タグ

ブックマーク / ameblo.jp/xcc (1)

  • iPhoneアプリ開発、その(121) なぜにtouchesBeganが来ない? | テン*シー*シー

    iPhoneアプリ開発、その(121) なぜにtouchesBeganが来ない? | テン*シー*シー testViewクラスのtouchesBeganに printf("testView touchesBegan\n"); 入れてみてコンソールで見張ったわけですよ。コンソールはXcodeの実行>コンソールメニューの方ね。 したらフリックだとこのメソッド自体が呼ばれてませんでした。 で、UIScrollViewのリファレンスを調べると delaysContentTouches というプロパティがあって、こいつがデフォルトYESになってて、その場合、一定期間内埋め込みUIViewへのタッチ通知を遅らせておいて、まずはフリックかどうかを判断するみたいっす。 で、そうでない時にはじめて埋め込みUIView側にtouchesBeganを送るようです。 scrollview.delaysConten

    iPhoneアプリ開発、その(121) なぜにtouchesBeganが来ない? | テン*シー*シー
  • 1