2007年7月9日のブックマーク (2件)

  • 中野のキャットカフェに行って来ました - 煩悩是道場

    PhotoR25.jpで紹介されていた中野のキャットカフェに行ってきました。中野というよりは新井薬師なのかな 中野駅北口アーケード「サンモール」を抜け、ヲタの聖地「ブロードウエイ」のエスカレータにも乗らず、早稲田通りに出て右折、最初の信号を渡ったところにある「あいロード」商店街に入って約80メートルほどいったマンションの地下にその店はあります。 DSCN0899 posted by (C)ululun入り口。良く見ると、入り口上にが一匹。このは結局此処にずっといました。ちなみにこのお店「Norwegian Forest Cat」という長毛のだけがいるキャットカフェなのだそうです。 DSCN0898 posted by (C)ululun入り口前の看板。営業時間がちょっと変則的。料金体系も平日と土日で異なる。お店は前回行った吉祥寺のキャットカフェに比べて非常に狭く、照明も暗い&フラッシ

    sampaguita
    sampaguita 2007/07/09
    長毛種オンリーの猫喫茶。
  • これは素敵なトンデモブログですね

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    これは素敵なトンデモブログですね
    sampaguita
    sampaguita 2007/07/09
    コメント欄。/件の人物に関しては、まぁいまさら。