タグ

2014年10月13日のブックマーク (5件)

  • 2050年、日本は先進国でなくなっている!?「経済成長不要論」の行き着く先(髙橋 洋一) @gendai_biz

    『母をたずねて三千里』というアニメをご存じだろう。130年前、イタリアからアルゼンチンに出稼ぎに出た母を訪れる物語だ。今ではアルゼンチンを先進国と思う人はいないだろうが、当時は出稼ぎを受け入れる立派な先進国だった。 かつて筆者がプリンストン大学で学んでいたとき、クルーグマン教授が面白い話をしてくれた。クルーグマン教授は、しばしば「研究対象としては、日とアルゼンチンが興味深いね。日もアルゼンチンも〝病理学的見地〟から他に類を見ない面白い例なんだ」と言っていた。 日がアルゼンチンとなぜ同じなのかという真意については、「(経済学者の)クズネッツが言ったが、世界には先進国・途上国・日・アルゼンチンの4種類の国しかない。先進国と途上国も固定メンバーだ。例外として、日は途上国から先進国に上がったが、アルゼンチンは逆に先進国から途上国に下がった。その意味で、両国ともに面白い」と。 金融緩和の効

    2050年、日本は先進国でなくなっている!?「経済成長不要論」の行き着く先(髙橋 洋一) @gendai_biz
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 2014/10/13
    豊かさが解決する社会問題は多いという点は本当に賛成。逆に言えば貧しくなるなら色んな社会問題が噴出するということ。GDPより心の豊かさはマクロレベルでは成り立たないという現実を踏まえなければ。。。
  • めいろまさん「サイゼリアをイタリアンだと思い込んでる人かわいそう。本国とは全然違う」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    めいろまさん「サイゼリアをイタリアンだと思い込んでる人かわいそう。国とは全然違う」 1 名前: ウエスタンラリアット(岐阜県)@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:10:11.76 ID:dskqcGDX0.net めいろま @May_Roma 10:24 - 2014年10月12日 サイゼリアをイタリアンだと思い込んでる人かわいそう。サイゼリアは美味しいけど国とは全然違う。 https://twitter.com/May_Roma/status/521109056048873472 3: オリンピック予選スラム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 16:10:47.70 ID:6fYxZ7j60.net このおばさん誰に向かって話してんだよ・・・ 4: 河津落とし(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 16:10:57.24 I

    めいろまさん「サイゼリアをイタリアンだと思い込んでる人かわいそう。本国とは全然違う」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 2014/10/13
    かわいそう、というのがなければ普通の発言なのに何とか日本を見下そうとするから叩かれる。英国の日本風チェーンで食べてる英国人も同じようにかわいそうって言ってるのかな。
  • セブン-イレブンは、なぜ反動減と無縁なのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    セブン-イレブンは、なぜ反動減と無縁なのか
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 2014/10/13
    ライバルより10-20円安いって腹落ち感がないんだが、例えば何をどこと比べてなんだろう。コメントしたアナリストは本当にコンビニ使い比べてるのかな。
  • 代官山蔦屋書店が気に入らない理由|HYamaguchi

    今日初めて、代官山の蔦屋書店に行ってみた。 休日だからかもしれないが、なかなかの盛況だった。噂通りのおしゃれな空間で、皆さんそれを楽しんでいるのだなと思った。立ち読みが座ってできる(なんか言葉遣いおかしい)のとか、店内の雰囲気とか、なかなかよく工夫されてる。 とはいえ、また来たいとはあまり思わなかった。ああいうのが好きな人にはいいんだろうが、わざわざ行く感じでもないな、と思った。 気に入らなかった点はいくつかある。店内は広くてたくさんのが置いてあるのはいいが、品揃えが自分好みでなかったという点は挙げざるを得ない。建築とかデザインとかのが多いのは、まあ土地柄でもあるんだろうが、正直今の自分にはあまり興味が持てない。そうでないも、どちらかというと軽めのものが多かったという印象。「文化」というより「カルチャー」という感じ(そういえば昔「軽チャー」っていういい方があったっけ)。来客も、「

    代官山蔦屋書店が気に入らない理由|HYamaguchi
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 2014/10/13
    難しいね。Amazonとの差別化は人を呼べる店づくりということなんだろうけど、装飾になる本で目立つ棚を埋めてみたが、結局回転率が悪くて売上が伸び悩み、今週のベスト10の棚に変わっていくような気もする。
  • 8億円以上をかけて造られた1万メートル以上潜れる潜水艇が海底で大破

    海の奥深くは光合成に必要な太陽が届かないため、表層とは環境や生態系が異なっており、水圧・低水温・暗黒・低酸素状態などの過酷な環境条件に適応するため、生物は独自の進化を遂げています。大深度潜水が可能な有人や無人の潜水艇や探査船を保有する国や団体は少ないため、人類にとって解明されていない部分が多くあります。そんな環境を探索するために運用されていたWHOI(ウッズホール海洋研究所)によって建造されたロボット潜水艦「ネーレウス」が潜水中に大破してしまいました。 BBC News - Nereus deep sea sub 'implodes' 10km-down http://www.bbc.com/news/science-environment-27374326 ネーレウスはニュージーランドの北東にあるケルマデック海溝の深海1万メートル付近を探索中に巨大な水圧が機内にかかり大破したことが機体の

    8億円以上をかけて造られた1万メートル以上潜れる潜水艇が海底で大破
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 2014/10/13
    1万メートル以上の水深の探索が8億ならこの手の話の中では安いほうではないの?と思った。