タグ

こたつ布団とプリヴィアに関するsakusaku11のブックマーク (2)

  • 『庭木の剪定も終わって、垣根も財布もサッパリ!!』

    やれやれ。。やっと庭木の剪定ができましたよ~。 雨で2回流れたので今日こそは!って思ってたら、何とか雨も降らずに終えることができました。 申し合わせたわけではありませんが、偶然にも今日、お隣の家も庭木の剪定に植木屋さんが来ています。 おとなりは、うちより木が多いので少し時間がかかっています。 でも、実はこのお隣の敷地は、かつて、私が住んでいる家の、前の持ち主さんの庭だった部分です。 手放すときに、庭の部分も宅地として売り出され、新しい家が建ったので、垣根は我が家と同じ木が植えてありますし、外側のフェンスも境がありません。 お隣は知り合いの植木屋さんに頼むので、うちとは違う業者の方が入っていて、毎年、半分垣根がかられていたりしてたのですが、今年は両方とも高さも揃えられてすっきりしました。 気になっていた庭木の剪定も終わりほっとしました。 そんな私はこんな記事も書きました。 さんさん家族 烏骨

    『庭木の剪定も終わって、垣根も財布もサッパリ!!』
  • 垣根にアケビの実が5個!

    今日は時々薄日は差すものの、朝から曇りです。 何とか雨が降らずにもっていてくれたので、午前中に庭木の剪定が終わりました。 久しぶりにさっぱりして気持ち良いですよ。 門を入ってすぐのヤマボウシの木も、ぼさぼさに伸びていた枝、葉が切り落とされてさっぱりしました。 植木屋さんに教えてもらったのですが、我が家の垣根にまきついていたミツバアケビに実が5個もなっていたんです。 見てみると一個は紫色に熟して実がはぜています。 このあたりは丘陵地になっていて、近くにはまだ自然林が残っています。 きっと鳥や風が種を運んでくるのでしょう、庭にはいろんな植物の芽が出てきます。 ミツバアケビもそのひとつです。 一昨年あたりから、ひとつ二つ実をつけるようになりましたが、今年は5個も!! 目立たないところになっているから気がつかなかったですけど、うれしいですね。 垣根には先日、植木屋さんが入る前に毛虫の消毒をしてしま

  • 1