公共図書館と日本図書館協会に関するsakuraya_tohruのブックマーク (2)

  • 404

     ERROR 404 お探しのページは存在しません。 日図書館協会のホームページはリニューアルしました。 URLが変更・移動した可能性があります。 TOPページより、目的のページをお探しください。 5秒後に自動的にTOPページへジャンプします。 自動的にジャンプしない場合はコチラをクリックしてください。

    sakuraya_tohru
    sakuraya_tohru 2010/01/06
    少々他人事的なコメントとも思えるが、まぁこんなものか。それよか、各館が「自主的・自律的に判断」と言うと、要請が各館に行っちまって、本当に自主的に閲覧中止する館が出てくるよ、きっと。悲しい現実だけど。
  • 図書館で借りたい本が「数百人待ち」の状況について - エキサイトニュース

    世の中には「一応読んでおこうと思うけど、買いたくはない」というが、けっこうある。 そんなとき、「図書館で借りる」「ブックオフなどで探す」という人は多いと思うが、これが人気作家の新刊ともなると、図書館で100人以上待ちの事態にガックリ……というのも、また多いパターンだ。 実際、自分などはちょこちょこ図書館に行くにもかかわらず、2~3年間ずっと待ち続けているがある。 「買えば良いのに」という人もいるだろう。でも、「買いたい」はやっぱり別であり、そのうちに「読まなくても良い」になってしまうこともある。 ところで、図書館で何百人、何十人待ちになるを見るたび、不思議に思うのは、「一番乗りで借りるのはどんな人なのか」「ベストセラーのは何冊くらい入れているのか」ということ。 そこで、一例として、ある区立図書館に、爆発的ヒットを続ける村上春樹の新作小説『1Q84』(新潮社)について聞いてみると

    図書館で借りたい本が「数百人待ち」の状況について - エキサイトニュース
    sakuraya_tohru
    sakuraya_tohru 2009/09/03
    JLAは新潮社石井氏の「前門の虎」発言(出版界にとっての図書館について)に激しく噛みついてたけど、常世田氏の発言がこの通りなら出版界に何を言えるというのか/図書館を利用しない納税者にも理解される運営をすべき。
  • 1