タグ

これはひどいとみんなの党に関するsanderのブックマーク (2)

  • 橋下氏、江田新党と「巨大な塊つくる」 維新“発展的解消”も (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    みんなの党の江田憲司前幹事長が離党して新党結成を目指す意向を示したのに対し、「考え方が全く一緒」として連携する考えを表明した日維新の会共同代表の橋下徹大阪市長。9日、大阪府庁での記者団とのやり取りでは、野党再編のためなら党名にこだわらず、維新を“発展的解消”させる可能性も示唆した。 橋下氏は、江田氏を軸とした政局の新たな動きを受け「志を同じくするもので一つの巨大な塊をつくっていく」と改めて言明。民主、みんな、維新各党の中で、政策が一致する議員による政界再編の必要性を強調し、「一つの政党にするのであれば、日維新の会という名前を掲げていたら江田さんも納得しない」と述べ、維新の党名存続にこだわらない考えを示した。 また、江田氏が離党する要因となった、野党再編をめぐるみんなの渡辺喜美代表との意見対立について、橋下氏は「江田さんの方に大義があると思う」と言及。かつて連携を模索しながら果たせな

    橋下氏、江田新党と「巨大な塊つくる」 維新“発展的解消”も (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    sander
    sander 2013/12/10
    江田さん逃げて〜w
  • 政治資金で飲み食い/渡辺みんなの党代表の団体も/年間81回、300万円超す

    政治家が政治資金で飲みいしていたことが相次いで問題になっていますが、「みんなの党」渡辺喜美代表の資金管理団体も年間81回、300万円を超す飲みいをしていたことがわかりました。 今年になって政治資金による飲みいの不適切さが指摘されたのは、民主党の小沢一郎元代表と、野田佳彦財務相です。 4~5日に1回 今回、明らかになったのは、渡辺氏の資金管理団体「温故知新の会」。09年の収支報告書によると、組織活動費の「交際費(飲代)」として、東京・赤坂の日料理店や同・九段南の高級すし店、同・六木のショットバー、鎌倉市の居酒屋、横浜市の中華料理店など、81回、計301万4542円の支出を計上しています。 じつに4~5日に1回という頻度です。 このなかには、同年総選挙の衆院解散直前の7月14日、「はなこ赤坂見附店 1万1209円」という記載もありました。「居酒屋はなこ」のホームページによると、「ビ

    sander
    sander 2011/02/11
    さすがだな赤旗。で、喜美ちゃんももうちょっと小ましな店に行きまいとは思った”「セクシー衣装の女性スタッフが出迎えるのが特徴」”
  • 1