タグ

2019年9月30日のブックマーク (4件)

  • ドラクエの残りかわいそうや思わん?

    ドラゴンクエスト短かしてドラクエやん?でも残りあるやん?あれどうするん?ゴンスト君どうするん? ファイナルファンタジーもそう。ファイファンやん?残りのナルタジー君ほったらかしやん? かわいそうや思わん?

    ドラクエの残りかわいそうや思わん?
    sangping
    sangping 2019/09/30
    「こーすると次男た゛」(余り物を再利用しました)
  • 「私の問題ではないのに」お風呂施設の食堂にタンクトップ型のワンピースでくつろいでいたら「目のやり場に困るから」とタオルで隠すように言われた

    元鈴木さん @Motosuzukisan お風呂施設の堂にいたら「目のやり場に困るから」とタオルで隠すように言われてすごくショックだった。 目のやりどころに困ってるのはその人の問題であって、私はタンクトップ型ワンピでお風呂上がりに寛いでただけ。私の問題ではないのに、なぜ私がタオルで身体を隠さなきゃいけないの? pic.twitter.com/6AHoD9dIx9 2019-09-29 02:21:38

    「私の問題ではないのに」お風呂施設の食堂にタンクトップ型のワンピースでくつろいでいたら「目のやり場に困るから」とタオルで隠すように言われた
    sangping
    sangping 2019/09/30
    知らんけど、僕がサムネの吸引力に負けたことだけは確か。
  • めちゃくちゃお世話になった古書店が閉店する

    タイトルどおりなんだけど この間売りに行ったときあと数か月で閉店するんですって店主に帰り際に言われて あんまりびっくりしてあっそうなんですね、寂しいですね…としかとっさに言えなかった それだけで帰ってきちゃった 向こうがお世話になって…ってちょっと言ってくれてでもなんかとにかく驚きすぎて何も言えなかった 帰ってきてからじわじわショックっていうか寂しくてあーーーーーなんであんなことしか言わなかったんだよ~~と思って後悔してる 多分もう十数年くらい通っててやCDを買ったり売ったり とにかくなんでも乱読するからCDでも漫画でも文庫でも家に増えすぎて これ以上増やすわけに行かないからほんとに大事なものだけ残して 新刊を買っては楽しく読んで信頼できる古書店に早いうちに託そう、 家の棚の新陳代謝よくしようみたいな気分でこの5~6年は専ら売る方だったんだけど そんな愛想はよくないんだけどいっつも淡

    めちゃくちゃお世話になった古書店が閉店する
    sangping
    sangping 2019/09/30
    花やお菓子に違和感があるなら、何かしっくりくるものを頑張って考えなよ。きっと「これなら」ってものがあるんじゃない? ここが踏ん張りどころ。頑張れ頑張れ。
  • ニート20周年の絶望

    中学生の時に引きこもりになって今年で20年になる これだけで人生詰んでいるのが分かるけど実際どうしようもない まずニート期間が長すぎて人と喋るのが怖くなっている 脱ニートと言うとハロワとか職業訓練とか就業支援とかと言われるけど そこに足を運ぶこと自体がもう試練だ 両親との会話はできるけど他人は無理だ 体力が絶望的にない 引きこもり要因の半分くらいが身体的理由だから元から体は強くないけど あまりに運動しなさすぎて珍しく午前中活動したら日には夕方まで寝ている始末 毎日働くなんて想像するだけで絶望的な気分になるし不可能だ 20年ただ時間を無駄にしていたので何の取り柄もない 大げさじゃなく当にPCの前に座って時間を潰していただけ いや一つだけ取り柄と言えなくもないものがあったか キーボードを見ずにタイピングできます 働くのに家から出る必要がなくて 働くのは1日おきでよくて 馬鹿でもできる仕事内容

    ニート20周年の絶望
    sangping
    sangping 2019/09/30
    辛いよな。全部自力で解決しようとせず、プライドを棄て腹を割って親に相談するのをお勧めする。親にもプライドを棄ててもらい、友人知人を頼ってもらおう。コネと情を活用するのが一番無理がない。他人を頼れ。