タグ

2021年4月21日のブックマーク (8件)

  • MRIに入る時に金属を持ち込んではいけない理由が一目でわかる動画がこちらです「持ち込みダメぜったい」「すごい磁力‥」

    鈴木 悦郎 @dora2midway 自分が何をやりたいのかいまだにわからん‥ 気になったことはかなり手を出しちゃっているが‥ 南伊豆、西伊豆いいところです たまには釣り道具を置いて漕いでみてください

    MRIに入る時に金属を持ち込んではいけない理由が一目でわかる動画がこちらです「持ち込みダメぜったい」「すごい磁力‥」
    sangping
    sangping 2021/04/21
    こんなん浴びても平気な人体凄いな。
  • 【かわいい】「ポストってわかる?」幼児「しってるよ、なんかごろごろかいてあるやつでしょ?」「…ごろごろ?」

    ユトリヒヨ@イラストレーター @yutorihiyo (私)ポストってわかる?赤くて、お手紙を入れる… (幼児)ああ、しってるよ、なんかごろごろかいてあるやつでしょ? (私)(…ごろごろ?) pic.twitter.com/qofGZzT0GY 2021-04-19 17:21:41

    【かわいい】「ポストってわかる?」幼児「しってるよ、なんかごろごろかいてあるやつでしょ?」「…ごろごろ?」
    sangping
    sangping 2021/04/21
    ポストごろニズム
  • 夜に食べる食事の呼び名

    ホテントリで「夜ごはん」なる呼び名を見た。私が普段使わない言葉だなと思った。私は「晩ごはん」としか言わない。「晩めし」はちょっと雑な風であまり使いたくない。「夕」「夕飯」はツンとおすまし顔をされているような印象を持ってしまう。「夜ごはん」は言葉に無頓着な人なんだろうなと思ってしまう。 日常的で当たり前すぎる言葉は、違う表現であらわすことができると知っていても他の表現にはなかなかなじめない……そう思うのは私だけだろうか。 夕御飯(ゆうごはん)夕飯(ゆうはん)夕(ゆうしょく)夕餉(ゆうげ)晩御飯(ばんごはん)晩飯(ばんめし)晩餐(ばんさん)ディナーサパー夜御飯(よるごはん)夜(やしょく)

    夜に食べる食事の呼び名
    sangping
    sangping 2021/04/21
    厚労省とかの公文書ではいわゆる3食は「朝食」「昼食」「夕食」と表現されていることが多い印象(実際は知らんが)。だから(?)なんとなく、朝、昼に対応するのは夕というイメージがある。
  • 『ドラゴンクエスト ユアストーリー』を批判してた奴らに聞きたい

    劇場公開時にかなり評判が悪かったから、気になっていたけどスルーした。 昨日ネットフリックスに入ってたから見てみた。 これ、かなり良くないか? CGは日映画のなかではかなりクオリティ高いだろう。少なくとも白けるようなレベルではない。 ストーリーはサクサク進んで見応えある。 それと演出もゲームBGMをそのまま使うというのがかなり効いてる。 これだけでゲームやってた当時のことを思い出して感極まるものがある。 視聴者の記憶をうまく使った多重的な演出でかなりいい。 まだ途中までしか見てないが、そこまで叩くほどのものか?

    『ドラゴンクエスト ユアストーリー』を批判してた奴らに聞きたい
    sangping
    sangping 2021/04/21
    途中までしか読んでないけどドラゴンヘッドって面白い漫画だね。
  • オタクの定義

    友達が「私オタクなんだよね。」っていうから聞いたら普通に漫画をたくさん読むだけだった。 「それはオタクとは言えない」というと「じゃあどういうのがオタク?」って返されてしまった。 オタクの最低基準ってなんだろう

    オタクの定義
    sangping
    sangping 2021/04/21
    リン・ミンメイと三角関係になる。
  • 憲法53条が死ぬとき 臨時国会召集義務をないがしろにした内閣に、司法は対峙すべきだ - 豊 秀一|論座アーカイブ

    憲法53条が死ぬとき 臨時国会召集義務をないがしろにした内閣に、司法は対峙すべきだ 踏みにじられた「少数派の意見尊重」と「法の支配」 国民も傍観者ではいられない 豊 秀一 朝日新聞編集委員 憲法53条後段はいま、死文化の危機にある。条文として存在するだけで、ルールとしては機能せず、削除されたに等しい存在になりかけている。 4月13日午後、首相官邸であった記者会見での加藤官房長官と記者とのやりとりがその危機を象徴していた。 記者「2017年に野党の臨時国会召集要求に対して、安倍内閣が応じなかったことをめぐる判決が岡山地裁であった。召集について『単なる政治的義務ではなく、憲法上の法的義務』と判断したが、原告の訴えは棄却された。国としては主張が全面的に認められたという認識か。当時の安倍内閣の対応に問題はなかったという認識か」 加藤勝信・官房長官「ご指摘の訴訟は平成29(2017)年の臨時会召集に

    憲法53条が死ぬとき 臨時国会召集義務をないがしろにした内閣に、司法は対峙すべきだ - 豊 秀一|論座アーカイブ
    sangping
    sangping 2021/04/21
  • はてなと集英社がマンガ家のための作品投稿・販売プラットフォーム「マンガノ」を開始。新たなマンガ投稿サービスで協業 - プレスリリース - 株式会社はてな

    株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/社所在地:京都市中京区)は、株式会社集英社(以下、集英社)の少年ジャンプ+編集部と協業し、日2021年4月21日よりマンガ投稿サービス「マンガノ」の提供を開始したことをお知らせします。「マンガノ」は、ユーザー投稿型サービスやマンガビューワを提供する当社と、数々の人気マンガを世に送り出してきた集英社が共同開発した、マンガ作品に特化した投稿サービスです。マンガ家にとっての使いやすさを追求した作品投稿機能に加え、作品の販売機能も備えています。 当社と集英社は「マンガノ」の運営と継続的な機能開発に共同で取り組み、マンガ家によるインターネットを活用したマンガ作品の公開・販売、読者とのつながりを支援してまいります。 ▼ マンガ投稿サービス「マンガノ」 URL:https://manga-no.com/ 「マンガノ」の主な特長 マンガを自由に公開できる マン

    はてなと集英社がマンガ家のための作品投稿・販売プラットフォーム「マンガノ」を開始。新たなマンガ投稿サービスで協業 - プレスリリース - 株式会社はてな
    sangping
    sangping 2021/04/21
    “運営による全件チェックにより、ポジティブなコメントのみが届く「やわらかコメント」機能” 人力検閲はてな
  • SDカードにもビデオテープみたいにラベルを貼るべきでは!?

    データ記録メディアとして確固たる地位を築いているSDカード。小さくて容量もデカくて便利なんですが、ただひとつ物足りないところが……。 かつての記録メディアであるカセットテープとかビデオテープとかって、必ずラベルを貼って中に何が記録されるか書いておいたじゃないですか。SDカードってどうしてみんな素のままで使ってるの!? 中に何が入っているか分からないじゃない! ……ということで、SDカードにもベタベタとラベルを貼っていきたいと思います。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:お面だらけの床屋さん ~どうして床屋の

    SDカードにもビデオテープみたいにラベルを貼るべきでは!?
    sangping
    sangping 2021/04/21
    プレステ1のメモリーカードには記入欄があったな。(確か2も)