ブックマーク / www.zenkai-jinsei.com (24)

  • モンスターハンターワールド アイスボーン おっさんハンターの成長日記vol13 - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog

    イャンガルルガの討伐 今回はイャンガルルガ行ってきましたー!! M★6傍若無人がやってきた! というケストで初めてイャンガルルガとご対面! イャンガルルガ、まぁ黒い鳥って感じでした・・・。 イャンガルルガ 見た目は中々ですが、思ったより苦労しなかったかな? 想像してたより戦いやすかった感じです。 尻尾もキッチリ切断!! 自分がヘタクソなので仕方ないですが何度も毒状態になってしまい漢方薬が尽きてしまいました。漢方薬&解毒薬は必須なようです。 火吹きますね~~ 無事?すんなりと討伐成功! 調子に乗ってさらに二体狩ってきましたー(笑) 3連続イャンガルルガ討伐 おっさんハンターでもサクサク狩れるってことは、そんな強敵ではないってことですかね?(笑) 三回力尽きてクエスト失敗なるとかなり萎えるので、こんなに調子よく狩れるとやる気満タンなりますね~! 現在の装備とスキル リンク 現在の装備とスキル

    モンスターハンターワールド アイスボーン おっさんハンターの成長日記vol13 - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog
  • モンスターハンターワールド アイスボーン おっさんハンターの成長日記vol11 - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog

  • モンスターハンターワールド アイスボーン おっさんハンターの成長日記vol10 - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog

  • スケートリンクの氷作り 北海道の田舎の天然リンクです! - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog

    冬はスケートリンクで製氷してます! 久しぶりのブログ更新です! 自分の業は漁業なんですが毎年、春3月1日に始まり大体12月の半ばで終了します。 漁業の方がお休みになる冬は、スケートリンクの監視、製氷員として働いてます! 漁業とは全く関係ない仕事なのでこれはこれで面白い!でも結構大変ですね、自然相手なので。 良い氷を作るのは簡単ではありません。 なんせ寒い!手が冷たい!足が冷たい!作業時間が長い!寒さと眠気で挫けそうになります(笑) ここのリンクは冷凍機で下から冷やすのではなく、自然の気温低下で凍らせる天然リンクです。なので、冬の短い期間しか維持できません。 当然ですが製氷作業も気温が下がってるときに行います。 リンク自体はアスファルトで白色塗装がしてあります。 時期になって気温が低ければそのまま散水車で水を撒いていくのですが今年は数日前に雪が降ったので、その雪を車で踏みつけて圧雪アイスバ

    スケートリンクの氷作り 北海道の田舎の天然リンクです! - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/01/09
    スケートなんか見てるとそんなに詳しいことが分からないのですが、見えない所で相当なご苦労があるんですね。頭が下がります。
  • メッシュWi-Fi導入しました! - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog

    メッシュWi-Fiシステム Deco M9 plus ついにというかやっとというか、この度我が家のWi-Fiルーターを交換しました。 今までは某メーカーのWi-Fiルーターをずっと(何年か忘れてしまった)使ってたのですがとにかく不安定でした。 2階建ての一戸建てなのですが、その部屋によっては中々繋がらなかったり遅かったり気が付くと切れていたり・・・家族からクレームが度々でした。 子供がWi-Fiが切れているのに気付かず動画を見ていてあっという間にその月の通信料上限に到達!なんてこともありました。 Wi-Fiで繋いでいるのは基的にスマホが7台、タブレット1台、TV1台です。 PCやゲーム機は基的に有線接続にしています。 正直、あまり詳しくないためネットの口コミやらを見て決めました。 今回導入したのは tp-link Deco M9 plus というルーターです。 トライバンド?メッシュシ

    メッシュWi-Fi導入しました! - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2019/12/15
    やっぱりこういう手の物って安定感が一番ですよね。自分は通信はポケットwifi(持ち運び可)で賄っています。
  • 今年の漁が終了したので船を陸に上げました。定置網漁 - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog

    今年の漁が全て終了しました! 先日最後に残っていた網がやっと上がりました。 漁もパッとしないし、値段も良くなかったので早く上げてしまいたかったのですが風の強い日が続き予定より遅くなってしまいました。 網の片付けが終わると後は船を綺麗に洗って陸揚げです。 昔はデッキブラシとタワシでひたすら擦ったのですが今はメインは高圧洗浄機です! デッキブラシとタワシも登場しますがほとんどは高圧洗浄機!(笑) 一年頑張ってくれた船なので乗組員みんなで綺麗に掃除です。 綺麗になりました! ブリッジや船員室も拭き掃除で綺麗にしてます(写真撮り忘れた・・・) もちろん定置網漁では大活躍してくれるクレーンも綺麗にしてグリスアップです。 船の陸揚げは専門の業者がほとんどの仕事をしてくれるので楽ですがうまく船台に載せるのが難しいです!風が無いといいのですが横風だったりするとどうしても船は風に流されるので苦労します。 陸

    今年の漁が終了したので船を陸に上げました。定置網漁 - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2019/12/11
    船のデッキでご飯食べているかどうかは知りませんが、そうじはきちんとしてあげたいですよね。見えないところのメンテナンスも大事ですよね。来年もよろしくーーって感じで大漁をお祈りしておきます。
  • モンスターハンターワールド アイスボーン おっさんハンターの成長日記vol9 - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog

    HR97 MR19まで成長しました! 今年の二月に初めてモンハンをプレイして、途中アイスボーンの実装があり益々ハマッてしまった感じです。 ハマってはいるものの仕事が朝早く、時には夜中からだったり忙しくて中々進まず、超スローペースではありますが今朝HR97、MR19なりました!HR100が見えてきました! さらに、イヴェルカーナのクエストで苦戦、何度やってもソロで討伐できず初めて救難信号を発射!(笑) おかげで無事討伐完了!〇〇さん、ありがとうございました! その後、初めて息子と二人で狩に行ってきました!(笑) 息子の厳しい指摘を受けながらもイヴェルカーナ二体目討伐成功しました! でも、イヴェルカーナ苦手だなぁ・・・。氷の壁作られたり氷やられ状態なるしパニックになってしまいます。 楽しいのは間違いないけど~、ちょっとイライラする(笑) 未だにソロ討伐できず・・・。 初めての救難信号のおかげで

    モンスターハンターワールド アイスボーン おっさんハンターの成長日記vol9 - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog
  • 昆布漁場の雑草駆除に行ってきました! - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog

    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2019/12/01
    これはなかなか普通では知ることができないですね。漁師さんに感謝ー。
  • 昆布漁に使う漁船の船外機を交換しました。ヤマハ船外機 - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog

    船外機の載せ変え 2サイクル船外機から4サイクル船外機へ 自分は定置網漁と昆布漁を兼業しているのちょっとした期間的な制限で昆布は6月~8月までしか操業できません。 漁業調整というのか、色々ありまして大なり小なり制限があります。 今回、同じく昆布漁をしている友人が来年に向けて新しい船外機買ったから今までのお前使わないかーー?全然調子いいぞ~、との連絡がありまして、お言葉に甘えて超格安にて譲って頂けることになり、換装となりました。 自分の昆布漁船は船外機二台なのですが一台は3年くらい前に買ったものでもう一台は14年?くらい経っていました。 年数は経ってますが特に不具合もなくこのまま使う予定だったんですけどね。 4サイクル90馬力と2サイクル85馬力 画像の左側は4サイクルエンジンの90馬力。右側は2サイクルエンジンの85馬力。 3年前にこの90馬力を買うまでは二台とも2サイクルの85馬力でした

    昆布漁に使う漁船の船外機を交換しました。ヤマハ船外機 - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2019/11/14
    船外機けっこう興奮しますよね。昔義父が船もってて当時船内機(ハンドル回してエンジンかけるやつ)で、回すんしんどいけん船外機がええわって言っていました。次買った船も船内機(回さない)でしたけどねw。
  • 時化後の氷下魚(コマイ)漁 - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog

    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2019/10/28
    時化後の波がある時カレイに期待するっていうの、漁師ならではの密かな楽しみみたいでいいですねー。
  • 秋の氷下魚(コマイ)網漁がスタート - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog

    氷下魚(コマイ)漁が解禁 10月10日に秋のコマイ網漁が解禁になりました! 来なら10日に合わせてすぐに網を設置するのですが、台風だったり波が高かったり風が吹いたりで中々作業できるような海にならず・・・・。 コマイも定置網(網の目が細かく小規模)で獲るので設置時は凪が良くなければできません。 毎日天気予報見てイライラ状態でした。 結局、網入れ出来たのは10月17日になってしまいました。 やっと海が良くなったので待ちきれず予定よりも早く出港してしまい暗いうちに漁場に着いてしまいました(笑) 画像ばかりでわかりずらいと思いますが雰囲気だけでも感じてもらえれば・・・。 出港時、港には多数のサンマ船!漁場到着するも暗い! 1週間も網入れが遅れていることもあり、暗いながらも作業開始! 始まると忙しいもんだからいつの間にか明るくなってて、さらに海はべったりの凪! これで作業が捗らないわけがありません

    秋の氷下魚(コマイ)網漁がスタート - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2019/10/27
    ご苦労様です。コマイというの知りませんでした。けど海はなかなか言うこと聞いてくれない時もありますよね。
  • 台風19号が去ったので定置網の点検に行ってきました! - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog

    台風19号去りましたね 各地に大きな被害を出した台風19号ですが、北海道は被害が少なかったようです。 自分は北海道の太平洋側で定置網漁をしているのですが、過去に何度か壊滅的な被害にあいました。 数年前にも、まだ漁期はあったのですがすぐに復旧できるような状態ではなく10月半ばにして漁を切り上げ、壊れた網を上げたり来年に向けての修復作業をしたり、忘れることはありませんが当に大変でした。 この時は、波が堤防を越えて家のすぐ近くまで来てました。(家の目の前は海です) 港の中で沈んでいる船もありました。 台風が来るとなると、大きさも気になりますが、自分らは北海道の太平洋側を通るのか日海側を通るのかが非常に気になります。 台風19号のコース 台風が日海側のコースを通ると自分らの太平洋側の魚場はモロに沖側からの波風になり被害が大きくなります。 逆に台風が太平洋側を通ると陸から沖へ向かって風が吹くの

    台風19号が去ったので定置網の点検に行ってきました! - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2019/10/14
    漁業は海が荒れたら、収入に直結しますしね。足大丈夫ですか?
  • モンスターハンターワールド アイスボーン おっさんハンターの成長日記vol8 - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog

  • 船のエンジンオイル交換 - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog

    漁から帰ってエンジンのオイル交換 今日は沖仕事が終わってから今年二回目の船のエンジンのオイル交換をしました~。 いつも春と秋にやってるのですが、今回はちょっと遅れてしまいました。 この船のエンジンには60リッターのオイルが入ります。 車とかバイクと比べると凄い量ですよね。 でも自分らの小型の漁船で60リッターなら大型船なんかだと相当な量が入るんでしょうね~~。 20リッター入りのオイル3缶とオイルフィルター二個、缶コーヒー(休憩用 笑)、工具やウエスなど用意して作業開始です。 オイルとオイルフィルター まずはエンジンからオイルを抜くのですが、車のように下からジャーっと、できればいいのですが、そんなスペースはありません。 吸い上げポンプで上から抜いちゃいます。 いつもは電動のポンプを知り合いの工場から借りてウィーーーーンってやっちゃうのですが、タイミング悪く他に貸してると・・・・。 仕方ない

    船のエンジンオイル交換 - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2019/10/03
    船って見えない所にも大事な物がいっぱいありますよね。エンジンルームはちょっと興奮しますよね。こんなご苦労もあるから安心して漁ができるんですねー。
  • 定置網の汚れ、付着物 - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog

    定置網に付着物 定置網は一度設置したら漁期終了までずっと揚げません。 大きな時化や揚げなければ修復できない被害が出たときは揚げることもありますが、基的に数ヶ月間、海の中です。 長い期間、海中の中に入っている網には汚れや付着物が付いてきます。 今年は水温?が原因なのか特に酷い状況です。 例年とは違った、毛のようなものがいたるところに付きはじめました。 こういう付着物が付くと来浮いていなければならないところが沈んでしまったり、潮の抵抗がとても大きくなり網を痛める原因にもなります。 この付いてしまった毛のような付着物、簡単には落ちません。 気休め程度ですが少しでも、と先日、凪も良かったので沖へ行って部分的にですが網の洗浄をしてきました。 高圧ポンプで網の洗浄 約半日、交代しながら洗い続けました(笑) あまり落ちないのですが、やらないよりは、と頑張ってきました! 網に付いてしまった毛は天日で干

    定置網の汚れ、付着物 - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2019/09/24
    いつもご苦労様です。知らない人も多いと思いますが、こういう網とか道具の手入れって本当に大変ですよね。
  • 定置網漁に巨大魚 漁業者を困らせる厄介者が - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog

    定置業者を困らせる巨大マンボウ!! またもやこの時期が来てしまいました!! 水温上昇の影響か数年前から北海道の定置網に巨大なマンボウが入るようになりました。 小さいのは軽自動車のタイヤくらいだったり可愛いもんですが、デカイのは当にデカイ!!!網を引っ張っていてマンボウの姿があるともうザワっとしてしまいますね。 とても人力では船上に上げられないのでクレーンを使うのですが、吊り上げるためのロープを付けるのも一苦労です! さらにマンボウの皮というか皮膚?は荒い紙ヤスリのようにとてもザラザラしています。なので網も擦れてボロボロになってしまいます。 腕まくりして仕事していて肘なんかが当たったりしたらもう血がダラダラです! 今年一番の大物!サケと比較してください! このマンボウ、自分らの地域では売れません。べる人もほとんどいません。 ほんと良いことなしです・・・・。 ヒレにロープをかけて船上に上げ

    定置網漁に巨大魚 漁業者を困らせる厄介者が - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2019/08/29
    マンボウでかっ!いつもリアルな写真で迫力ありますね。歓迎されないやつらも仕方ないっちゃ仕方ないのかも分かりませんが、当然商売でやっておられるので困りますよね。
  • 近くの海岸にクジラの死骸 - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog

    クジラの死骸が流れ着きました 今朝近くの海岸にクジラがあがりました。どこかで死んでしまって流れ着いたようです。 遠くから見るとわかりませんが近くへ行ってみるとかなり腐敗して悪臭が凄かったので死んでから時間が経っているようでした。 クジラの死骸が海岸に上がったり沿岸を漂流していたりということがこの何年かあるのですが、定置網やってると、心配で仕方ありません! 実は5、6年前に定置網にクジラが入って網はアチコチ裂けていて、さらに尻尾が絡まって暴れていて、大変な目にあったことが・・・・。 今回のは死骸が潮や風によって流されて来たものなので暴れて~ということはありませんが、網に寄りかかったりしたら、やはり被害が出てしまうと思います。 流れ着いたクジラの死骸 大きさは10メートル前後?でしょうか、近くでみるとやはり大きいですね。 クジラの上に鳥が一羽とまっているので大きさがわかるかと思います。 去年も

    近くの海岸にクジラの死骸 - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2019/08/25
    瀬戸内海なのでこういうのは実際に見ることがありませんが、リアルですね。仰るように海は広く、深いですね。
  • 定置網漁に欠かせない仕事道具 マキリと鞘 - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog

    マキリと鞘 定置網の仕事に欠かせない道具、それはマキリと鞘です。 網を設置するときや揚げるとき、ロープを切ったり邪魔な海草等を切ったりと、必需品です。 普段の操業時でも何が起こるかわからないので全員が携帯しています。 テレビとかで見たことある人もいるかもですがいつでもすぐ使えるように腰に下げています。 仕事時は常に腰に下げています 急に網の修理が必要になって使ったり、自分が危険な状態になったときにロープを切ったお陰で怪我しなかった、なんてこともあります。 この鞘はほとんどが手作りで中には彫刻家?が彫ったの?と言いたくなる様な素晴らしいものあります。 ですが仕事で使うものなのであまり立派なものは勿体無いというか・・・痛んでしまうので、使わないで飾ってあったりします(笑) 上の画像の鞘は、昔、歳で船を下りた先輩が、もういらないからお前使え、といって置いていってくれたものです。 さすがに勿体無く

    定置網漁に欠かせない仕事道具 マキリと鞘 - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2019/07/24
    柄を大きくして沈まないように工夫されている。おまけに命も守ってくれる。単純な道具なんですが、すごく深いです。職人を感じてしまいます。
  • 近くの砂浜 - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog

    砂浜に打ち寄せられたゴミ 今日は海の状況が悪く仕事がお休みになったので、久しぶりにYF200で近くの海岸で遊んできました~。 小さい頃からよく遊んでた、家の目の前の見慣れた砂浜なんですが、昔と比べると明らかにゴミが多いです。周囲を見回せば、いたるところにゴミです。 流木だったり、海草だったりは仕方ないというか、自然ことと思いますが、空き缶やペットボトル、サンダルや長、魚網、ロープその他いっぱい・・・・。 中身が入ったままの外国の文字がかかれた缶詰が砂浜に上がっていたこともありまた。 船から海中投棄されたものも多いと思います。 自分が小学生だった時は、この砂浜に遠足も来てましたし、夏休みなると子供連れた家族が遊びにきたりするんですけどね・・・。 こんなことをするのは一部の人だろうけど、ちょっと 悲しくなりますね・・・。 ビンや空き缶・・・ 大きな流木 タイヤショベルのタイヤ どこから流れて

    近くの砂浜 - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2019/07/16
    ほんとに海にごみを捨てるのはやめてほしいです。魚にとっては海は家。いつもごみを捨てたやつの家にごみを捨ててやりたいと思う。
  • 昆布の日入れと結束作業 - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog

    昆布の日入れ 今日は定置網の仕事が休みになったので6月から操業していた棹前昆布の日入れや選葉、結束作業をしました~~~。 棹前昆布というのはまだ実が入りきってない、とても柔らかい美味しい昆布です。 日入れ作業とは乾燥機で乾燥させた昆布はくっついているので剥がすために水をかけてやわらかくしてしまうので、天日にあて、再度、乾燥させる作業です。 あまりにも乾燥させてしまうと昆布が傷むので、難しいところです。 日入れ 丁度良い乾燥状態になったら昆布を決められた長さに切ります。 昆布を専用の枠に入れ(昆布が長いので引っ張りこむのも大変!)、束にして輪切りにします。 この輪切りにするのが昔はメチャクチャ大変でした。ノコで汗かいて切ってたのですが今は電動ノコギリで楽々(笑) 電動ノコと昆布切り台 輪切りにします 切ったものは倉庫で一選別します、選葉といいます。 幅や色等で等級分けをするのですがこれ

    昆布の日入れと結束作業 - バイクとゲームが好きな現役漁師のblog
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2019/07/09
    こんなに手間がかかるんですね。美味しい出汁が出来るのも漁師さんのおかげです。ありがとうございます。