2018年7月23日のブックマーク (4件)

  • Googleマップが値上げされても「避難先候補」となる代替オンラインマップは豊富に存在している

    Googleマップでは2018年6月11日からAPIの料金体系が変更されており、Googleマップの利用量が多い一部のネットサービスでは、金銭的負担が大きく増えるパターンがあります。そんな「Googleマップ難民」の避難先としての代替オンラインマップについて、スタートアップ企業の「In Der Apotheke」がまとめています。 Farewell, Google Maps | In der Apotheke https://www.inderapotheke.de/blog/farewell-google-maps In Der Apothekeはユーザーがオンラインで近隣の薬局を探すことができ、必要な薬を受け取ることができるサービスを展開しています。サービスの性質からオンラインマップを利用する必要がありますが、Googleマップの値上げによって別のオンラインマップに切り替えることを検討

    Googleマップが値上げされても「避難先候補」となる代替オンラインマップは豊富に存在している
    salamander_jp
    salamander_jp 2018/07/23
    Google検索有料化はよ
  • Facebook、インターネット衛星「Athena」の計画を認める--2019年打ち上げか

    米電気電子技術者協会(IEEE)が発行するIEEE Spectrumの取材班は5月、興味深い情報を明らかにした。Facebookがどうやら、実験衛星からミリ波の無線信号を地上に送信し、インターネット接続を確立する取り組みを秘密裏に進めているというのだ。 Facebookは今回、WIREDと米CNETに対して、「Athena」と名付けたこの人工衛星が確かに同社のプロジェクトであることを認めた。 Facebookの広報担当者は次のように述べた。「現時点で特定のプロジェクトに関して公開する段階にないが、当社は、次世代ブロードバンドを実現するインフラとして衛星技術が重要になり、インターネット接続が不足している、または皆無である過疎地にもブロードバンド接続を可能にすると考えている」 WIREDは、米情報公開法(The Freedom of Information Act)に基づく請求を利用し、米連邦

    Facebook、インターネット衛星「Athena」の計画を認める--2019年打ち上げか
    salamander_jp
    salamander_jp 2018/07/23
    なおインターステラが衛星を打ち上げる模様
  • Pythonによるスクレイピング超絶入門|Dai|note

    このチュートリアルで完成するもの 今回は、環境構築一切不要でスクレイピングを学べるように解説します。このコンテンツでは実際に僕のブログの記事一覧ページをスクレイピングして、 ・記事名 ・その記事のURL をcsvに出力して自分のPCにダウンロードするところまでを解説してみたいと思います。下図がダウンロードするCSVの例となります。 対象者このチュートリアルの対象者は、こんな人です。 1. Pythonの基礎レベル. HTML, CSSのことが理解できている人 2. Pythonの基礎は分かるけど、実践的なことをやったことがないので、何かやってみたい人 3. データの自動収集に興味がある人Pythonの基礎が理解できていない人はProgateを利用して、全コースクリアしておいてください。 学習内容このチュートリアルでは、Pythonを利用して、以下のことを学びます。 ・Google Cola

    Pythonによるスクレイピング超絶入門|Dai|note
    salamander_jp
    salamander_jp 2018/07/23
    requests_html「ぐぬぬ...」
  • GANによる超解像がもたらす新しい方向性と「The Perception-Distortion Tradeoff」の話 - Think more, try less

    CVPR2018にて超解像分野において極めて重要そうだなと感じた論文がありました。Yochai Blauらによる下記の論文です。 [1711.06077] The Perception-Distortion Tradeoff この内容を踏まえて最近の超解像研究の流れをまとめたいと思います。 超解像とは? 超解像について振り返ります。多くの方がwaifu2xというソフトウェアで一度は目にしたことがあるかもしれません。下記イメージのように低解像の画像を高解像の画像に変換する方法を 超解像(Super Resolution)と呼ばれます。 (参照元:二次元画像を拡大したいと思ったことはありませんか? - デー) このwaifu2xがざっくりどのように超解像を行っているかというと、ベースはSRCNNというConvolutional Neural Netoworkを使った超解像手法であり、下記のよう

    GANによる超解像がもたらす新しい方向性と「The Perception-Distortion Tradeoff」の話 - Think more, try less