結論 homebrewではpythonコマンドがPython 2であるとしてスクリプトが組んであります。 GitHub - Homebrew/legacy-homebrew: The former home of Homebrew/homebrew (deprecated) のでPython 3にすると、トラブルの原因になります。 対策1 タイトル通りに「pyenvでは必ずPython2を一つ目に設定する」。 $ pyenv global 2.7.6 3.4.0 対策2 「pyenv local」コマンドを使えば、フォルダ内で使用するPythonのバージョンを指定できます。 ので、Python2用の作業フォルダPython2内で ~/Python2/: $ pyenv local 2.7.6 3.4.0 と設定しておく。 とはいえ 私はRubyistでありPythonistaではないので、