ブックマーク / www.berry-no-kurashi.com (9)

  • 【家庭学習】語彙力アップを目指して。隂山式「マンガ×くり返しでスイスイ覚えられる+1200の言葉」(小5) - ベリーの暮らし

    語彙力を増やすために。 子供が4人いるわが家。 家計のことを考えると 教育費にどこまでかけるかが いつも大きなテーマです。 今のところ 少なくとも 高校受験までは 塾通いは考えていません。 その分 毎日の家庭学習で コツコツ学ばせるつもりです。 家庭学習では 「力が伸びてる!」と 子供自身が実感できることが 大切だと思っています。 コツコツ続けられて、 学力の伸びも感じられる。 そんなテキストを探すため 大きな書店へ行くと テキストや参考書コーナーで 良いものがないか いつもチェックしています。 そんな中 Twitterで発売を知り 新しく購入したのがこちら。 隂山英男先生の 「マンガ×くり返しでスイスイ覚えられる +1200の言葉」です。 長男と長女の家庭学習では 隂山英男先生のテキストを使うことも多いです。 隂山先生のテキストには 大事なことがぎゅっと詰まっていて 子供たちに 「最小の

    【家庭学習】語彙力アップを目指して。隂山式「マンガ×くり返しでスイスイ覚えられる+1200の言葉」(小5) - ベリーの暮らし
  • 手ぬぐいやタオルがにおったら、過炭酸ナトリウム入りの湯で煮ます - ベリーの暮らし

    湿度が高いと、どうしてもにおいがち。 洗った手や 入浴後の体を拭いたりする 手ぬぐいやタオル。 わが家は毎日洗濯していますが 湿度が高い日が続くと 中にはにおうタオルが出てきます。 顔を当てて ちょっとにおいがしてきた? と思ったら 休日に煮ています。 大きな鍋に湯を沸かします。 大さじ1の過炭酸ナトリウムを入れます。 そこへ、手ぬぐいやタオルを投入。 ごくごく弱火にして10分ほど煮ます。 拭きこぼれないよう注意! 火を消したらそのまま放置です。 冷めたらお湯ごと洗濯機に入れて 他の洗濯物と一緒に洗います。 火傷しないように注意が必要ですが すごく簡単ににおいが取れて おすすめの方法ですよ^ ^。 Follow @berry_kurashi ▽わが家の洗濯方法 www.berry-no-kurashi.com ▽手ぬぐい、キッチンで大活躍です www.berry-no-kurashi.co

    手ぬぐいやタオルがにおったら、過炭酸ナトリウム入りの湯で煮ます - ベリーの暮らし
  • 立てられるしゃもじ。小さいけれど毎日繰り返すイライラを改善する - ベリーの暮らし

    しゃもじを、新しくしました。 もともと使っていたしゃもじは、 炊飯器の付属品でした。 もともと炊飯器の横についていた しゃもじ立てに 立てられるものだったのですが・・・ ホットクックを炊飯器の横に置いたら、 炊飯器とホットクックに挟まれて とても使いづらくなってしまいました。 取りづらく、戻しにくい。 炊飯器の横に戻すときに ホットクックにちょっと当たってしまったりして、 イラっとすることがありました。 わが家では夕飯時に 上の子たちがごはんをよそってくれます。 子どもも毎日使うものだから、 すぐ手に取れて、 すぐ戻せるようにしたいなあ。 そう考えて、 新しくしたしゃもじがこちら。 立てられるしゃもじです。 自立するので、 炊飯器の手前に こんな感じで置くことができます。 このしゃもじ、 ごはんをすくう部分が薄く作られています。 この薄さがとてもいい感じです。 ごはん粒をつぶすことなく、

    立てられるしゃもじ。小さいけれど毎日繰り返すイライラを改善する - ベリーの暮らし
    sakurakoman
    sakurakoman 2019/02/26
    便利そうですね。うちもホームベーカリーを置いたら狭くなってしまったのでチョウド困っていたところなので買い替えたいです。
  • お風呂場の脱衣所の寒さ対策。持ち運び便利なヒーターを出しました - ベリーの暮らし

    わが家の脱衣所は、冬になるととても寒いです。 お風呂場の脱衣所は、洗面所も兼ねています。 足元から冷えるようになると、出すのがこちら。 セラミックヒーターです。 入浴する時にスイッチオン。 温かい空気が即座に出て、小さな脱衣所はすぐ温まります。 熱を出す家電なので電気代が気になりますが、 1時間使っても26円程度だそうです。 見た目がシンプルで、幅が薄いコンパクトなつくり。 脱衣所に置いても目にうるさくありません。 そして、軽い。 小学生の子供でも、軽々持ち運びできる重さです。 軽いと、必要な時期になったら気軽に出せて、 暖かくなってきたらすぐに仕舞おうと思えます。 物の重さは気軽に行動できるかどうかに大きく影響するから、 軽いというのはとても大きなポイントです。 安全機能も付いています。 床に置いていると、床に装置が押されている状態(=運転可能)。 ヒーターが倒れるとこの装置が「床に接触

    お風呂場の脱衣所の寒さ対策。持ち運び便利なヒーターを出しました - ベリーの暮らし
    sakurakoman
    sakurakoman 2018/12/03
    軽くて便利そうですね!いろんな部屋に置けそう。
  • 【キッチン】水切りネットの、「扉に貼るだけ」スッキリ収納 - ベリーの暮らし

    毎晩、家事の最後に水切りネットを交換しています。 一日の家事の締めくくり 使い終わった器類を食洗機にセットし、 食洗機に入らない鍋などは、 たわしでゴシゴシ。 シンクが空っぽになったら、 シンクを磨き、 水切りネットを交換します。 シンクでその日一日のゴミを受けてくれていたネットを交換すれば、 排水口部分もすっきり。 こうして毎日、一日の家事を終えています。 今までの収納場所 水切りネットは袋ごと、 キッチンのシンク下に置いていました。 シンクは、 ゴム手袋をして掃除しています。 その流れでゴム手袋を手に付けたまま、 新しいネットを取り出していました。 この方法だと、 水切りネットの外装袋に少し水滴が付いてしまい、 何となく使いづらさを感じていました。 新しい収納方法 そこで、ちょっと工夫をすることに。 使ったのは、3Mの両面テープ(コマンドタブ)のSサイズです。 水切りネットの外装袋か

    【キッチン】水切りネットの、「扉に貼るだけ」スッキリ収納 - ベリーの暮らし
    sakurakoman
    sakurakoman 2018/11/11
    いいですね!ちょっとの工夫で便利になるんですね。
  • 玄関掃除で、家に良い「気」が流れる - ベリーの暮らし

    定期的にする、玄関の念入り掃除。 「気」を流す 物の量や置き方を見直すと、 そのスペースに気持ちよい空気が流れます。 空気を流したくて、 時々玄関も、の量や並べ方を見直しています。 玄関掃除の方法 箱や玄関のたたきから、 玄関外の廊下に家族全員分のを出して。 その時、の傷み具合などもチェック。 空っぽになった、箱。 わが家は築40年の賃貸マンションです。 つくり付けの箱は決して使いやすい高さではないけれど、 家族5人分のを、上手に収めたいと思っています。 上手に収めるには、 は履いているものだけを入れること。 箱に収めてあったの内、 今回は長女の小さくなった2足に さよならすることにしました。 今まで長女の足元を守ってくれて、ありがとう。 箱の上は、 ブラシでほこりを払った後にウエスで拭き上げます。 子供が拾ったどんぐりも飾りました。 玄関たたきは、まずほうきでひと

    玄関掃除で、家に良い「気」が流れる - ベリーの暮らし
    sakurakoman
    sakurakoman 2018/09/27
    靴を全部出して点検するんですね。しばらくやっていないのでいらない靴がいっぱい出てきそうです。玄関がきれいだと気持ちいいですよね。
  • シンプルで、コンパクト。おすすめのキッチンタイマー - ベリーの暮らし

    わが家には、タイマーが3つあります。 わが家の、3つのタイマー 1つは、学習用の「スタディタイム」。 小学生の長男と長女が、学習中に時間を計る時に使っています。 こちらは、子供たち専用にしています。 ▽子供も使いやすい、学習用タイマー www.berry-no-kurashi.com もうあと2つは、いわゆる「キッチンタイマー」です。 全く同じものを、2つ持っています。 同じものをリピ買いした理由は、 わたしが求める条件を満たしているから。 シンプルなデザインであること コンパクトであること アラームの音量がわが家にとってちょうどよいこと 買い求めやすい値段であること 今のところ、デザインや品質、価格のバランスにおいて、 このキッチンタイマーがいちばん!と思っています。 置き場所 1.キッチン ひとつは、キッチンに。 磁石付きのタイマーなので、冷蔵庫にぺたりと貼っています。 茹で時間を計っ

    シンプルで、コンパクト。おすすめのキッチンタイマー - ベリーの暮らし
  • レジャーシートの収納方法。ケースを使って、きれい&手軽に収納 - ベリーの暮らし

    レジャーシートを買い増しました。 DAISOのレジャーシート 選んだのは、百円ショップDAISO(ダイソー)の品物です。 ホワイトとグリーンのボーダー柄。 爽やかな色の組み合わせに惹かれて、購入しました。 1~2人用で、サイズは60cm×90cmです。 2枚買って、小4の長男と小1の長女用に、1枚ずつ。 遠足や運動会など、小学校の行事の際に持たせます。 レジャーシートの収納方法 皆さん、レジャーシートはどのように収納していますか。 今回レジャーシートを買い増したのを機に、 わが家では、こちらを使って収納することにしました。 それが、A5サイズのステーショナリーケースです。 このケースも、DAISOやキャン★ドゥなど、 百円ショップで手に入れることができます。 名前付けには、いつものピータッチを使う予定です。 www.berry-no-kurashi.com 外でレジャーシートを使い終わった

    レジャーシートの収納方法。ケースを使って、きれい&手軽に収納 - ベリーの暮らし
    sakurakoman
    sakurakoman 2018/05/18
    いいですね!さっそく真似します!
  • 共働きで核家族な夫婦の、一日のスケジュール(平日版) - ベリーの暮らし

    わが家は、フルタイム勤務の共働きです。 そしてお互いの実家は、新幹線を使って帰省する距離にあります。 必然的に、実家や義実家はまず頼れません。 わが家には、小3、保育園年長、1歳児の3人の子供がいます。 夫とふたりで子育てしている毎日(平日版)の、時間の使い方をご紹介します。 朝の時間 6:30 夫起床、ダスキンで床掃除。その日着るワイシャツのアイロンがけ 7:00 私と子供(長男・長女)起床、洗顔私はヘアメイクと朝作りを並行で進める 7:20 子供(次男)起床、夫が着替えさせる。私は前の晩洗った器を水切りかごから片づけ 7:30 朝。夫と子供はダイニングテーブルで、私はキッチンで立ったままべる 7:50 夫か私が、夜干ししておいた洗濯物の取り込み。長男登校(小学校へ) 8:00 夫が長女と次男を保育園へ送り、そのまま出勤 8:15 私出勤 わが家では、夫がいちばんに起床します。

    共働きで核家族な夫婦の、一日のスケジュール(平日版) - ベリーの暮らし
    sakurakoman
    sakurakoman 2018/01/30
    すごい毎日ですね。尊敬します。長男、長女さんがお手伝いできる良いお子様に育ってますね。素晴らしいです。
  • 1