タグ

共感に関するsamoyed-dogのブックマーク (49)

  • いつでも変われる。成長できる。 - もっこもこっ

    どうやら先日の日記がユーザー登録から日までにつけた日数200日みたいです。 ほうほう!200日もブログを書いてるのですねー。(今日は201日目) 200日分の自分の書いたものをざっと読み返してみたところで、私自身変わったなぁと思いました。 去年、ブログをはじめる前、あることがあって変わりたいと思いました。 このままじゃだめだとそう思うことがあったのです。 このままじゃだめ。家と職場の往復で毎日が終わってしまう。 どうにかしたい。 それじゃどうしたらいいのだろう?と考えたところで「行動すること」だと思ったのです。 思いつきでもいい。とにかく行動すること。 頭の中で考えているだけでは何も変わらない。 ブログというツールを使い、自分の文章を発信しよう。もっと書こう。書いて書いて書きまくろうとそう思いました。 去年の秋、ブログをはじめ、twitterをはじめ、オフ会に参加。 初めてのオフはかなり

    いつでも変われる。成長できる。 - もっこもこっ
  • 牛蒡 死んでほしいと思う程度には憎んでいる

    きゅうりを切りながらこんな風に指を切り落としてやりたいと思っていた。くだらない話,だが集中して注意していなければならない状況は続いていて正直頭の芯が泣いている。幸いにも持っているのは文化包丁ではなく菜切包丁なので衝動に任せて突き立てることはないだろうという諦観と勝手に歪んでいる唇を気にしながらタイミングを計っている。 何を言われたいかなんて知ってる。でも答えてなんかやらない。いちばんいらつかせて傷つけて正し自分の利益は守ってその範囲内でゆさぶってそのためなら能面にもなるし感情的にもなるし感謝の言葉さえも引き出すことなんてできる。私はあなたのことなんか信用していないから,いくらだって残酷になれる。くだらない昔のことにこだわって自分は世界一不幸だと思ってる大バカのことなんか知らない。あり得ない条件を出してそれがかなうと思ってる自己評価の高すぎる世間知らずのことなんか知らない。努力せずに富や利を

    samoyed-dog
    samoyed-dog 2008/07/13
    わたしはここまで冷静に語れない。 代弁してもらったような気がする。
  • そのさびしさは自分が引き寄せているんだよね。 - もっこもこっ

    今読んでいる。 『引き寄せの法則 エイブラハムとの対話』エスター・ヒックス+ジェリー・ヒックス/吉田利子 訳 以下引用 だから、自分は磁石で自分が感じているのと同じことを次々に引き寄せるのだと考えれば、「引き寄せの法則」はわかりやすい。孤独を感じていれば、ますます孤独を引き寄せる。貧困を感じていれば、ますます貧困を引き寄せる。病気だと感じていれば、ますます病気を引き寄せる。健康で活力があり生き生きと繁栄していると感じれば、 ますますそのとおりになっていく。 『引き寄せの法則 エイブラハムとの対話』より 「孤独を感じていれば、ますます孤独を引き寄せる。」 ああ、そうかも…。 さびしいと思うと余計にさびしくなる。 何かをしているとき、夢中になっているときは感じないさびしさ。 ふと、さびしいって思った瞬間から、人はもっとさびしく感じるんじゃないかな。 そのさびしさは自分が引き寄せているんだよね

    そのさびしさは自分が引き寄せているんだよね。 - もっこもこっ
    samoyed-dog
    samoyed-dog 2008/07/06
    ちかごろ楽しくてしょうがない理由がわかった
  • ひとりでいい、と言って欲しかった - 飲めヨーグルト

    いじめ。学級崩壊。人類が21世紀を迎えてもう何年も経つというのに、教育現場では僕の子供時代と何ら変わることの無い問題が繰りかえされ続けているようだ。この辺りの問題は、単に教育問題というよりも、人類全体がずっと抱えてきた病気みたいなもんだから、さすがに一発で解決する方策を見出すのは難しいだろうと思う。ただ、少なくとも日の学校教育においては、これらの諸問題を軽減する方法はあるのじゃないかと思う。それは子供たちに、ひとりぼっちでいることを許してあげることだ。 子供のころの僕にとって、学校を嫌いになる理由なんて無数にあったけれど、その中でも最も大きなもののひとつは、学校の中では、孤独が禁止されているということだった。構造として、制度として、学校はそういう風に作られている。学校の中で、ひとりぼっちでいると、ほんとうにみじめで寂しい思いをすることになる。大人になってから分かったことだけど、そのとき感

    ひとりでいい、と言って欲しかった - 飲めヨーグルト
    samoyed-dog
    samoyed-dog 2008/06/07
    そう言って欲しかったわたしは 我が子に言う「ひとりでいい」
  • ブログ。10年後、宝物になっているかもしれない。 - もっこもこっ

    ブログは定期預金のイメージ - インターネットの真の姿とは を読んで感じたことを書いてみる。 ある意味、ブログで助けを求めるという部分は何だか、何ていうんでしょうね、 自分の思ったとおりのフィードバックが返ってこなくてですね、さらに落ち込むというような、 いいようのないむなしさ、哀れさがあると思うのですよ。 一時私もこれに陥った。ブログに期待しすぎた分、失望が大きいというわけですね。 はじめから期待しなければよかったのに、多くの人とつながっているWebであるがゆえに、 ついやってはいけない期待をしてしまう。Webのつながりといっても、 切れても文句が言えないほどの薄いつながりに過ぎないのに・・・。 ブログは定期預金のイメージ (インターネットの真の姿とは)より うん。「期待」と「失望」すごくわかる。 「Webのつながりといっても、切れても文句が言えないほどの薄いつながりに過ぎないのに・・・

    ブログ。10年後、宝物になっているかもしれない。 - もっこもこっ
    samoyed-dog
    samoyed-dog 2008/06/07
    あぁ・・・ 読み返してみようか ほんの2年ほどの記録を
  • ネガティブはスルーする! - かみんぐあうとっ

    ネガコメもそうかもしれないけれど、ネガティブな攻撃はスルーするしかないよ。 今学校裏サイトがネットやテレビでも話題になっているけれど、非難中傷されても気にしたらダメだと思う。スルーするしかないんじゃないかな。 言いたいやつには言わせておけばいいよ。勝手に言わせておけばいいんだよ。 私は私。他人のネガティブにふりまわされたりしない。自分で自分を楽しくする。だって自分の人生だもん。自分の人生を楽しめばいいんじゃねって思ったんだ。 だからさ、ネガティブはスルーする。スルーするしかないね。

  • 「ポジティブ教徒」とか「マッチョ」とかいう幻想 - 琥珀色の戯言

    (id:guri_2)さんの記事になんでこんなにブックマークが集まるのか問題について、やっぱり世の中ポジティブ教徒が多いのかなあと思うんだけれども、そんなに簡単な話もないような気がするのでなんかダラダラと書いてみるよ。 ↑は僕にとっては非常に痺れるエントリだったのです。 というわけで、そのへんのことをダラダラと書きたいのですが日曜の夜だし眠いのでほどほどにします。 (というか、書いてるうちにあんまり関係ない話になったのですみません) 僕がネットで他人のことを「ポジティブ教徒」とか「温室育ち」とか決めつける人を不快に思うのは、彼らが、 「世の中には『ポジティブ教徒』とか『マッチョ』というような異民族がいて、彼らは常に前向きで幸福で満たされていて、我々とは違う人種なのだ」 というようなレッテル貼りをしていることなんですよね。 はっきり言おう、君たちが想定しているような「完璧超人」なんて、この世

    「ポジティブ教徒」とか「マッチョ」とかいう幻想 - 琥珀色の戯言
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • とある美容師の若い者への鍛え方 - ねーさんとバンビーナの毎日

    「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート! 美容師若い「失礼します。カラーの準備します。何番で準備しましょうか?」 美容師50に近い「そうねぇ…」 忙しいふりして会話を遮断する。 しばらくすると若い美容師は「ね」の顧客カードを手に持って、もう一度聞きに来る。 美容師若い「○○さんでしたよね?」 美容師50に近い「お、そうそう、それ、はい、持ってきたね?(笑)」 美容師若い「(・ω・;)(;・ω・)」 ね「(あ、この子は、この人の言わんとしてることの第一段階に気がついたな? 言われる前に前回の色が分かる資料を持って確認にくれば気が利いてるし、確実ってもんだわ。)」 美容師50に近い「じゃぁちょっとイメージトレーニングね。この方は今回、この今の色味より明度を落した感じにしたいのね。はい、そこで問題です。何番と何番をどのくらい

    とある美容師の若い者への鍛え方 - ねーさんとバンビーナの毎日
  • 自立と孤独について自分メモ - 花見川の日記

    親父がよく「人は生まれてもひとり、死ぬ時もひとりだ」とよく言ってたんだけど、二日前に色々考えてもうちょいその辺りの理解が深まって吐き気がした。 基的に他人の考えてることというのは自分は理解できない。でも人間というのは寂しがりやだから、言葉があり、さらには絵画や音楽や身体を使って何か伝えようとする。逆のケースもある。 で、「ああ、解った」ということになったとしても当にそれを理解しているかどうか、という保証というか担保は全く無い。その人ともう1人とのその時の関係性というのは再現が不可能だからだ。それを再現するとなると、この世の全てを再現可能なコンピューターを宇宙の誕生から忠実にトレースして、その二人が生まれてから忠実にその人生の足跡を辿り、その二人が出会ってそのやり取りをするところまで忠実に再現しないといけないわけだ。そんなことは自分を含め、今この文章を見ている方々が生きているうちに実現で

    自立と孤独について自分メモ - 花見川の日記
    samoyed-dog
    samoyed-dog 2008/01/26
    「これは各個人で見つけるしかないんだよな。」
  • 1つの考え方ですべてを乗り切ろうとするのは、さすがに無茶だと思う - Attribute=51

    「それはちょっと違う話なんじゃないかなぁ」と思ったのです。 例えば何かにつけて疑ってばかりで、すごい疲れた顔している人に、 「たまには信じるところから始めてもいいんじゃない?」と言ったら、 「そうやって信じるべき、信じるべきって思いこんでいった結果、相手が『死ね』って言ったらどうするんだ。死ぬのか?」 みたいな話になったとき。 なんでそうなるのかなぁ。もー。 どうしてそんな極端な例が出てきちゃうのかなぁ。もー。 「物事の考え方」「解決策」「メソッド」「ロジック」などなど、言い方は何でもいいんですが、 そういうのって「適用範囲」があると思ってるんだけど、どうなんですかね。 今、「どうなんですかね」って書いてみたら、「何を当たり前のことを」って言われそうだと思ったんですが、 0か100か、みたいな方向に話が持って行かれると、結構この「適用範囲」が忘れられたりするような気がします。 例えば「今の

    1つの考え方ですべてを乗り切ろうとするのは、さすがに無茶だと思う - Attribute=51
    samoyed-dog
    samoyed-dog 2008/01/18
    「いろいろな角度から考えられる力と、解決策を見つけられるたくさんの引き出しを」
  • だけど、あの人にアドバイスはできないと思う - Attribute=51

    ・1ヶ月間だけ、思い切りがんばれば。 - Attribute=51 たくさんのブックマーク、スター、アクセスありがとうございました。 読み返してみると、自分の知り合いををイメージしながらアウトプットしたので、結構偏った内容になってる気がします。 人によっては前提条件が全然違うのでとんちんかんな部分もあるだろうし、 ためしに違う人をイメージしながら読み直したら、「いや、それはないだろ(笑)」って思いました。 そもそもタイトルでは「1ヶ月間だけ」と言っているくせに、文では「毎日」と言い出す大矛盾っぷりなんですが、 (いや、毎日続けるようになるために、まずは1ヶ月間やってみようって言いたいんだけど) なんつーか、まぁ、こういうのは気に入ったところが1つあれば御の字だと思うんで、 いいとこ取り&気に入らないとこスルーしてもらえれば助かります。 決めゼリフに酔う自分を押しつけないで でまぁ、いろい

    だけど、あの人にアドバイスはできないと思う - Attribute=51
    samoyed-dog
    samoyed-dog 2008/01/11
    試行錯誤のくりかえし
  • ぐったりスイッチ: まとまりのないこと(対人関係編)

    samoyed-dog
    samoyed-dog 2008/01/09
    「負の感情に転じた気持ちはその後なかなか変わらない」
  • 第一課 - リーバイラオスー

    飯屋とイスラム青年のお話 昼べた際に伝票を渡すと、店員が受け取る前に一瞬ひるんだような動作を。見れば自分は左手で伝票を渡し、店員は明らかにイスラム圏の顔つきでした。当に悪いことをしたと思いました。なんでその場で謝れなかったのだろうかと後悔しきりです。 もちろんその後のやり取りは全部右手で行ったのですが、人の大切にしているものを無知ゆえに踏みにじってしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。 これは今日twitterに書き込んだものなのですが、こういうことは何も文化的背景の違う者同士でなくても、男女関係や友達関係や親子兄弟やビジネスでも何でもありうることだよな、などと考えて今日の夕べを過ごしておりました。

    samoyed-dog
    samoyed-dog 2008/01/07
    「人の大切にしているものを無知ゆえに踏みにじってしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。」忘れてはいけない言葉になりました
  • 涙もろい人=情の深い人ではない。気の強さが涙もろさに顕れているだけだ /Wolf's Rain - heartbreaking.

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    涙もろい人=情の深い人ではない。気の強さが涙もろさに顕れているだけだ /Wolf's Rain - heartbreaking.
    samoyed-dog
    samoyed-dog 2008/01/01
    「他人を傷つけても何とも思わない薄情な人間のほうが実は涙もろい」確かにそんな奴もいる 
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    samoyed-dog
    samoyed-dog 2008/01/01
    「弱いことを認めてやった方が楽なんじゃないかな」
  • 人様のループに関する説明に、心底驚いた件について。 - どんなジレンマへのお返事 - 出られないから仕方なくここにいるよ。

    id:hrkt0115311さん、トラックバックありがとうございます。1つ前のエントリでブックマークコメントの方にも言及されていますが、自分にとっては繋がりのある話なので、二つまとめてのお返事とさせて頂きます。ブクマコメントの話から「自分よりも肥えた人からの〜上級者向け」が、要約なのかメモなのかと言われると自分でもハッキリしないのだけど、惨めな気分の人が自分の惨めさを表明した時に、客観的に見てさらに惨めな人に嫉妬され、けまらしがられる事は覚悟しておくべきだし、もしそういう人が現れたら劣等感ゲームでの敗北を受け入れるべきだと思っているのですが、実際には、「アフリカの飢餓難民が〜」と言うのはアフリカの飢餓難民さんはもちろん、惨めさを表明している人よりも(少なくともその時点では)ずっと肥えた人の事が多くて受け入れ難い場合が殆どでは。という話のつもりでした。これは元のエントリ(ポトラッチさんの方

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    初めて梅干しを作ってみた話 今年の夏、初めて梅干しを作りました。 私梅干し大好きなんですが、自分で作るという発想がなくて…同僚が梅シロップを作っているのに影響されて去年から梅仕事を始めてみたんですが、そのときの説明書に「梅干しの作り方」というのも入っていて、えーー梅干しって自分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    samoyed-dog
    samoyed-dog 2007/12/12
    『なぜならば、悲しかったのは、当時子供だったその瞬間の自分であり、欲しいものが与えられなくて残念だったのもその当時の自分だ。』
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    samoyed-dog
    samoyed-dog 2007/12/12
    『 欠落は他のもので埋めるしかないってのは最近気づいたことだ。』
  • 蒼と碧の幻想 恋愛に関する絶望感・・