ブックマーク / sakak.hatenablog.com (10)

  • 最高のアーケード街、旦過市場に行ってきた(北九州市小倉) - Sakak's Gadget Blog

    北九州の台所と言われる旦過(たんが)市場を中心に、小倉・魚町界隈を歩いてきた。 ここ数年はアーケード街に興味を持っており日各地を見てきたけれど、この旦過市場は過去に見た中でもベスト3に入ると思う。それほど好みの場所だった。 同じ福岡(博多)で、昨年訪れた柳橋連合市場も素晴らしかった。前回記事の別府も良かったし、私の中で、九州の株は上がりっぱなしだ。 小倉・魚町 北九州市随一の繁華街が、小倉・魚町である(住所は福岡県北九州市小倉北区)。旦過市場も、このエリアの中にある。旦過市場以外にもフォトジェニックな場所が多い。 ・魚町銀天街 北九州市の中心的商店街。小倉に滞在中は、この商店街を何度も往復した。 ・鳥町堂街 魚町銀天街から細い路地を入ったところに、この素敵なアーケード街がある。今夜の事はこの堂街にしようと決めて、もう少し魚町を歩くことにする。 ・魚町2番街 この通りの切れ間から、小

    最高のアーケード街、旦過市場に行ってきた(北九州市小倉) - Sakak's Gadget Blog
    sandonigifu
    sandonigifu 2017/08/30
    本当に本当に写真が素敵!!一度行きたいのになかなか行けてない場所です。
  • 京都の新緑・瑠璃光院の特別拝観に行ってきた - Sakak's Gadget Blog

    久しぶりに京都日帰り旅に行ってきた。今回は、いつか行ってみたいと思っていた瑠璃光院が目的の1つ。春の特別拝観(2017年4月15日~6月15日)のタイミングに合わせました。 叡山鉄道 瑠璃光院は、京都中心部から北に位置しており(洛北)、電車で約40分ほどで到着する。私が選んだアクセス方法は、京都駅から京阪電鉄の出町柳駅まで来て、叡山鉄道に乗り換えて八瀬比叡山口駅に向かうルート。 以前、貴船神社に行く時もこの叡山鉄道を利用したのだけど、駅舎も車両もすごく味があって、大好き。すっかり叡山鉄道ファンになってしまった。 八重比叡山口駅 駅舎も渋い!瑠璃光院はこの駅から徒歩5分ほど。 駅から瑠璃光院へ向かう景色はこんな感じ。自然にあふれている。 瑠璃光院(春の特別拝観) 私が訪れたのは6月初旬の平日で、拝観開始のAM10時頃に来てみたら、観光客も少なく、ゆっくりと落ち着いて散策できた(秋はまったく違

    京都の新緑・瑠璃光院の特別拝観に行ってきた - Sakak's Gadget Blog
    sandonigifu
    sandonigifu 2017/06/04
    緑が濃い!調和がよく、流石だなぁ!
  • 愛岐トンネル群 2017年春の特別公開に行ってきた(愛知) - Sakak's Gadget Blog

    GWに愛岐トンネル群(愛知県春日井市)の公開があることを知り、昨年の秋の公開に引き続き、行ってきました。新緑が眩しいこの季節の愛岐トンネル群も格別です。 今回は、自分の家族に加え、ご近所の仲良し家族といっしょです。天気も良く、行楽日和でした。子どもたちもハイキング気分で楽しめたと思います。 定光寺駅 定光寺はふだんは無人駅ですが、今日ばかりはJR職員が臨時の対応です。定光寺駅に停まる便も増発。 愛岐トンネルの入り口に向かう人々。 3号トンネル 各トンネルに名前が付いているので、順を追って写真を紹介していきます。それぞれのトンネルごとに作りに違いがあるようです。現在、公開されているのは3号トンネルから6号トンネルの区間(愛知県)まで。 4号トンネル ラピュタ的な雰囲気を醸し出していますね。すごく雰囲気が良いです。 大モミジとモミジ広場 秋になると、この大モミジがキレイに色づきます。 見晴らし

    愛岐トンネル群 2017年春の特別公開に行ってきた(愛知) - Sakak's Gadget Blog
    sandonigifu
    sandonigifu 2017/05/05
    新緑が綺麗ですね!トンネルとの対比がまた素敵!
  • 柳ヶ瀬・多治見の商店街を歩いた(岐阜) - Sakak's Gadget Blog

    岐阜駅前の繊維問屋街・柳ヶ瀬商店街と、多治見の商店街を歩いた。 街は常に変化している。その変化を見つけるのも楽しい。 足でかせいだからこそ出会える景色というのがあり、それがわかっているから街歩きはやめられない。 岐阜 ・JR岐阜駅前 駅ビルをいろんな角度から眺めてみたけど、この角度が一番カッコよく見えた。 ・玉宮町 一度、夜にここに来たい。飲み屋街として盛り上がる玉宮町。 ・繊維問屋街 この質感のアーケードが現存しているというのが奇跡だと思う。普通は、取り壊されて小綺麗な味気のないアーケードに置き換わったりする。 ・柳ヶ瀬商店街 ・スタープレイス柳ヶ瀬 この五輪のネオンが点灯したら、雰囲気良いだろうなあ。 ・やながせ倉庫 使っていたレンズ ソニー SONY 単焦点広角レンズ Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA フルサイズ対応 出版社/メーカー: ソニー 発売日: 2013/

    柳ヶ瀬・多治見の商店街を歩いた(岐阜) - Sakak's Gadget Blog
    sandonigifu
    sandonigifu 2017/04/27
    見慣れた地元がおしゃれて不思議な街に!!写真の力ってすごいですね!
  • 愛知・愛岐トンネル群 秋の特別公開に行ってきた - Sakak's Gadget Blog

    愛岐トンネル群の秋の特別公開に行ってきました。 2016年は11月26日から12月4日までの9日間の公開になっています。 春と秋の2回の限定公開ですが、個人的には秋の方がよりオススメです。公開日を楽しみに待っていました。 定光寺公園から定光寺駅へ向かう 定光寺公園を出発して、定光寺駅までの1キロくらいを歩きました。 「薬膳茶ソイビーンフラワー atきらら」の庭先のモミジがさっそくキレイ。 定光寺駅に到着 おなじみの廃墟ホテルを確認。 そして、この廃墟ホテルから振り向けばJR定光寺駅。 現在のJR中央線(現在)と並行して、旧中央線のトンネル群(愛岐トンネル)があり、そこが今日の目的地。片道1.7キロの往復路になります。だいたい往復2時間くらいのコース。 廃線になった1966年から40年間、藪の中に放置されていた愛岐トンネルですが、その後保存再生プロジェクトにより息を吹き返して年に2回の限定公

    愛知・愛岐トンネル群 秋の特別公開に行ってきた - Sakak's Gadget Blog
    sandonigifu
    sandonigifu 2016/11/27
    廃墟、廃線、好みです!香嵐渓が有名ですが、こちらの方が好み!行きたいです!
  • 岐阜県多治見の街を歩いた - Sakak's Gadget Blog

    岐阜県多治見の街を歩いてきた。 行きたいカフェ(ヒナタボッコ)があり、せっかくなので多治見周辺の行きたいところも回ってきた。街を散策していたらシブい商店街を見つかり、楽しい街歩きになりました。 陶天井、八幡神社/多治見市市之倉町 80枚の陶板を使っており、計画から完成までに10年かかったらしい。地元の作家や窯元ら65人による逸品ばかりで構成されているそう。 けっこう見応えもあるし、もっと注目されてもよさそうだけど。 cafe zakka hinatabocco(カフェ ザッカ ヒナタボッコ)/多治見市宮前町 この店が、お目当てのヒナタボッコ。初めて来ました。人気で混んでいるという事前情報があったので、開店(11時)よりも前に到着。すでに順番待ちの状態。 店構えや窓越しに見える店内の様子が、すでにオシャレ感が溢れ出ている。 来てみたら、女子力高めのお店だった。 うーん、これはステキなインテリ

    岐阜県多治見の街を歩いた - Sakak's Gadget Blog
    sandonigifu
    sandonigifu 2016/09/26
    写真が素敵!私も古いアーケード大好きです!
  • 岐阜の街をレンタサイクルで巡る - Sakak's Gadget Blog

    岐阜の街をレンタサイクルでウロウロしてきました。 名古屋から岐阜は、新快速で20分くらいで着いちゃうんですけど、それでも私には「旅に来た感」があるんですよね。 岐阜に来たのは今年に入って2度目です。柳ヶ瀬には東西南北にかなり広範囲にアーケード商店街が広がっていますけど、お店ごとの位置関係などがだいぶ頭に入ってきました。 JR岐阜駅前 岐阜シティ・タワー43の展望フロアーからの眺め。ここ、無料ですよ。 繊維問屋街 レンタサイクル JR岐阜駅の南口で、なんと「100円/日」で貸してくれます。デポジットもなし。 涼しくなったら、レンタサイクルも良いんじゃないですかね?こんな真夏にレンタサイクルで激走しているのは、私のような物好きだけです。 柳ヶ瀬商店街 夜になると、この五輪がカラフルに光るのかな?夜に見てみたいなあ。 ミツバチ堂 以前から行きたかったお店。ご飯がきっと美味しいはず。 今月(20

    岐阜の街をレンタサイクルで巡る - Sakak's Gadget Blog
    sandonigifu
    sandonigifu 2016/08/17
    柳ヶ瀬。最近まわったばかりです!展望台は岐阜に遊びに来てくれた友達を案内する時に利用。玉宮町は岐州の餃子美味しいですよ!
  • 忍野八海に梅花藻を見に行った(山梨) - Sakak's Gadget Blog

    山中湖湖畔に用事ができた(親戚どうしの集まり)。 せっかくなので、周辺の面白いところを物色していた時に、タケルさん(id:sfTKL) のこのツイートを思い出した。 見覚えのある水草と思ったら忍野八海で見たものでした。こんな花が咲くんですね。宿場町の雰囲気もとてもいい。 / “醒ヶ井に梅花藻を見に行った(滋賀) - Sakak's Gadget Blog” https://t.co/tGnKirDQ2P — タケル (@TKL) 2016年7月16日 「忍野八海」というところにも梅花藻(バイカモ)が生息しているらしい。あまり詳しく下調べせずに行ってみました。 世界文化遺産 忍野八海/忍野村、山梨県 忍野八海とは、山梨県忍野村にある湧泉群。富士山の雪解け水が80年の歳月をかけ濾過(ろか)し、湧水となって8か所の泉を作っているそうだ。 名水百選にも指定されているとか、富士山を構成する資産の一部

    忍野八海に梅花藻を見に行った(山梨) - Sakak's Gadget Blog
    sandonigifu
    sandonigifu 2016/08/03
    鯉が雲の中を泳いでますね。ステキ(≧∇≦)忍野八海はお土産屋さんの呼び込みがすごかった印象があります。今もそうなのかなぁ。
  • 醒ヶ井に梅花藻を見に行った(滋賀) - Sakak's Gadget Blog

    滋賀県の醒ヶ井(さめがい)という街で、梅花藻(バイカモ、水中花)を見てきました。 梅花藻とは 梅花藻(バイカモ)はキンポウゲ科の淡水植物。梅の花に似た、白い小さい花を5月中旬~8月下旬まで咲かせます。梅花藻と呼ばれるこの水草は、水温14℃前後の清流にしか育たず、全国でも生育場所が限られています。 地蔵川(梅花藻) | 長浜・米原・奥びわ湖を楽しむ観光情報サイト この醒ヶ井という街に流れる地蔵川がとってもキレイで水温も低く、その川に限られた時期にだけ咲く水中花があるんです。 醒ヶ井駅 梅花藻を見るために、醒ヶ井(滋賀県米原市)にやって来ました。 自動車の場合、北陸自動車道の米原ICが最寄りです。名古屋から車で1時間~1時間半くらいかな。 今日は車で来たのですが、せっかくなので駅員さんにお願いしてホームに入れてもらい、写真だけ撮らせてもらいました。 地蔵川沿いを歩く この醒ヶ井という街は、梅花

    醒ヶ井に梅花藻を見に行った(滋賀) - Sakak's Gadget Blog
    sandonigifu
    sandonigifu 2016/07/18
    いつも気になっていた場所!行きたい!!
  • NOKTON classic 35mm F1.4で岐阜を撮る~柳ヶ瀬・繊維問屋街~ - Sakak's Gadget Blog

    今週のお題「ゴールデンウィーク2016」ということで、GWに岐阜に出かけできた時の話を書きます。前回の記事が表の顔だとすれば、こちらは裏の顔、ディープサイド。 この湿っぽくて艶っぽい感じがたまらない。繊維問屋街のアーケードは、ちょっと鳥肌が立つほどカッコ良いと個人的には思っています。問屋街で働く人との会話もできて、楽しい散策ができました。 柳ヶ瀬商店街 ざっくりしたマップは、こちらが見やすいです。商店街をグルグル回っていると、しぜんとこれらの位置関係が頭に入ってきます。 岐阜市柳ケ瀬商店街の情報ポータルサイト 柳ヶ瀬商店街と一口にいっても、とにかく広くて、かつ、通りごとに個性が強いんです。場所によってアーケードの雰囲気がずいぶん違う。そこが魅力の一つ。 ◇ 柳ヶ瀬通り(フローレンス柳ヶ瀬)への入り口の写真なんですが、この5体のイタリア彫刻はシルエットで撮ったほうがカッコ良くなることに気づ

    NOKTON classic 35mm F1.4で岐阜を撮る~柳ヶ瀬・繊維問屋街~ - Sakak's Gadget Blog
    sandonigifu
    sandonigifu 2016/05/05
    柳ヶ瀬が岐阜駅北口の商店街が素敵に写ってる!必見(≧∇≦)
  • 1