2022年9月22日のブックマーク (5件)

  • コンビニ「客 暴れている」通報 警察官発砲 容疑者は重傷 神戸 | NHK

    22日未明、神戸市内のコンビニエンスストアで、「客が暴れている」という通報を受けて駆けつけた警察官が、カッターナイフを振り回しながら向かってきた男の容疑者に拳銃3発を発砲しました。警察によりますと、このうち少なくとも1発が腹にあたり、容疑者は重傷だということです。 22日午前1時45分ごろ、神戸市灘区篠原町にあるコンビニエンスストアから「客が暴れている」と警察に通報がありました。 警察官3人が現場に駆けつけたところ、40代くらいの男の容疑者がカッターナイフを振り回しながら向かってきたということです。 このため警察官3人のうち43歳の巡査部長が拳銃を構えたうえで、「刃物を捨てろ」などと警告しましたが、応じなかったため、拳銃3発を発砲し、このうち少なくとも1発が腹にあたりました。 警察は公務執行妨害の疑いでその場で逮捕し、容疑者は病院に搬送されましたが、重傷だということです。 警察官にけがは

    コンビニ「客 暴れている」通報 警察官発砲 容疑者は重傷 神戸 | NHK
    sambmetta
    sambmetta 2022/09/22
    カッターナイフ振り回してたら撃たれるってなんか面白いなぁ。
  • 【詳細】日銀 黒田総裁会見 「当面 金利引き上げない」 | NHK

    日銀の黒田総裁はきょうの記者会見で、現時点では金融緩和を継続して経済を下支えし、賃金の上昇を伴う形で物価目標を安定的に実現することが必要だとしたうえで、「当面、金利を引き上げることはない」という考えを強調しました。 22日午後3時半から行われた会見の詳細です。 会見始まる “現状維持”

    【詳細】日銀 黒田総裁会見 「当面 金利引き上げない」 | NHK
    sambmetta
    sambmetta 2022/09/22
    いま物価対策するのは日銀じゃなくて政府だよ。
  • 今日のうんち漏らした報告について

    日時:2022年9月18日 23:30頃 場所:自宅の前のエントランス 結論から申し上げますと夜の散歩に出たら思いのほか寒くて普通にお腹壊して下痢便をいたしました。 ピクミンブルームをやっており、日はコミュニティデイです。1万歩歩くことでバッチが手に入ります。関東は日全体的に大雨が降っており、昼間に外出ができませんでした。 夜、22:00頃にようやく雨が落ち着き、外も涼しくなったので、今だ、ということになったんですね。 外に出た時に、少し違和感を覚えたんです。今日は終日座りっぱなしだったので、急に歩いたので縦揺れの振動と胃が下に落ちる感じでうんちくんが活発になったんでしょうね。 家から15分歩いたところであ、これはやばいぞと思いました。これはうんちくんだぞと。 そこからは1万歩とかどうでもよくなり、家に引き返すことにしました。途中コンビニに寄るという選択肢もありましたが、一人の夜散歩、

    今日のうんち漏らした報告について
    sambmetta
    sambmetta 2022/09/22
    あのエレベーター乗ると便意が急上昇するのあれほんとなんなの
  • 代表取締役社長執行役員山井梨沙の辞任と代表取締役社長執行役員の交代について | 新着情報 | スノーピーク * Snow Peak

    当社代表取締役社長執行役員である山井梨沙から、既婚男性との交際及び妊娠を理由として、当社及びグループ会社の取締役の職務を辞任したいとの申し出がありました。日、当社はその辞表を受理し、臨時取締役会にて、現在代表取締役会長執行役員である山井太が日付にて代表取締役社長執行役員を兼務することを決議いたしました。また、合わせて件を重く受け止め、代表取締役会長執行役員山井太から役員報酬3ヶ月分の20%を、代表取締役副社長執行役員高井文寛から役員報酬3ヶ月分の10%を自主返上したいとの申し出があり、当社としてこれらの申し出を受理することを決定いたしました。 当社は、件を厳粛に受け止め、深く反省するとともに関係者の皆さまに心よりお詫び申し上げます。

    代表取締役社長執行役員山井梨沙の辞任と代表取締役社長執行役員の交代について | 新着情報 | スノーピーク * Snow Peak
    sambmetta
    sambmetta 2022/09/22
    これ取締役じゃなくなっただけで会社には残ってんのかね。あと前澤はもうZOZOの経営者じゃないからな。
  • 火葬場建設巡り7500万円加重収賄疑い 奈良・御所市議ら2人逮捕(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    奈良県御所市役所の近くで大阪地検特捜部の係官らから同行を求められた小松久展容疑者(左から2人目)=御所市内で2022年9月21日午後3時27分、古川幸奈撮影 奈良県御所(ごせ)市が発注した火葬場の建設工事を巡り、特定の業者が受注できるよう便宜を図った見返りに現金7500万円を受け取ったとして、大阪地検特捜部は21日、市議の小松久展(ひさのぶ)(70)と親族で会社役員の小松隆浩(47)の両容疑者を加重収賄の疑いで逮捕した。特捜部は認否を明らかにしていない。 小松市議らは工事を受注した企業グループの代表だった御所市内の建設会社の役員らから現金を受け取ったとされ、特捜部は役員らも贈賄容疑で調べている。 2人の逮捕容疑は共謀して2020年7月、この企業グループの工事受注が業者間で合意されていることを知りながら、工事の請負契約締結に関する議案に市議会で賛成。翌21年、グループの代表企業だった建設会社

    火葬場建設巡り7500万円加重収賄疑い 奈良・御所市議ら2人逮捕(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    sambmetta
    sambmetta 2022/09/22
    いつだかの香芝市や宇陀市の談合もしかり、奈良県内の公共調達関係はすごく閉鎖的な印象がある。