タグ

公共施設に関するsandiのブックマーク (2)

  • 人が動く、街が動く-開業目前!東京メトロ・副都心線「渋谷駅」の全容と未来

    副都心線は、埼玉県南部の和光市から池袋を経て、渋谷に至る東京メトロの新路線。すでに開通済みの和光市−池袋間は、有楽町線として1983年までに運行を開始、6月の開業で「副都心線」に名称を改める有楽町新線(和光市−小竹向原間は有楽町線と線路を共有)は1994年に運行を開始している。 今回の全線開業で開通するのが、西東京3大商業集積地である池袋・新宿・渋谷を1につなぐ池袋−渋谷間の8駅。ほぼ全線にわたり明治通り直下を走ることになる「新路線」の開通は、これまで新宿や渋谷に出るために有楽町線、JRを乗り継ぐ必要のあった乗客にとって、乗り換えなしで都心に出られる新たな可能性を生むことになり、「素通り客」をい止めようとする池袋を筆頭に、アクセス条件が向上する新宿や渋谷のエリア間競争をあおるかたちとなっている。 エリア間競争がさらに加熱するとみられるのが、開業から4年後、副都心線が東急東横線との相互直

    人が動く、街が動く-開業目前!東京メトロ・副都心線「渋谷駅」の全容と未来
  • 【第52回】地元密着型の公共図書館へ──バルセロナ・スペイン

    バルセロナの観光集客力ナンバーワンといえば、サグラダ・ファミリア教会だ。1882年に着工以来、完成予測のできない建造物として知られている。オリジナルの図面なしでの増築と着工からすでに1世紀以上が経過しているため、その破損修復が同時に進行している、世界にもまれに見る建築遺産である。ライトアップもされ、昼夜を問わず人だかりの絶えないスポットだ。

    【第52回】地元密着型の公共図書館へ──バルセロナ・スペイン
  • 1