タグ

2018年4月29日のブックマーク (4件)

  • 『東大に入って絶望した田舎者』阿部幸大氏のウソを、彼の卒業した高校元教員が指摘

    リンク 現代ビジネス 「底辺校」出身の田舎者が、東大に入って絶望した理由(阿部 幸大) 教育と格差の問題といえば、しばしば話題にのぼるのが東大生の親の年収である。東大生の育った家庭の半数強が、年収950万円以上の比較的裕福な家庭だという。だが、こうした問題提起に出くわすたび、いつも「ある視点」が欠けていると私は感じる。それは都市と地方の格差、地域格差である。田舎者は、田舎に住んでいるというだけで、想像以上のハンディを背負わされている。 1349 users 10772 これはニホンザリガニ @winecology 趣旨には賛同しますが、彼が経験した田舎教育環境の記述は大げさに書いて読者の関心を得ようとする意図が感じられます。彼は文学者で社会学者ではないからかもしれませんが、論考は事実に基づいてすべきだと思います。具体的指摘はまた後で。 twitter.com/hahaguma/statu

    『東大に入って絶望した田舎者』阿部幸大氏のウソを、彼の卒業した高校元教員が指摘
    sander
    sander 2018/04/29
    個人の感想と釧路の話と一般的な地域格差の話がエビデンス無しの印象論として渾然一体となってるから「嘘松」「誤読乙」の言い合いになってるのか。
  • 『転勤って現代の生活スタイルにあってるの?』経験者さんから理不尽すぎる!の声多数「せっかく入れた保育園やめて待機児童」「旦那の転勤、私は無理言って退職」

    おーしゃん @Ocean3092 私思うんですけどね、この「転勤」という制度、当に時代に即しているのでしょうか。大体(弊社だけかもしれませんが)、異動が決まりするタイミングが遅すぎる。今日発令で、5月1日付辞令、2週間以内に新任地に出社せよ、ですよ。小学校に通う子どもたちと、仕事をしているヨメさんがいるのに。 2018-04-26 22:59:26 おーしゃん @Ocean3092 会社の人たちは、結構、ふつーに、「家族は後から引っ越しして、まずは自分だけで先に行けば」って言うんですよ。ぶっちゃけ、その思想、おかしくないっすか?私が家から抜けたら、全ての家事育児負担が、ヨメさんに降りかかるんですよ。それが当たり前なんっすかね?? 2018-04-26 23:01:43 おーしゃん @Ocean3092 あと、私は常々、「今の時点での引っ越しはイヤだ。もし転勤になるとしても、家族帯同出来

    『転勤って現代の生活スタイルにあってるの?』経験者さんから理不尽すぎる!の声多数「せっかく入れた保育園やめて待機児童」「旦那の転勤、私は無理言って退職」
    sander
    sander 2018/04/29
    振り返ってみればうちの会社も結構無茶言うとるなぁ。今のところに決まったの実質2週間前やし(派遣なんで先方都合ではあったが)。せめて金はたっぷり払おう。んで、折り合いつかなきゃ辞めよう。
  • 元照明技師の声優・藤井ゆきよ、“鬼太郎のバトン”全力で走って次代につなぐ(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。 Internet Explorerのアップデートについて 人気アニメシリーズ「ゲゲゲの鬼太郎」(フジテレビほかにて毎週日曜あさ9時好評放送中)が、1日にスタート。今作オリジナルキャラクターの人間の女の子「犬山まな」役の藤井ゆきよが、単独インタビューで国民的作品に臨む熱い思いを語った。 「ゲゲゲの鬼太郎という作品は、どんどんバトンをつないでるって思うんです」。第1作が放送されたのは1968年。今年で50周年を迎えた。第2期(71年開始)、第3期(85年)、第4期(96年)、第5期(07年)と、ほぼ10年ごとに制作されてきた。「50年間、熱を持って作り続けてバトンをつないできた方たちがいた上での第6期。今はバトンをもらっ

    元照明技師の声優・藤井ゆきよ、“鬼太郎のバトン”全力で走って次代につなぐ(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    sander
    sander 2018/04/29
    青二の次代のエース。
  • オシャレはメソッドを押さえれば作れる。漫画『服を着るならこんなふうに』で知る、春の鉄板コーデ - ソレドコ

    こんにちは。漫画『服を着るならこんなふうに』の監修をする、ファッションバイヤー兼ブロガーのMBです。 【楽天市場】服を着るならこんなふうに の検索結果 この漫画は、オシャレが苦手な兄の佐藤祐介に、妹の環(たまき)がファッションのコツをアドバイスするという内容です。と、言うと、「オシャレに必要なものはお金でしょ」とか「結局はセンスじゃないの?」という声が聞こえてきそうですが、そんなものは必要ありません! 大切なのは、視覚効果などを活用した「誰もが再現できるファッションメソッドを押さえる」だけ。ファッションはセンスなどの感覚ではなく、理屈で作ることができるのです。 オシャレが苦手だった学生時代 ここまで言い切る私ですが、その学生時代はさえないものでした……。アニメと漫画が好きで、周りのイケイケな友人がオシャレになっていくのを指をくわえて見る日々。「お前はセンスがない」なんて言われたこともしばし

    オシャレはメソッドを押さえれば作れる。漫画『服を着るならこんなふうに』で知る、春の鉄板コーデ - ソレドコ
    sander
    sander 2018/04/29
    紹介してる商品が比較的手堅く、楽天特有の「その値段でそれ凄くない?あ、凄くないわやっぱりw」が無いので面白みに欠けるw言ってることが同じなのは外さないコーデという性格上しゃーない。