マルバルコウは、花は小さいのですが、オレンジ色が目を引きます バイカウツギの開花は、5月~7月のはずですが この花がバイカウツギであれば、今頃になって咲いています 続いて、ナツズイセンとセンニチコウです さらに、ハナトラノオとツルバキアです ラストは、アメジストセージとハマナデシコでしょうか? いつの間にか、台風9号・10号が発生していました まだまだ、台風にも注意が必要です 今後、台風の進路が、日列島を外れていくことを願うのみです 日は以上です

    ご近所さんぽ ご近所の草花 - stroll365’s blog
    sakurado
    sakurado 2023/08/26
  • 顔を並べて名刺も並べる (~。~;)??? - 死体を愛する小娘社長の日記

    ………そういゃ教えてなかった σ(^◇^;)…… 昨日……以前にも記事にした 館内BGMピアノの録音が有って、ウチのピアノ弾きが順番に録音したよヾ(^^ ) 希美ちゃんは、今日の私 は一味違う(^^)/と自信満々に言ってる ならば…… 見せてもらおうか、ニュータイプ の“どじょう(希美ちゃん)“の性能を!! お~~確かに凄い進化してる!!( ^o^)ノ まあ、これはまた後日(^_^)ゞ その後、ウチと取引のある業者を呼んで会議があり、そこに彼女も参加させたの で、会議も終わり 事務室でアイスティーを飲みながら会議の論点を整理ていると希美ちゃんが 「そう言えば大社長や1部長が業者社員達と交換した名刺をテーブルに並べて、 時々順番を入れ替えてたけど、何やってたんですか?」 「んぁ?!」って声出たよ Σ(・ω・ノ)ノ 読者の皆さんの中にも初顔合わせの業者社員が大勢の会議で、 自分に向かい座ってい

    顔を並べて名刺も並べる (~。~;)??? - 死体を愛する小娘社長の日記
    sakurado
    sakurado 2023/08/26
  • 白猫の女の子との出会い(2/2)~新たな出会い~ - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

    姉とふたりの兄を持つ私 実は、うちの4姉弟には ある不思議な共通点があります。 それは人生の転機となる大学進学や就職... 初めて実家を離れ 一人暮らしをする中 1番上の姉は...アメショ柄の女の子・モモ 2番目の兄は...生後間もない茶トラの男の子・カンロ 3番目の兄は...交通事故に遭い下半身不随だったキジトラの女の子・ノラ 皆導かれるように 1匹のと出会い、保護... それぞれに忘れもしない 大切な出会いがあることです。 その後...帰省と共にこの子たちは、実家の大家族の一員に そして...私にも まっ白からパステルサビへ徐々に変貌していくナミ 前回(1/2)の続きになります(^^) tkworld.hatenadiary.com ふくふくとしていたのは... コンビニでの出会いから約1か月半後 ナミとの学生生活が始まっていく。 小学生の頃から 保護との途切れることのない暮らし

    白猫の女の子との出会い(2/2)~新たな出会い~ - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
    sakurado
    sakurado 2023/08/26
    (;´д`)なんだか泣けてきました。マミさんとは運命の出会いだったんですね。私、21歳で亡くなった猫ちゃんから、まだ立ち直れていません⤵⤵⤵直前まで駆けまわって超元気だったのに、あまりに突然で。。。
  • 戻りカツオを食べる。 - 宇奈月ブログ

    気候では、数週間前から見ると 考えられない日照りが、日全国を 覆い尽くし、さらには台風が来たりと 天候に異変が続きぱなしです。 そうは言いながらも、生活の営みは 変えるわけにはいきません。 *** そろそろ戻りカツオの季節が やってきました。 味のあっさりした「初ガツオ」とは 違い、「戻りカツオ」は身に栄養を 蓄えた身は、全体的に身が油乗って、 身に弾力が備わって柔らかく なっています。 家内が「カツオのたたき」、と「刺身」を 持ち帰ってきました。 「刺身」のほうから 早速いただきました。 今回べるタレには、3倍酢をつくり ゴマ油を少々加えて、さらにはワサビを 加えて即席タレとしました。 ゴマ油の風味が、また加わって 独特のカツオの味を生かします。 ●一口知識● カツオは決して止まらない。 止まれば死んでしまいます。 なぜかと言えば、カツオのえら 蓋(弁)は動かない。 したがって自分が

    戻りカツオを食べる。 - 宇奈月ブログ
    sakurado
    sakurado 2023/08/26
  • 新作です📚昭和の本屋さんを楽しむ少年たち👦🧒👦🧒📕📖📗📚 - AKISENイラスト

    こんにちは! 今回のイラストは、昭和の屋さんと 少年たちを描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! 今回はこの画像から描きました🙂

    新作です📚昭和の本屋さんを楽しむ少年たち👦🧒👦🧒📕📖📗📚 - AKISENイラスト
    sakurado
    sakurado 2023/08/26