タグ

2018年6月23日のブックマーク (1件)

  • コスプレのカツラとか

    コスプレを見るのは嫌いじゃない。 けどなんであんなに目に痛い髪色と化粧ばっかりなんだろう。 派手な髪色のアニメキャラだと、髪に負けないように浮世離れしたメイクじゃないと駄目なんだろうってのはわかるんだけど。二次元を三次元に無理やり持ってきたようで違和感を覚える。 一般人よりはるかに美しい芸能人が主演している実写映画でだって二次元的髪色持ってこられると一気に学芸会になってしまう訳だし。 派手な髪色でも実写版るろ剣みたいに彩度を落としてもう少し現実的な色味にした方が個人的には好き。二次元を三次元に持ってくるのではなく、三次元にこのキャラがいたらこんな感じだな、ってイメージの。 黒髪+セーラー服みたいな現実にいてもおかしくない格好のキャラのコスプレでも、人毛じゃあり得ない程に真っ黒のウィッグ+てかてかのセーラー服みたいのが多くて気になった。 自然な髪色のウィッグってやっぱり高いんだろうか。

    コスプレのカツラとか
    sander
    sander 2018/06/23
    髪の毛がウィッグでピンクだけど眉毛が普通に黒かったりするとなんかもにょる。コスプレに限らず。