2022年12月31日のブックマーク (6件)

  • colabo方面と生活保護のメモ|山本一郎(やまもといちろう)|note

    雪国から帰る新幹線の中でスマホ書きしているので、乱文雑文ご容赦ください。あとで添削、削除するかもしれませんが。 年末に、生活保護費が云々というcolabo元入居者の方がTwitter上で告発をし話題になっていました。 いろいろあるためツイートはここには掲載しません。 ただ、colaboに限らず(重要)、この手の若年被害女性の問題は、はっきり言えば境界知能の女性や、親の虐待、子供同士のいじめの延長線上など、包摂のしようがない世界の女性の問題です。 取材してて出てきたのが、colaboやそれ以外の団体が手配して、妊娠した女の子に中絶手術を支える活動をしている慈善家(まあまあ金持ちの人)や医師でした。なんつーか、あまり馴染みのない言い方をするとこれは「社会的ハイリスクな女性」であって「被害弱者女性等」だけの問題ではないので、質的にはこういう表現はまずかろうと。 ババアなら救われないんですか?

    colabo方面と生活保護のメモ|山本一郎(やまもといちろう)|note
    sametashark
    sametashark 2022/12/31
    山本一郎氏でも「危険日に中出ししたら」とか言ってしまうのが困る。1番妊娠しやすい頃をそう呼んでるだけで、避妊しなければ生理中でも妊娠するぞ/キモいおじさんシリーズ見た事ない疑惑あるな
  • 結婚出来ない俺たち

    50代の男性未婚率が30%近いって記事を見て、驚きはしたけど、なんとなく納得する部分もある。 俺と趣味で結びついた友人たちも全員独身だ。 年に何回か連れだってロードバイクを持って旅行したりする仲間たちで、下は30代後半~上は40代後半まで だいたい一回り差くらいの男どもばかり8人ぐらいのグループだけど、見事に全員が独身。 今年は、そのうち日程が合った4人で海外に走りに行ってきたり 全員で夏に北海道合宿をやったりしたけど、誰かに彼女がいるなんて話も出てこない。 このグループ全員に共通することは、優秀だしそれなりに稼いでるってこと。 海外留学して学位を取得して研究者やってるやつもいれば、同じく海外留学して経営に関わってるのもいる。 歯科医もいるし、フリーランスもいる、俺たちは程々に頑張ってやってきて、小さいながらも成功して幸せな社会人生活を送れているってのは共通してる。 そして、もう一つ共通点

    結婚出来ない俺たち
    sametashark
    sametashark 2022/12/31
    容姿や性的機能や家事能力に群がられてうんざりした女性と、うまく縁ができるといいよな。ガツガツした相談所での印象こそが女だと思わないでほしいけど、無理かな。
  • https://twitter.com/himasoraakane/status/1607700022044557313

    https://twitter.com/himasoraakane/status/1607700022044557313
    sametashark
    sametashark 2022/12/31
    どこに書いてあるんだよ。反社関連チェック義務付けて、元の場所に戻さないスキームのある団体にしろってニュアンスだろうに
  • 3大ここ数年でツイッターから失われたもの

    ・ネタツイで一発バズればインフルエンサーの仲間入り ・企業アカウント同士でわちゃわちゃするノリ ・トレンドをお題にした大喜利合戦 あと1つは?

    3大ここ数年でツイッターから失われたもの
    sametashark
    sametashark 2022/12/31
    サービス運営の安定感
  • 俺の4年間はなんだったんだよ

    先日、大学のラグビー部を引退した。決して強いチームではなかったけど、4年間俺は全てを捧げて部活に取り組んできたし、みんなもラグビーで勝つことを第一目標に部活をやってると信じてた。だからこそ部員のみんな、特に同期のことは同じ目標に向かう大切な仲間だし、大好きな存在だと思ってた。でも実際はそんなこと無かったらしい。 リーグ戦が終わってから、俺の知らなかった事が自分の耳にも入ってくるようになった。誰と誰が付き合っているとか、誰が誰のことが嫌いでとか。特に同期の選手複数が後輩マネージャーと付き合ってることを半年近く隠してきたことはまじで納得いかない。お前ら下級生の時先輩が色々あったら文句言ってたじゃん。結局自分が同じ立場になったらやっちゃうのかよ。4年がチームの価値を決めるって言うけど、お前ら何呑気に自分のやりたい事やってんの。チームのことを一番に考えるんじゃなかったの。絶対後輩たちはよく思わない

    俺の4年間はなんだったんだよ
    sametashark
    sametashark 2022/12/31
    心理的安全性の低さが窺えるってのもあるけど、終わるまで隠してたのは建前上だけでも規律を守るために必要なこと。嫉妬や横恋慕は生理的な感情で制御不能で強烈だから、人数が多いほど問題が起きるわ。
  • Colaboを叩いている人たちはよく考えてほしい

    Colaboを叩いている人たちは、行き場のない、救われない女性の人生に対して責任を負えるのか。 ここ最近のColaboを叩いている人たちの行動は目に余ると感じている。 監査請求のみならず、Colaboは現在まで適切なタイミングで説明責任を果たしてきた。それでも、叩いている人たちは納得しない。必要以上の遡及調査や説明責任を求めている。 そうした行為によって、来の活動に割くべきリソースを奪おうとすることの意味を分かっているんだろうか。 もし、Colaboが支援活動を中断している間に、来救えるはずだった行き場のない女性が救われなくなったとしたら、どうするんだろうか。 叩いている人たちは、救われなかった女性の人生に対して責任を取れるのか。人を目の前にして、支援よりも不適切な会計を追うことが大事だと面に向かって言えるのか。 Colaboを必要以上に叩くことが、どういう結果をもたらすのかをよく考

    Colaboを叩いている人たちはよく考えてほしい
    sametashark
    sametashark 2022/12/31
    暇空氏とその周辺が派手な煽りを含む活動をしたことで助けを求めるアテがなくなる人は実際にいるだろうしな。名誉毀損一切しなくても会計については同じ手続きをできたはずだよ。それが1番引っかかってる。