2021年11月30日のブックマーク (1件)

  • 国産ワクチン競争、トップ交代 治験で有効性確認できず | 共同通信

    Published 2021/11/28 16:19 (JST) Updated 2021/11/30 09:42 (JST) 大阪大発の製薬ベンチャー、アンジェス(大阪府茨木市)が進めていた新型コロナウイルスワクチンの治験で有効性が確認できず、実用化の時期を2021年から23年に先送りした。国内でいち早く臨床試験(治験)を始めるなど、一時は開発競争トップとの見方もあったが事実上の脱落。2番手の塩野義製薬などに純国産ワクチン実用化への期待がかかる。 「期待する効果を得ることはできなかった」「有効性を高める必要がある」。アンジェスは今月上旬、同社開発ワクチンの効果を確認する計560人を対象にした治験の結果を自社ホームページなどで公表した。

    国産ワクチン競争、トップ交代 治験で有効性確認できず | 共同通信
    sampaguita
    sampaguita 2021/11/30
    "アンジェス(大阪府茨木市)が進めていた新型コロナウイルスワクチンの治験で有効性が確認できず、実用化の時期を2021年から23年に先送り"