2007年8月23日のブックマーク (3件)

  • ネコと触れ合えるテーマパーク「ねこぶくろ」に行ってきました〜後編〜 - GIGAZINE

    先日の記事で東京・池袋の東急ハンズ池袋店8階にあるネコと触れ合うことができるテーマパーク「ねこぶくろ」に行ってきたことをお伝えしましたが、今回はその後編をお届けします。 詳細は以下の通り。 一番広い部屋に出てみました。ネコたちが思い思いにくつろいでいます。 足元にも寝そべっています。 青い目がとてもきれい。 呼びかけてみたものの、スルーされました。やはりネコは気まぐれです。 なんだかアクロバティックなポーズで寝ています。 じゃらしが置いてありますが、ネコの気分が乗らないときは遊んでくれません。 ぐっすり。 起こさないように近づいてみました。 こちらもピクリとも動かず。 棚には「赤毛のニャン」などが置いてあります。もちろんジョークです。 真っ白なネコがいました。 近づいてみたところ。とてもかわいい。 ひたすら毛づくろいをしています。 スタッフの人が毛づくろいを手伝っていました。 こちらも

    ネコと触れ合えるテーマパーク「ねこぶくろ」に行ってきました〜後編〜 - GIGAZINE
  • ネコと触れ合えるテーマパーク「ねこぶくろ」に行ってきました〜前編〜 - GIGAZINE

    東京・池袋の東急ハンズ池袋店8階にある、ネコと触れ合うことができるテーマパーク「ねこぶくろ」に行ってきました。 実際にネコを見て触って、一緒に遊ぶことでリラックスした時間を楽しめるという、ネコ好きにとっては夢のような空間ですが、今回はその様子を二立てでお届けします。 詳細は以下の通り。 こちらが東急ハンズ池袋店。 お隣はサンシャインシティにつながる地下道の入り口です。 ねこぶくろは8階にあります。 8階へはエレベーターか階段でしか行けません。 もうすぐねこぶくろ。 階段を上がるとペットショップの「ペッツリビン池袋店」があります。 「ペッツリビン池袋店」のレジ横に「ねこぶくろ」の入口があります。入場料は大人が600円、男女ペアチケットが1000円、小中学生が400円、幼児が200円です。 これが入口。 「ちゃんとのリラックスした時間をお楽しみください」とのこと。 全問正解すると「ねこぶく

    ネコと触れ合えるテーマパーク「ねこぶくろ」に行ってきました〜前編〜 - GIGAZINE
  • 床に張り付いて“へちゃ〜”、猫も夏バテするんです

    『Science』誌によると、遺伝子調査で“イエネコ”(いわゆる飼いの学名)のルーツが解明されたらしい。エジプトからメソポタミアに至るあたりの、中東地域なのだそうだ。つまり、ネコはもともと暑いところの動物なのだ。冬が苦手なのもさもありなん。 だからといって夏は「喜び庭駆け回り」かというと、そんなことはな い。人間のルー ツだってアフリカなわけだが、暑さに弱い人もたくさんいるわけで、だって同じだ。

    床に張り付いて“へちゃ〜”、猫も夏バテするんです