タグ

2021年2月9日のブックマーク (5件)

  • オタクが求める無謬性

    古くはアイドルや声優、最近だとVtuberに求められている無謬性 「ボクの理想を逸脱するな!」てやつ 例を挙げると、 男と絡むのはダメ(相手の肩書とか宣伝目的とかそういうことまで頭が回らない) 大声出してリアクションするのはダメ(解釈不一致。知るかよ)スパチャ読まれず飛ばしたらダメ(大量に来てたら読み飛ばして当然。物理的に無理だろうがアホか) ボクだけTwitterリプ返されなかった(疲れたか見落としただけだろうが) 長文の意見を送ったんだから”必ず”反映しろ!(必ずって言い切るのがミソ。たぶん社会をあまりわかってない)と、ざっとこんな感じ。 他にも実例があれば教えて欲しい。地獄だけど。 文脈こそ違うけど、北方謙三がかつて相談者に言った「ソープに行け!」は今でも言いたい。 生身の女性を知らないんじゃないの? あと、学生さんならともかく、 働き始めてるのに 社会がどういう仕組みで回ってて、ど

    オタクが求める無謬性
    sangping
    sangping 2021/02/09
    Vtuberはトイレに行かない!
  • 学校で憲法教える意味あるの?

    「日は法治国家だ!悪い奴は取り締まれ!」とか発言してるバカがうじゃうじゃいるから、法の支配とかそういう基原理を身につけてもらうのは大事だけど、条文覚えさせたり細かいことまで教える必要があるのか疑問。むしろそういう教育してるから憲法がお題目化しちゃうんじゃないの。生きたルールとして身につけてもらうためには遠回りかもしれないけど、もっと具体的な法分野を勉強してもらった方がいいよ。 例えば民法(財産法)とか行政法を教えた方がずっといいよ。 民法の知識があれば労働法もすっと理解できるし、売買契約や賃貸借契約でとても役に立つし、不法行為法なんてめちゃくちゃ大事でしょ。 市民団体の方は「憲法守れ!」とかいう前に行政法の知識を固めてバンバン審査請求とか抗告訴訟とか住民訴訟とか提起した方がずっと国と争いやすいよ。 ※あくまでも一例です。 もっといえば、単なる知識じゃなくてスマホ見ながらチャリ乗ってて人

    学校で憲法教える意味あるの?
    sangping
    sangping 2021/02/09
    憲法を通らずに行政法は無理だろ。
  • 高次元の知的生命体がヒトを飼育するSFありませんか?

    もしヒトを飼育するならどのような環境が適切か、いまいちうまく想像できません 小説漫画、アニメ、ドラマ、映画ゲーム問わず、ヒト以外のものがヒトを飼育する作品はありませんか? 例えば ・その知的生命体は、ヒトの非可聴域でコミュニケーションするので言葉が通じない(イルカとヒトのように) ・大きさが違う(ネコとヒト、ゾウとヒトのように) ・ヒトは頭が良いので飼育するには工夫が必要(類人猿の飼育のように) ・知的生命体のコミュニティの中で社会性を持ったヒトを飼うのに、群れで飼うべきか否かと議論される ・ヒトのブリーディングのコツ などのエピソードが描かれた作品はないでしょうか? 「飼育」にフォーカスしなくても、ヒト以上の知性を持った生命体との邂逅を描いた作品でもかまいません

    高次元の知的生命体がヒトを飼育するSFありませんか?
    sangping
    sangping 2021/02/09
    地球が巨大な飼育場(放牧形式)ってベタベタじゃね?
  • 性別なしで話せないかな?

    はてなではもう何年も何十年も男と女の果てしない罵り合い愚痴り合い貶し合いが続いていていい加減疲れました。性別を明らかにした話題はジェンダー論によって無益な戦いに巻き込まれて後には何も残りません。 一人称、二人称、三人称、id、アイコン、文章の内容など一切に性別を出さないようにして話せないかなと思います。 (例) 一人称→私 二人称→あなた id→記号とか苗字 アイコン→風景とか 夫とか→配偶者 父とか母→親 息子とか娘→子 彼氏とか彼女→恋人 余計な情報がなくてスッキリとした議論や考察ができそうな気がしますがどうでしょうか。 まあ男女の罵り合いがはてな質なのかもしれませんが。

    性別なしで話せないかな?
    sangping
    sangping 2021/02/09
    じゃあ試しに、私の配偶者が私の子を出産したときの話でもする?
  • 今更どうやって日本語の語彙を増やせばよいのだろう

    教育期間はとうの昔に終わり、業務で迫られて勉強することといえばアルゴリズムの成り立ちやら英語やら。 日語の語彙も低いとは思わないのだがたまに堅めの文章の中に知らない熟語を見つけてググったりする。 最近だと「弥縫策」とか。 小説を読んでいてもたまに読み方すらわからない熟語が出てきて手書き認識で検索してなんとか意味を掴む事がある。 漢検でも受ければいいのかね。

    今更どうやって日本語の語彙を増やせばよいのだろう
    sangping
    sangping 2021/02/09
    “漢検” そんな付け焼き刃の弥縫策では本質的な解決にはならないよ(言わされた感