ブックマーク / www.stelliter.info (255)

  • WordPressに憧れて:ゴメンナサイ、早かったねオレには💦 - 脱中級🎾stelliterのテニスアディクト

    こんにちはstelliterです。 昨夜の地震は驚きましたね。皆様ご無事でしたでしょうか? 実は時間を同じくして、私も結構慌てておりました。 何のことかと申しますと、当方ブログのWordPress移行作業に関してです。 先に結果をお伝えします。 『導入開始一時間で元に戻すと決心』 まあなんとも諦めの早いこと早いこと。 事の発端は、ブログのカスタマイズを行なう『環境作り』を試みたのです。 WordPressPHPをメインに開発されたソフトウェア。 PHPなんて全くやったこともない(ていうかプログラミング自体ほぼ未経験)ですが、きっと必然的に手を加えはじめるであろうから、自然と勉強もしたりするんじゃないかな~と期待も込めて移行を決心したのです。 ボケ防止ですね、、つまるところ(笑)。 はてなブログからWordPressへの移行方法は色々な先人達が詳しく記事にされているので、そちらを参考に作業

    WordPressに憧れて:ゴメンナサイ、早かったねオレには💦 - 脱中級🎾stelliterのテニスアディクト
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/02/14
    WordPressって名前しか知りません。知りたくもありませんし(笑)
  • ダブルフォールトの予感がするゼ。誰にも解決できない『ボールイン』この間合いはイヤだ💦 - stelliterのテニスアディクト

    こんにちはstelliterです。 今回も皆さん心当たりのある、やるせない内容です。 ポイントを失うにおいて最ももったいないと思われるのがダブルフォールト(以下ダフォでお願いしますね)。 ダフォによる失点は二重苦です。 まず相手にとってはこんなに楽なことはありません、何しろ一歩も動かずに ごっつぁんです🙏 ってなもんですから。 そしてもう一つはこちらの精神的ダメージ。 ここ落としたら痛いな やっちまうんじゃないかな(不安がよぎりまくり) あ、この間合いはイヤだ あー、やっぱりやっちまったよ~ という徐々に忍び寄る失点です。 ラリーの中でのアウト・ネットミス リターンミス 相手のウィナー これらはボールが行き交う流れのなかにおいての失点です。悔しいことには変わりませんが、 タイミングが外れた 相手のボールがよかったよな 諦めてもいけませんけど、まだ多少は腹に落ちる失点。 リターンミスも相当

    ダブルフォールトの予感がするゼ。誰にも解決できない『ボールイン』この間合いはイヤだ💦 - stelliterのテニスアディクト
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/02/13
    テニスには愛ちゃんのようなl王子サーブはないんですか。20mくらい上げたら落ちてくる間に相手が疲れたらラッキーみたいな。無理ですね(笑)
  • 『パフォーマンスを発揮する』より、『自分のツールを正しく使う』と考えるほうがわかりやすい。 - 脱中級🎾stelliterのテニスアディクト

    こんにちはstelliterです。 今日は文字だらけだ、どうぞ読み飛ばし下さい😆 先日ボロ雑巾にされてきたシングルス終了後、あらためて思ったことなんですが。 www.stelliter.info 最高の自分を発揮できたとて、今日のお相手には逆立ちしても勝てないだろうな このような感想。 一見消極的ではありますが、でも判断材料をそろえ冷静に分析してみたら『こ~りゃ勝てる相手じゃないだろう』と結論がでる。 冷静に分析ってなんでしょう、それはこうだと思うんですよ。 『自分の持っているツールを正しく使えたかどうか』 こうであっても勝てるかどうかを考えるんです。 要するにベストを尽くせればってことでしょ? パフォーマンスが良ければってことと何が違うんだろう? けっして間違っていないですが、これだとちょっと大まか過ぎませんかね。 ベストを尽くしたっていう自己判断がはたしてスコアなのか、それとも肌感覚

    『パフォーマンスを発揮する』より、『自分のツールを正しく使う』と考えるほうがわかりやすい。 - 脱中級🎾stelliterのテニスアディクト
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/02/12
    私のブログはパフォーマンスとかツールという言葉にはほど遠いです。
  • 負かした相手へのコメントは『何もない』が望ましいのかも:上にも下にも過剰評価は控えたいです。 - stelliterのテニスアディクト

    こんにちはstelliterです。 『いや~切れ味鋭いストロークですね~』 『球際に強すぎです!』 『サーブが凄くて返すのが精一杯でした』 これら対戦相手への試合後の言葉、、はたして 『あなたが勝った相手』への言葉ですか?それとも 『あなたに勝った相手』への言葉でしょうか。 あるある極まりないお話ですが、おおよそ前者を選択している方が多いことと思います。 テニスを楽しむ時間を共有しているもの同士、良質な関係を築くためにも最低限コミュニケーションとして、敗者への称賛・ねぎらいは必要かもしれません。 相手を称えることで自分の評価も高まる。 非常に良好なスポーツマンシップであるように見受けられますが、しかし過度になってしまうとマウントコメントとして捉えられてしまう、、そういうことありませんか? 負かした対戦相手への称賛・ねぎらいの言葉、、こういうのは心からのものであったとて、行き過ぎると私は失礼

    負かした相手へのコメントは『何もない』が望ましいのかも:上にも下にも過剰評価は控えたいです。 - stelliterのテニスアディクト
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/02/10
    勝てば官軍ですが、勝っても負けても楽しいのが一番。テニス後のコミュニケーション、ゴルフで言ったら19番ホール?ww
  • 『ダブルスでミスしても謝っちゃいけない??』それはペアや状況にもよるだろ - stelliterのテニスアディクト

    こんにちはstelliterです。 よくダブルスにおいて、自分がミスしたとき、 『あ~ごめんゴメン!』 『悪い、またやっちゃいました🙇』 など、パートナーに対し大抵の人が反射的に謝ります。 組んで間もない、もしくはオフなどで初顔合わせの急造ペアであればなおさら気を使って謝ってしまうもの。 それが礼儀ってもんッショ? みたいなとこありますよね。 子供のころから人の顔色みて育ったスーパー一般ピーポーな私も例に漏れずです。 (ちょっとだけ私に似てますこの似顔絵💦) これは余談ですが、私がダブルスを大嫌いになった理由の一つもコレ、、 俺 悪いと思ってるから謝るんだけど、いちいち謝る雰囲気に対してもだんだんムカついてきた 音ですよ、、しかし一番の理由は私のダブルス適正の無さですけどね😑 話を戻して、、ダブルスに対する考え方としてよくあるアドバイスに、、 ミスしても謝っちゃいけない その『ゴメ

    『ダブルスでミスしても謝っちゃいけない??』それはペアや状況にもよるだろ - stelliterのテニスアディクト
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/02/09
    そんなかわいいお顔なんですね(笑)
  • シングルスとダブルスの決定的違い:選択肢が少ないってイイね。 - stelliterのテニスアディクト

    こんにちはstelliterです。 今日はシングルスにて先週お世話になったSさんと再戦。 結果は一勝一敗の煮え切らない雪辱戦となりました。 まあSさんとはまだまだ対戦予定もありますので、また次回のお楽しみ。 それはさておき、隣のコートにこれまたオフ仲間のHさんもいらっしゃって、終了後三人でちょっと立ち話。 我々の次の時間枠にて他の方がダブルスをやってらっしゃるのを観て、 『やっぱりダブルスは歯切れがいいよねー』と皆、口を揃えて言いました。 そうダブルスはストロークも当たりが強い。そしてボールの勢いだけでなく、プレー全体の反応性もいい。 これはおそらくプレーヤーにしてみれば打つ前から頭のなかに『どこに打つか』の照準がイメージされやすく、シングルスに較べて迷いが少ない事が考えられますね。 やっぱり狙いが決め打ちされるというのが大きいんでしょう。 例えばリターンなんかも、デュースサイド・アドサイ

    シングルスとダブルスの決定的違い:選択肢が少ないってイイね。 - stelliterのテニスアディクト
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/02/07
    2Pと3Pの違いみたいなww
  • 男子限定記事かな:テニスギア界における最高の『女』、、プリンスのラケットにはワクワク感がある。 - stelliterのテニスアディクト

    こんにちはstelliterです。 唐突な記事タイトルでゴメンナサイ。 これまで取り上げる回数は多くとも、それほど『持ち上げよう』とはしてこなかったプリンスのラケットたち。 今日はそのプリンスのラケットについて、今一度正直な個人的感想を述べたいです。 今回はプリンスファンおよびプリンス関係者からはチョット賛否分かれる内容になるかと思います。 いや~こんな記事書いてていいのかな?? 叱らないでね。 ------------ タイトル通り、いきなりオチをつけてしまいますが、、色々な意味でプリンスのラケットは『ワクワク感』があります。 ワクワク感とはなんでしょう、、 私個人で言えばプリンスのラケットに関して、試打とかする前に、 さあ、これからとびっきり高性能なラケットを試すぞ! なんて気にはなれない、、いやならない。 どれだけフラッグシップモデルであっても、最新機種であってもそう思わない。 そこ

    男子限定記事かな:テニスギア界における最高の『女』、、プリンスのラケットにはワクワク感がある。 - stelliterのテニスアディクト
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/02/06
    ○○は2文字か3文字か、あるいは2文字と3文字か。それとももっと文字数がおおいのか。そこ結構大事なところですよね。
  • テニスウェアハウス(Tennis Warehouse)でテニス用品購入ってどうなんだ?? - stelliterのテニスアディクト

    こんにちはstelliterです。 皆さんテニス用品の購入、、国内の実店舗やネットショップがほとんどですよね。 もしくは個人取引(ヤフオクやメルカリなど)なども大いに利用されていることと思います。 ではこれはいかがでしょう、、 『テニスウェアハウス(Tennis Warehouse)』 www.tennis-warehouse.com 言わずと知れた海外テニス通販サイトの最大手です。 一度くらいは利用されたことあるでしょうか? いや結構『利用したことない!』という方ばかりではないかなと思います。 私自身は2012年頃何度か利用していました。 テニスを始めて間もないころ、国内ショップの相場というものを知った後にテニスウェアハウスを知って『なんじゃこりゃスゲぇじゃん!』と随分センセーショナルに感じたものです。 ここ数年で言えば特にテニスウェアハウスに頼らずとも海外ショップからAmazon経由で

    テニスウェアハウス(Tennis Warehouse)でテニス用品購入ってどうなんだ?? - stelliterのテニスアディクト
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/02/05
    そもそもテニスラケットの相場自体が分かっていません(笑) 買ったことないもの。
  • 『脱ポリ成功』か??プレースタイルが変わると好みの道具も変わるね。 - stelliterのテニスアディクト

    こんにちはstelliterです。 昨日ツイートもさせていただいたのですが、 こんばんは。 スライスマンに変わり果てたのと同時に、真っ先に変わってきたのは 『道具の好み』 ラケットはともかく、ストリングは柔らかいのがお気にとなりつつあります 随分以前は『ポリ一択、しかも硬ったいヤツ』とプロハリ命でしたが、今や毛嫌いしていたナイロンモノ 人って変わるもんですね pic.twitter.com/ZbF16qfbdh — stelliter@テニスアディクト (@stelliter1) February 3, 2021 基となるスタイルが『スライスメイン』となってきたからなのか、このように自分の道具に対する好みも変わってきました。 (ヴィンチのバックハンドスライスも最高だ) ツイート通り、数年前まではポリじゃなきゃ嫌(ナイロンはブリオのみ好きだった)。なのでポリばかり色々と試していました。 そ

    『脱ポリ成功』か??プレースタイルが変わると好みの道具も変わるね。 - stelliterのテニスアディクト
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/02/04
    そういえば、釣りしてた頃もいろいろテグスを変えていましたわ(笑)
  • メガトン級に激安な新品ラケットはどういういきさつでこの価格に?? - stelliterのテニスアディクト

    こんにちはstelliterです。 これまで新品ラケットに関してはあまり記事にしてこなかった私(数は少ないはずです)。 自身がそれほど購入しないからというのもありますし、そんな私が普通の新製品や新品ラケットの情報などお伝えしたとて、何ら目新しい記事になろうはずもございません。 なので今回は私が見た、店頭に並んでいる新品ラケットに関する非常に驚いたことを記事にします。 さてさていったい何のことやら・・・ ------------ 簡単な話ですね。それは価格に関する内容となります。 『え!?これちょっと前の型落ちとはいえ新品でこの価格??』 そう、単純に安すぎるんです。 先に言っておきますが、めっちゃ古い話ってわけじゃありませんからね、だから驚きなんです。 そういったラケットって例えばですね、、 モデルにして1世代前、しかもそろそろ後継機種が出るのでその際は2世代前になってしまうラケット。 か

    メガトン級に激安な新品ラケットはどういういきさつでこの価格に?? - stelliterのテニスアディクト
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/02/03
    メガトンっちゃ1000トンですから、相当安いんですね。けど倒産とか借金だと『現物支給』ってことになるんですかねww
  • 『ダブルベンドかストレートアームか』を考えるよりグリップを優先した方がイイんでないかい? - stelliterのテニスアディクト

    こんにちはstelliterです。 当方の弱小ブログにおいてもっとも検索流入にヒットしているのがこの記事。 www.stelliter.info このような大したこともない記事に『ようこそ』って感じです(笑)。 ずいぶん皆様お悩みなんだなぁと思います。 記事の中で私的見解として、、 『ちょっとだけダブルベンド有利かな』 と感想を述べました。 しかしですね、、考える優先順位でいえばダブルベンドとストレートアームのどちらかという選択は後回しでいいのではという気もします🤔。 上記の過去記事にもありますように、ダブルベンドとストレートアームの違いはどうしたって『グリップの厚さ』に少なからず影響します。 基的に、、 厚くなればダブルベンド寄り 薄くなればストレートアーム寄り 面感覚や調整力によって微妙に変化はするでしょうが、大筋この傾向にあるはずです。 下写真のようにコンチでグリップを固定して考

    『ダブルベンドかストレートアームか』を考えるよりグリップを優先した方がイイんでないかい? - stelliterのテニスアディクト
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/02/02
    グリップ難しい。アレの時に右手か左手か、右手ならどこら辺をどう角度をつけて握るかって話に似ているんですかねww
  • 『決め手の弱さ』という欠点を補わないと:スライスで求められる展開力 - stelliterのテニスアディクト

    こんにちはstelliterです。 昨日はいつもお世話になっているSさんとサシでシングルスマッチ。 もっぱら最近はすっかりスライスマン、相変わらずゲーム前のアップではスピンの練習もするんですが、ゲームではまず出せない。 よっぽど余裕のある展開にならない限り、両ハンドスライス(両手ではなく片手ですよ、卓球ではこういう言い回しします)に頼らざるを得ない。 なのでどうしてもスライスでラリーを組み立ててしまいます。 ゲームそのものは十分成立させられているし、守備においてはかなり有効に機能しているんですが、問題は相手に『慣れられた』際の展開力。 この日も第一セットは取りましたが、だんだんと慣れられてしまって後半は防戦一方。スコア的にはそこそこ競るのですが、気分的にはしこたまボコられた気分です。 (ロジャーは追い詰められてもカッコいいのぅ) スライス主体はさすがにビンビンのスピンほどスピードは出せない

    『決め手の弱さ』という欠点を補わないと:スライスで求められる展開力 - stelliterのテニスアディクト
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/02/01
    精進あるのみですね。Sさんとの対戦頑張ってください。
  • 今更往年のグラファイトOSを打ってみた。現代ラケットとの違いを正直にお伝え。 - stelliterのテニスアディクト

    こんにちはstelliterです。 昨日のツイートで急遽最新のではなく、往年のグラファイトOSのストリング張りを行ないました。 訳あってグラファイトOSにナイロン張り上げ中、、 訳あってね🎾 pic.twitter.com/m3ujW6Myw9 — stelliter@テニスアディクト (@stelliter1) January 29, 2021 ツイート内にもあるようにちょっと訳あってです(笑) で張り上げ後今日一日使用させていただく機会を。 かなり昔の(たぶん20年以上前の代のグラファイトかと)ラケットなわけですが私なりに、、 X-BLADE305との比較感想 グラファイトOS単体での打った感想 この2つの視点で感想を述べたいと思います。 上手くないんですけどねこういうインプレは。 それではいってみましょう。 目次 ❝X-BLADE305とグラファイトOSとの比較❞ (①打感〇) (

    今更往年のグラファイトOSを打ってみた。現代ラケットとの違いを正直にお伝え。 - stelliterのテニスアディクト
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/01/30
    うーーん、難し過ぎてさっぱり分かりません、と言うことが分かりました(笑)
  • 脱中級テニス🎾ラケットバッグはやっぱリュック(バックパック)だろ - stelliterのテニスアディクト

    こんにちはstelliterです。 もうずいぶんと長いこと私が使用しているラケットバッグは『リュック』。 (こちら、Amazonで3000円台で購入した大きめリュック) 何度も代替わりしてはいますが今だその路線、、ブレない。 このリュックという響きがとても心地よいのですがね、最近はリュックと表現されるのはこちらの6入りとか9入りなんかのバッグで背中から背負えるタイプのものです。 (これを『リュックタイプ』と呼ぶらしい、、ちゃうやろ~) 私の好きなこのタイプ👇のは 『バックパック』と呼ぶみたい。 なんか『リュック』のほうが遠足っぽくて楽しいんだけどな(笑) 何故リュック(バックパック)を推してしまうのか。 リュック(バックパック)を推す理由 せいぜいラケットなんて2しかコートに持っていかない バッグ両サイドにドリンク入れを設けているものが多く、何なら手を後ろに回して背負ったまま出し入

    脱中級テニス🎾ラケットバッグはやっぱリュック(バックパック)だろ - stelliterのテニスアディクト
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/01/29
    タイトルだけ見たら『何これ?専門用語だらけ』と思いましたが背負い袋のことだったんですね(笑)
  • 『タオル投げんなテメー💢』テニスファン以外の人に理解されない、選手のエラそうに見える振る舞い - stelliterのテニスアディクト

    こんにちはstelliterです。 もしかして以前にもお伝えしたかも。 昔から思っていた、、というか皆さんもそうではないかなという、テニスにおいて気になる点 選手の横柄に見える振る舞い もうタイトルでお分かりかと思います。 普段はとても気さくであったりにこやかであったりするトップ選手たち。 しかし、試合中のあの タオル投げる、そして要求する仕草 とても横柄な印象を与えます。 youtu.be (これなんか酷いですねベルダスコ、、ボールボーイに怒声浴びせている) 海外選手なんかは『きっと元からそういう性格なんだろう』くらいにしか思わないんですが(てか、外国人の性格とかあまりよくわからんしね)、特に日選手のケースでそのように感じてしまう。 例えば錦織選手、、テレビのインタビューとかプライベートで見せる穏やかな雰囲気とは裏腹に、試合中はやはりピリついているからなのか、ボールボーイなどに対する振

    『タオル投げんなテメー💢』テニスファン以外の人に理解されない、選手のエラそうに見える振る舞い - stelliterのテニスアディクト
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/01/28
    確かにそんなシーンもありますが、ボールボーイに対して優しい所もありますよね。
  • 大先輩の言葉『ムリにプレースタイル変えないほうがいいよ』 - stelliterのテニスアディクト

    こんにちはstelliterです。 すっかりフォアハンドスライス全開となってしまった自身のスタイルにあまり躊躇がなくなってきたこの頃です。 先日かなり久しぶりに大先輩Iさんとご一緒してきました。 Iさんと言えば、当ブログにおいて1、2を争うアクセスを集めた、、 『歴代最悪の参加者』 記事に登場なさった方です。 www.stelliter.info もちろんIさんはスゴい人格者で『最悪の参加者』だったわけじゃないですよ(笑) そのIさんとこの日は短い時間であったとはいえマッチ練習。 スライスマンになった私のプレースタイルにIさん、不慣れであったのか少し戸惑いもあったのか、スコア的には大きく離れました(今段階では勝ちはどうでもいい)。 終了後、久しぶりの対面ということもあり、少しIさんとお話ししました。 Iさん Kちゃん(私ね)サーブも相変わらずいいけど、すっかりスライスにやられちゃったね、ス

    大先輩の言葉『ムリにプレースタイル変えないほうがいいよ』 - stelliterのテニスアディクト
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/01/27
    先輩の意見はききましょうww
  • 『ただのラリーでイージーミスするわけない』さすがは全日本ベテランクラス - stelliterのテニスアディクト

    こんにちはstelliterです。 皆さんテニス大好き、、よくYOUTUBEなんかでもトッププロの試合とかレッスン動画とかご覧になっているのでないでしょうか。 私がよく観るのは、全日クラスのベテランプレーヤーの試合です。 www.youtube.com (こちら良く拝見しているチャンネル) フェデラー、ナダルなどトッププロの試合ももちろんよく観ますが、それは単に一ファンとしての目線。 ボールスピードやコントロール、動きの部分で最も参考になるのはやはり『身近』ではないにしてもこれら同年代前後の凄腕プレーヤーたちのプレーです。 節々に垣間見えるベテランならではのテクニックやゲームプランなど当に参考になります。 しかしそんな中でももっとも『すごいなぁ、、』と思えるのはやはり『イージーミスの少なさ』です。 相手のボールに勢いがあって厳しく深いボールになったりする場合以外の返球時にまずミスしない

    『ただのラリーでイージーミスするわけない』さすがは全日本ベテランクラス - stelliterのテニスアディクト
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/01/26
    冒頭の動画、すごい!なんでこんなに走れんの?いや、すごない? 自分なら相手が失敗した球を取りに行くだけでも転ぶわ(笑)
  • 脱中級テニス🎾相変わらず『ラリー練習』の需要は高い - stelliterのテニスアディクト

    こんにちはstelliterです。 1月もコート確保に難儀はしましたが、何とか埋まった状態で終えられそう。今のところ31日間中26日オンコート予定でございます。 ホントは全日やりきる予定だったのですが、降雨と緊急時対応は避けられませんね。 自開催における需要維持はうれしい限り。ありがたいことに埋まり続けるのですが、それにしても皆さん口々に 練習したいっス! とおっしゃいます。 大した練習なんかしてないんですけどね、、 ちょっとショートラリー ロングラリー 3球目以降フリー(ポイント取りに行ってもらう) やれればサーブからフリー こんな感じで時間を1対1で消化。 ね、なんてことない内容。 しかしおおよそ皆さん、、 いい練習になりました、またぜひ参加させて下さい。 と言っていただけます。 よっぽど普段自分のサークル活動やスクールでやりたいことをできていないのか、不満があるのか。 一定時間練習形

    脱中級テニス🎾相変わらず『ラリー練習』の需要は高い - stelliterのテニスアディクト
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/01/25
    いや、やっぱり燃える気持ちですよ。湧き上がる心です。これがないと人間ダメです。
  • 自分に合ったストリング選び、、『価格・色・好みのメーカー』で決めるのもアリ。 - stelliterのテニスアディクト

    こんにちはstelliterです。 先日ツイッターのフォロワーさんとこのようなやり取りをさせていただきました。 何が自分に一番合ってるかなんて絶対に見つけられる訳ないし、『これだ!』と思ってもまたすぐ他のストリングに目が行ってしまうのが人ってもんです。 なので私は批判歓迎で言うなら、正直『価格』は非常に大きな要素と思っています。 中途半端に張り替えられる値段だったりするからこそ厄介なんです https://t.co/ULFy2w93WF — stelliter@テニスアディクト (@stelliter1) January 23, 2021 ラケットもそうですけどね、、自分に合ったストリング選びってキリがないと思いませんか。 基準をどこに置くかにもよりますけど、自分が今使っているものに対して、新しく目にしたストリングがどれくらいイイものなのかを『試しやすい』。 ラケットなら高価ですしそうそう

    自分に合ったストリング選び、、『価格・色・好みのメーカー』で決めるのもアリ。 - stelliterのテニスアディクト
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/01/24
    やっぱり色は大事ですよねww
  • 悩んだときは『明日にすっか』:出来るようになるまでの感覚は自覚できない。 - 脱中級🎾stelliterのテニスアディクト

    こんにちはstelliterです。 皆さんの得意なショットは何でしょうか。一つくらいは自慢の『キラーショット』があるはず。 そしてその得意なショット、、どういった形でも大体打てませんか? フォアのスピンが得意な人はどんな握りでもスピンが打てる、叩ける。 スライスが得意な人はどんな体勢でもとりあえずスライスで返せる(私はコレ)。 ボレーもしかり、サーブもきっとしかり。 (こんなにカッコよくないけど、これは自信あり👍) で、そのショットなんですが出来なかった当時と今を比較しても、『打っている見た目』ってどうでしょう、、あまり変わらないと思うんです。少なくとも静止的に目で確認できる部分はそんなに変わらないってことはありませんか? 少なくとも自分自身は やってることは変わらないんだけどねぇ って感覚ないでしょうか。 ------------ 誰かに指導される。 『こう握って、この高さまで構えて、

    悩んだときは『明日にすっか』:出来るようになるまでの感覚は自覚できない。 - 脱中級🎾stelliterのテニスアディクト
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/01/23
    そういう時は、明日でも明後日でもいいんじゃないでしょうか。