In web application or software, very often we will need to present collected data to the users. Back in the olden days, data such as traffic statistics and clicking hits were presented through simple numbers or words, this method is plain and simple. With the advancement of the web, more data are being collected. Thus, displaying all these data in standard plain numbers or words do not seem to be
bloggingdeveloper.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー
11月13日、「Webとビジネスをつなぐ、"発想と創造"」を謳うWeb開発者向けカンファレンス「Web Directions East 2009」(以下、WDE 2009)が開催された。WDE 2009では、セッションがデザイナ向けトラックとビジネス向けトラックに分かれて、世界に名だたるスピーカが様々な視点からWebを語った。 本稿ではまず、Google WaveのインタフェースデザイナであるCameron Adams氏が、基調講演で語った「Google Waveの裏舞台」というセッションの内容をできるだけ詳しくお伝えする。筆者がその後聴講したデザイントラックの全セッションについては、簡潔なレポートを別途お届けする予定だ。 Google Waveの基本 さてここで、Google Waveについてよくご存じない方のために、簡単に説明しておく事にする。 Google Waveは「コミュニケーシ
Read the Book The full text of this book can be read free of charge. Select a chapter: 0: Preface: an overview of the structure of the book, and a guide to who should read which parts. 1: Design of Search User Interfaces: introduces the ideas and practices surrounding search interface design, places modern design in a historical context, and summarizes design guidelines for search interfaces. 2: E
ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog はじめに 島津悠樹と申します。Yahoo! JAPANのソーシャルメディア系サービスの開発・ユーザーインターフェース(以下UI)設計を担当しています。私からは「エンジニアにもわかる『ユーザーインターフェース設計』」と題し、エンジニアのみなさまに考え方のヒントとなるようなネタをお届けします。 エンジニアの方々にとって、UI設計は、おもしろそう、けれど、どこかとっつきにくい......、そんな印象を持っておられるのではないかと思います。 私も以前はそう思っていました。ですが、とっつきにくさを理由にUI設計をやらないのはもったいない、という思いで試行錯誤した結果、なんとか、UI設計のお仕事をいろいろ担当させていただくことができるようにな
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く