タグ

2018年2月9日のブックマーク (8件)

  • 魔王モトマスーダ「過去に故郷で人間に虐げられた。人間は糞。」

    勇者増田「そんなことはない!主語がデカすぎる!」 戦士増田「観測範囲が田舎だけかよ」 エルフ増田「同じような経験あるから言わせてもらうけど(略」 武闘家増田「クズの周りにはクズが集まるってだけ」 魔王「ぐあああああ!!!」

    魔王モトマスーダ「過去に故郷で人間に虐げられた。人間は糞。」
    sangping
    sangping 2018/02/09
    魔王「だが忘れるな。私が滅びても、第2、第3のモトマスーダが……」 賢者増田「再投稿は甘え」
  • 有償の愛

    有償の愛(先払い) 「これはあの時の借りを返しただけだ、勘違いするな」 有償の愛(着払い) 「お代はもう頂いていますよ、笑顔の似合うお嬢さん」 有償の愛(後払い) 「ん?今お礼になんでもするって言ったよね?」 尚後払いの有償の愛は踏み倒されることが多い

    有償の愛
    sangping
    sangping 2018/02/09
    有償の愛(リボ払い)「あなたに救われたこの身なれば、我が生涯を捧げましょう」
  • 学校に行かせたくない

    アスペルガーの息子を学校に行かせたくない。 学校で特性が悪化している。 家では着実に進歩しているのに。 転校も考えたけれど周りにアスペルガーを理解、支援してくれる学校がない。 息子の問題行動で困っているお子さんが何人かいることに激しい罪悪感を覚えて、私の動悸、頭痛が止まらない。 しかも、息子の被害を直接受けていないマウンティング好きのお子さんが連日我が家の呼び鈴を押す。 何でこいつに頭下げなきゃいけないの? 学校に行かなければ私も息子も苦しくない。 夏休み、冬休みは実に落ち着いた良い日々を過ごした。 今、息子は毎日学校での問題を私に怒鳴られて、家にも学校にも安らぎがない。 学校の自由帳に死にたいと書いていた。 息子をいじめる(大半は息子の勘違いであるが、実際に軽くいじめられてもいる)クラスメイトが死んでほしい、自分も死にたいと。 学校のコーディネーターは、息子くんお友達を作りましょう、の一

    学校に行かせたくない
    sangping
    sangping 2018/02/09
    難しいな。確かに親の判断は重いんだけど、親が間違うことも往々にしてある。最終的には自分が責任を取るのだと覚悟はした上で、でも極力思い込みは避けて、なるべく柔軟に多くの人の意見を聞いて、としか言えない。
  • 助ける動機

    弱いひと、困ってるひとを助けたいと思うとき、どうしてそう思うんだろう。 ・困ったときはお互いさまとか、お礼が期待できるかもとかそういう損得勘定から? ・深い考えに裏づけられた強い信念から? ・かつて助けられたことに恩義を感じているから? ・許せないとか、見ちゃいられないとかそういう理屈を超えた衝動から? 対象や状況によって答えが違うと思うけど、どんな理由であれ助けたいって心は失いたくないと思う。

    助ける動機
    sangping
    sangping 2018/02/09
    利己的遺伝子がそう促すから。
  • 春休みだー!

    さっき今年度の試験が全部終わってめでたく春休みになった。 出来はどうあれとりあえず終わり。 春休みうれしいなー、何しようかなー、 とりあえずお昼べたら家帰って、ネット見ながら昼寝でもするか。 わーい!最高! 追記)某国公立大2年生♀ 159cmで細身ですがDカップあります ブクマよろしくお願いします

    春休みだー!
    sangping
    sangping 2018/02/09
    某国公立大2年生♀ 159cmで細身ですがDカップに免じてブクマ
  • NHK オリンピック パラリンピック

    ピョンチャン2018 オリンピック・パラリンピック特設ページは、終了いたしました。ご利用ありがとうございました。 2020 東京大会へむけての情報は、次のページ/アプリからご覧ください。 NHKの東京2020関連情報の総合窓口です。スポーツはもちろん、社会の変化を取り上げた番組や全国各地のイベントなど、さまざまな“知っ得”情報にご案内します。 スポーツの面白さに出会えるメディア。選手や競技の裏話や、ちょっと気になる情報を中心にお届けします。 NHKのスポーツを楽しむための総合アプリ。このアプリがあれば、NHKのスポーツ情報を見逃すことはありません。 NHKスポーツの公式Twitterアカウント。スポーツの最新ニュースや放送予定など様々な情報をツイートします。 NHKスポーツ番組の放送予定、みどころ情報はこのページでチェック! 中継番組のハイライトなどスポーツ動画も盛りだくさんです。

    sangping
    sangping 2018/02/09
  • 小説や音楽の著作権、欧米に合わせ70年に延長 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府が小説音楽などの著作権を保護する期間を原則20年延長し、「作者の死後70年」とすることが分かった。 11か国による新たな環太平洋経済連携協定(TPP)では、もとのTPPで決めた著作権の延長を棚上げすることになったが、日は欧米と制度をそろえることにした。 著作権は、著作者が小説音楽などの著作物について複製や放送、翻訳などを独占する権利。日の著作権法では、著作権の保護期間を「作者の死後50年」と定め、権利の侵害には罰則もある。 米国を含む12か国が2016年2月に正式合意したTPPでは、映画音楽の制作に強い米国の要求に応じて、保護期間を米国並みの「死後70年以上」にすることになった。日は著作権法を改正し、TPP発効を条件に保護期間を70年とした。しかし、TPPが米国離脱で未発効となり、保護期間は50年のままとなっている。

    小説や音楽の著作権、欧米に合わせ70年に延長 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    sangping
    sangping 2018/02/09
    各党のマニフェストを教えてくれ。廃案の方向で進める政党がいるなら参考にする。
  • 夫の仕事のやり方が昭和すぎる

    無事に保育園がきまったので、夫にスマホのカレンダー共有アプリの導入を夫に提案した 子供が保育園で熱を出した時にどっちが迎えにいくのか、看病で休むのかを素早く判断したい、が最初のモチベーション ちなみに共有する情報は、平日はどうしても外せない用事や会議体、保育園のイベント、休日は遊びに行くときの情報程度を想定していた 結果は、夫大激怒で完全否定 一方的に怒られて驚いたが、怒る理由にあとからもやもやが出てきた 深夜授乳をしつつ、書き殴ってみる 彼の言い分は以下の通り 仕事のスケジュールは水モノである それをいちいちスマホをパチパチして最新の情報に更新する手間は無駄でしかない 会議の時間帯以外にも準備時間もある。優先順位の高いスケジュールだけでいい、と言うが俺にとっては全てが最高の優先順位かつクオリティもMAXに持って行くべき仕事で全てスケジュールは埋まっている 単にスケジュールを見せたところで

    夫の仕事のやり方が昭和すぎる
    sangping
    sangping 2018/02/09
    だからこそカンバンはオフラインが基本でオンラインは次善策とされてる。膝を突き合わせ進捗共有することで「俺の仕事をわかっていないお前」的な感情的行き違いを排除できる。基本に帰ってホワイトボードを使おう!