ブックマーク / yamahome.hatenablog.com (104)

  • なんとなく恥ずかしい。書くの久しぶり過ぎて・・。 - やまむuのゆるいブログ

    なんとなく遠ざかって 前回ブログを書いたのは去年の8月15日らしい。 約9か月の間、はてなから離れていた。 どこかのブログだったかニュースだったか忘れたけれど、「ワクチン接種の事をSNSに書くのは人にマウントしたいからだ」とか何とか書いてあったのを読んだ。 「いや、そんなつもりはないんだけどなぁ」なんて思ったら急に書く気力がなくなって・・。 おまけにブログ巡りもしなくなってね😅 ワクチン接種の初めの頃は予約すら取れなくて参ったけれど、今となってはそんな事が遥か昔のことのようだ。 そんなこんなで3回目の接種も既に済んで、幸いなことに未だコロナウイルスにやられてはいない。 ただ単に発症していないだけかも知れないけれどね。 いっちょ書いてみるか❗ 9か月も経って、何で今さら書こうかって思ったのかって? 当たっちゃったんですよ~☺️‼️ 宝くじなら嬉しいけれど、当たったのは 「横浜マラソン202

    なんとなく恥ずかしい。書くの久しぶり過ぎて・・。 - やまむuのゆるいブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2022/05/29
    横浜マラソン頑張ってください!そういえば5月は結婚記念ですね。おめでとうございます。
  • ワクチン接種1回目のその後。 - やまむuのゆるいブログ

    打てただけでありがたい😊 つい先日、一回目のワクチン接種を終えた。 yamahome.hatenablog.com 打った日 副反応が若干気になったけれど、なんともなかった。 ちなみにワクチンはファイザーね。 次の日 参った😨 打った左肩はかなり痛いし、身体はものすごく怠い。 久しぶりの超倦怠感。 ずーっと寝ていたい感じ。 何もヤル気なし。 お休み取って大正解‼️😭 3日目 肩の痛みはかなり治まった。 倦怠感も。 50歳のおっさんはこの程度で済んだ。 4日目(今日) 全然平気‼️💪 造園関係の仕事をしていた20代の時、スズメバチ🐝に3回刺された。 幸い、アナフィラキシーショックにはならなかったので、どうやらアレルギー耐性はあるかも知れない。 2回目もありがたく打っていただきます❗ まだ先だけど、またいきなり呼ばれるみたいだ。 打ちたくても打てない方がいる中でとりあえず1回でも打て

    ワクチン接種1回目のその後。 - やまむuのゆるいブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2022/02/01
    やまむu (id:y_a_m_a_m_u) さま。誕生日おめでとうございます。いい1年になりますように。2022/02/01
  • なんじこりゃ‼️しばらくはてなにアクセス出来なかった😭 - やまむuのゆるいブログ

    理由は分からない。 はてなのアイコンを押すと 一瞬いつもの画面になるが 次の瞬間ブチッっと消えてしまう。 そしてツールバーに見慣れない表示が出る。 クリックするとこれが出た。 なんじゃこりゃ‼️😭 ログインエラーってのを押したら 次はこれが出た。 えっ、「はてな」から拒否されてんの? Googleで「はてな」のサイトにアクセスするも 「はてな」自体は問題ないらしい。 何かやっちまった? ポリシー違反? いゃそれならまずは警告があるはず。 ま、そのうち直るさ‼️😄 でも今週はしばらくこんな感じだった。 こりゃだめだと思い「はてな」のアプリを 一旦アンインストールした。 そして新たな「はてな」のアプリを インストールしたら入れた。 あの現象はなんだったんだろう⁉️ とりあえず またブログが書けるし読めるようにもなった。 だから、ま、いっか👍😄

    なんじこりゃ‼️しばらくはてなにアクセス出来なかった😭 - やまむuのゆるいブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/07/18
    はてなのアプリ、よくバグるらしいです。
  • 久しぶりの献血💉 - やまむuのゆるいブログ

    今日は献血できた⁉️ 職場の近くに献血カーが来たので久しぶりにやってみた。 以前、比重が足りなくて献血出来なかった事があった。 そりゃ前日に20km走ったら赤血球ぶっ壊れるよね。 でも今はそんな心配、全く無い。 全然無い‼️ なぜなら全く走ってないから‼️😄 今日の比重は15.7 バッチリ400ml献血出来ました‼️💪 今日は運動しないで下さいね。 当然に言われた。 もちろん従ったよ。 でも帰宅したらすごく身体がダルい。 自転車通勤で走っている距離は片道約15.8km いつもは普通に走っているけど、400ml血液を抜いたあとは、スピードが上がらないばかりか、走っていて当にかったるかった。 ま、15.8km自転車走らせるって結構運動になっているんだなぁと改めて思った。 帰宅してダンベルが目に入ったけど、今日は筋トレ止めた。 次は10回目の献血。 なにか記念品を頂けるみたいなことを言って

    久しぶりの献血💉 - やまむuのゆるいブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/05/31
    お疲れ様です。
  • 人生ゲーム。「借金のしかたが分かった‼️」と笑顔の娘に笑った😆 - やまむuのゆるいブログ

    我が家にもボードゲームが増えてきた 去年新型コロナウイルスが流行り始め、小学校が休校になって時間をもて余し始めた時に買ったオセロ。 yamahome.hatenablog.com 初めは娘に4隅のハンデをあげても負けなかったのに、今ではハンデなしで互角と言うか、結構負けるようになった。😓 娘はお父さんの知らないところでYouTubeでも見て勝ち方を学んだのかな。 娘の成長は嬉しいけど、負けるのは(大人げないかも知れないが)非常に悔しい😠💢 お父さんは娘のいないところでYouTubeを見てこっそりオセロ上達に励んでいます。 あぁ~、大人げないなぁ。 「人生ゲーム」は今大人がやっても楽しい さて、近くの大型スーパーにはおもちゃ売り場があり、昨年辺りから新型コロナウイルスの影響かボードゲームコーナーが充実してきた。 私が小学生の頃だからもう40年くらい前、友達の家にあった「人生ゲーム」を初

    人生ゲーム。「借金のしかたが分かった‼️」と笑顔の娘に笑った😆 - やまむuのゆるいブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/05/17
    人生ゲームのキティちゃんバージョンがあるんですが、孫に一緒にやらされます(笑)けど負けるとやっぱりちょっとだけ悔しいです。
  • 昔、11pm(イレブンピーエム)をこっそり見ていたときの事を思い出した。 - やまむuのゆるいブログ

    タイタニック、見たかったなぁ。 日テレで二週連続でやりましたねタイタニック。 上映当時はホント凄いブームだったよね。 ちょっと前の鬼滅の刃みたいな感じかな。 カップルはいろんな所で、彼女が両手を広げて後ろから彼氏が支えるあの超有名なポーズをやっていたなぁ。 当時彼女がいなかったから、映画館であのラブストーリーはとても見れなかった。でも、どうしても見たかったので、その後に発売されたVHSのビデオを買って見たよ。 まだ実家にあるかな。 いきなりあの場面にお父さん固まる❗😨 娘は11歳。 もう何と言うか、女の子だ。 娘の成長は嬉しい。 でもいろんな意味で賢くなった娘に複雑な気持ちになる。 幼稚園くらいの無邪気な頃が懐かしく、 時々よそよそしい素振りが何だか寂しく、 「まぁ、これが成長しているってことなんだなぁ」と無理やり思うことにしている。 世のお父さんもそうなのかな。 娘はタイタニックは嫌い

    昔、11pm(イレブンピーエム)をこっそり見ていたときの事を思い出した。 - やまむuのゆるいブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/05/15
    こっそり11pmみていましたねー。巨泉が釣りしてた(いつやww)。自分も孫が今年10才、触れ合う機会が多くて嬉しいのですが、そろそろアレな年齢になってきていろいろと。。ww
  • 看板に偽りあり。だから看板を下ろした。 - やまむuのゆるいブログ

    「目指すはスマートランナー」は何処へ行った コロナはイヤだね。ほんとに。 ニュースを見れば、○○○の新規陽性者○○○人ばかり。 東京オリンピックはどうだこうだ、選手にまで矛先を向ける同じ日人がいる。 医療崩壊だなんだと偉そうに言っている何処ぞのトップが自分は平気で政治資金パーティーに出席してるしね。 さて、題。 少し前まで15分位しか走れなかったのに、徐々に長い時間走れるようになり、そして速く走れるようになり、年齢を重ねても成長する自分に気を良くして、ずーっと続けてけきたマラソン。 大会が○月○日だから、そこから逆算していつまでは○ペースで○○キロ走って、○○には○ペースで○○キロペース走とか計画する事がとても楽しかったし、それをこなして段々と身体か絞れ「おっ、次こそはサブ○○行けるんじゃね‼️」とひとりニヤニヤしながら、走ることがほんとに楽しかった。 「マラソン大会に向けて走ること」

    看板に偽りあり。だから看板を下ろした。 - やまむuのゆるいブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/05/14
    自分もなかなか50肩治らんですww 何日か存じ上げませんが、今月結婚記念月ですよね。おめでとうございます。
  • 意識して口角を上げる。笑顔😄は最高の薬だと思う。 - やまむuのゆるいブログ

    歳を重ねるとあまり怒らなくなった 今年2月に50歳になった。 小学生の頃を覚えているかな。 教育実習の大学生が来たときのこと。 ものすごいお姉さん、お兄さんだったよね。 ところが今、その大学生を見ると、ものすごい子供に見える。中高校生ならなおさらだ。 若い頃、やたらとイライラ😡⚡していた。 それが思春期・第二次成長期って言うのだと思うが、もしあの頃の自分が自分の子供だったら・・・。 ぶちギレるな。きっと。 そう思うとうちの両親、偉かったなぁ。 うちの娘も新学期が始まれば5年生。だいふ生意気な面も出てきたがあまり怒らない。嫌われたくないからではなく、かみさんが怒っている時私まで一緒に怒ると味方がいなくなってしまうと思ってそう言う時は私は怒らない。 いつしかそう言う時ばかりではなく、職場などでもあまり怒らなくなってきた。 怒るのが面倒⁉️ そうかも知れない。 いや、嫌われたくないから怒らなく

    意識して口角を上げる。笑顔😄は最高の薬だと思う。 - やまむuのゆるいブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/04/05
    元嫁が怒る時には一緒に(子供が迷ったらいけないから)と言っていて、まぁ一理ないこともないのでそうしていたことを思い出しました。今は孫にはほとんど怒りません、無法地帯です(笑)
  • 3月31日って最大級の開運日だったらしいけれど自分自身には最悪の日だった話し。 - やまむuのゆるいブログ

    今年の3月31日は一粒万倍日、寅の日、天赦日が重なる最大級の開運日と今朝ラジオで聞いた。なのに・・。 令和3年3月31日にぎっくり背中をやらかしましたよ。しかも職場で。 ブログを見ると去年もなったんだね。 yamahome.hatenablog.com 自宅を出るまでは痛くもなんともない。自転車通勤なんで走っている時ももちろん大丈夫。 ただ、今振りかえればちょっと朝がバタバタしていて、毎朝やっているグリッドフォームローラーで背中をグリグリ伸ばす時間がなく、しかも自宅を出たのが遅かったので、いつもよりは多少ペダルを踏んだかな。 職場に着いてもいつもどおり。 いつもと違ったのはジデツウのウェアを着替えてからリュックを背負う時、右肩にだけ掛けていたこと。 そしてある人から書類を受け取った時にちょっと横着して左手だけでしかも手を伸ばした状態で受け取った。その書類は意外に重かった。 そしたら、背中の

    3月31日って最大級の開運日だったらしいけれど自分自身には最悪の日だった話し。 - やまむuのゆるいブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/04/02
    お大事に。
  • SNS疲れ。 - やまむuのゆるいブログ

    以前Facebookをやっていた。 でも3年くらい前かな、やめちゃった。 初めはあまり理解していなくて、飲み会で酔っぱらう度に何となく色んな方に友達リクエストして・・みたいな感じで、翌朝知らない人とFacebookで繋がっていた。 そういう感じで繋がっても交流は無いわけで、結局当にやり取りしていた人は50人もいなかったかな。とりあえず更新される度に「いいね👍」していたけれど、段々面倒になってね。 子供の成長を記録して大きくなったら娘に見せようなんて思いせっせと子供の成長をアップしていたけれど、ある時新聞か何かのコラムに「子供のいない人にとって子供の写真しかのっていない年賀状はあまり気分がいいものではない。子供じゃなくてその人の近況が知りたいだけなのに」とあった。それを読んでハッとした。 我が家も子供が中々出来なかった。 結婚7年目にしてようやく授かったくらいだから、子供がいなかった時の

    SNS疲れ。 - やまむuのゆるいブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/04/01
    SNSもなんだかなーって時ありますよね。自分も今、ちょっとだけ疲れ気味ですわww
  • 本当に効くなら儲けもの‼️😄リカバリーシャツ👕 - やまむuのゆるいブログ

    下を買いに行ったらこれがあった❗ ジデツウで履く防風下に穴が空いた。 😅 そのお気に入りのアディダスの防風下を買いに、近くの大型スーパーに行った。 お目当ての下はもう無かったが、下売場の隣にこんな物があった。 着てはじめる健康習慣 Dr.リカバリー 鉱物の作用でリラックスやリカバリーを目指します。 「んっ、なにそれ?」 いたって普通のVネックTシャツ👕 ※あまりに普通なんで写真なし これを着れば身体が回復する⁉️ スッゲーー‼️ ま、1,200円ちょっとだから、万が一リカバリーのご利益がなくても、普通のシャツ👕と思えばOKだよね。 昔見たリカバリーシャツ👕は桁が違ったような気が・・・。 VENEX(ベネクス) リカバリーウェア リフレッシュTシャツ レディース ダークネイビー L 67061605 メディア: スポーツ用品 寝ている間に、リカバリー。 普段着にも使えそうだ

    本当に効くなら儲けもの‼️😄リカバリーシャツ👕 - やまむuのゆるいブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/03/01
    ほんまに効いたら是非ご一報をww
  • 『「空腹」こそ最強のクスリ』を読んで試してみたが14時間後にやっちまった😭⁉️ - やまむuのゆるいブログ

    私の中で「書評」と言ったらケイタさん 京都のリーマンメモリーズ ケイタさんの書評を読んで買ったは、我が家に何冊あるか分からない。全てではないがかなり買って読んでいる。 近ごろ五十肩やら色々身体の不調が続いたり、2つ年下のジデツウ仲間が胃ガンで4/5も胃を切除したりと気になることが盛り沢山な日々が続いている。 胃と言えば、最近気になることがある。 子供を寝かしつけるのがほぼ私の担当なのだが、毎日夜9時までに寝室へ行き結局そのまま一緒に寝ているから、かなり健康的な生活スタイルかもね。 ただ、夕飯をべ終わるのが夜8時前後なので私が寝る時、いつも「お腹いっぱい」な感じがしている。そりゃ、後1時間以内に寝る感じだから、お腹いっぱいだよな。 でね、そう言うのって「身体には良くないんじゃないかなぁ」ってずーっと思っているんだけど、中々かみさんに言えず、今もそんな感じで子供を寝かしつけている。 そん

    『「空腹」こそ最強のクスリ』を読んで試してみたが14時間後にやっちまった😭⁉️ - やまむuのゆるいブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/02/28
    『自分の欲求はすべて正しい』んですってww
  • 2月のジデツウ。418km - やまむuのゆるいブログ

    ジデツウ途中の富士山ベストビューポイント。 朝撮った雪景色の富士山。 寒い時ほど、空気が清んでいて富士山がとても綺麗‼️ 以前撮った夕焼けの富士山。 ん~どっちも良いなぁ~。 いいね! 富士山🗻‼️😄 実は、もう1箇所富士山🗻と電車🚃の正面が重なるベストビューポイントがある。 けれど、いつも「撮り鉄」の人がいるから中々スマホで撮るド素人の人がその場所に居づらいんだよね。 何せあちらは一眼レフカメラ📷にバズーカ砲みたいなレンズをくっつけて、三脚で固定しているから。 ま、機会があったら「富士山🗻と電車🚃」を撮りたいな。 さて、2月の走行は418km 8月からのジデツウで、一番走っていないや。 😆 途中のちょろっと短い距離は「当に撃沈!橋の溝にはご注意を‼️」の日だ。 yamahome.hatenablog.com 春だからなのか、今月はやたら風が強いよね❗ 行きも帰りも向かい

    2月のジデツウ。418km - やまむuのゆるいブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/02/26
    花粉症は人類みんながなる可能性があるみたいです。自分は肩だけだからまだマシですけどww けどもう自分もひろのみやさまと同い年(彼の方が遅い)。後はないですねww
  • 明るい兆し‼️😄・・のような気が・・⁉️ - やまむuのゆるいブログ

    職場のレジェンドも五十肩だった。 私より2つ先輩の○○さんと言う方が職場にいる。部署が違うので普段あまり話さないのだが、つい先日2時間くらい話す機会があった。 実はその方、職場のサッカー部に在籍し(今は引退)、社会人のリーグ戦などで活躍した「レジェンド」的な存在の方だった。 普段なかなか話す機会がないので、仕事の話はそっちのけで色々な話をした。ちょっとビックリしたのは、毎朝6時台に出勤し、何と「筋トレ」をしているとのこと。 また筋トレ以外にも、最近はコロナと言うこともあって外出を控えているからやっていないと言っていたが、お昼に走っているらしく、サッカー部を引退した後も身体を動かすことを続けている。「ミスター・ストイック」と呼ばれているのも頷けた。 話の流れで五十肩の話題をふったら何と先輩も両肩の五十肩に悩まされていたとのこと。 五十肩になった多くの方が言うように、「いきなり痛くなって、いき

    明るい兆し‼️😄・・のような気が・・⁉️ - やまむuのゆるいブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/02/22
    私も最悪の状態からいくと、20%くらい良くなった  気がしますww もうすこししたら暖かくなるのでそこで一気にって腹づもりですね。
  • 経験者は語る。空き巣に入られないために今すぐやるべき、3つの大切なこと。 - やまむuのゆるいブログ

    つい先日、パトカーや警察官が沢山いる場面に出くわした。 「何かあったのかなぁ~」と思っていたら空き巣に入られたとのこと。 この記事は2年前に書いたものだ。 「実は昔、我が家は空き巣に入られたことがあるんだ」 😱 「空き巣」と聞いて、お節介だけど、その時の事、今一度アップします。 目次 空き巣に入られたのはいつ? どんな建物に住んでいたのか? 空き巣にられた日、私の行動。 なぜ、空き巣に入られたと思ったのか? 空き巣に入られたことを認識してからの行動 警察官が来た! 目の前で見た、鑑識さんの仕事 鑑識のさんに言われた恐怖の一言 鑑識さんに褒められたこと 空き巣に入られた後、どうしたのか みなさんに伝えたいこと。 空き巣に入られたのはいつ? 今から15年前の6月。犯行時間は夜の8時から9時くらい。(らしい←警察調べ) どんな建物に住んでいたのか? 最寄り駅から10分の住宅街。約40㎡の2DK

    経験者は語る。空き巣に入られないために今すぐやるべき、3つの大切なこと。 - やまむuのゆるいブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/02/20
    へーへーへー。すんごくよく分かりました。ありがとうございます。自宅は田舎で、いつも解放状態ですが気をつけます。
  • いつまでたってもダメな私ね~~🎶😓 - やまむuのゆるいブログ

    娘の気持ちに寄り添えなかったバカオヤジ‼️ 実は先週に伏線があったのかも知れない。 かみさんの誕生日を間違えてしまった。 😱 かみさんの誕生日、色々やろうと考えていた。 当日休みは取れなかったけれど、2時間ほど早く帰れることになったので、夕の時にその事を伝えた。 しかし、かみさんと娘が言った。 「ん~↗️、その日は誕生日じゃないよ💢」 😨💦 その後の気まずい雰囲気・・。 初めてだ。 間違えたの・・。 ま、そんなこんなでとりあえず無事、誕生日を迎えた。 プレゼントやお手紙やら色々準備し、その日の事は3とも娘と一緒に作ることにして、メニューも事前に2人で考えた。 プレゼント当は娘と2人だけで買いに行きたかったのだが、時間的にむずかしかったのでかみさんも一緒に行って皆で決めた。 そこまでは良かった。 そこまではね。 帰宅後、プレゼントを渡すタイミングで娘とひと悶着。 娘は、夕

    いつまでたってもダメな私ね~~🎶😓 - やまむuのゆるいブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/02/08
    奥様誕生日おめでとうございます。 お父上様、ご苦労様です。女子はややこしいっすね(笑)
  • ブログ初めて丸2年。明日から3年目が始まる。 はず。 - やまむuのゆるいブログ

    去年はそうだったんだね・・。 yamahome.hatenablog.com 相当楽しかったんだね。 確かに一年経った今も楽しいと思う。 ブログを書くことがね。 一年前は毎日更新。それが500日まで続いた。yamahome.hatenablog.com 500日で毎日更新は途切れたけれど、後悔はしていない。 だって、毎日大変だったから。 😆 毎日更新ってさ、雑記ブログとは言うものの、ネタ探しがね・・。 😲 だから今も毎日ブログを書き続けている人、続けられる人って当にすごいと思う。 これからも毎日ではないけど、マイペースでブログを続けて行こうかなぁと思ってます。 そうそう、今日50歳になりました。 🎉🎂 白髪は増えたなぁ。 だけどまだ生えているから良しとしましょう。 ま、髪染め(セルフで色はライトブラウン)は、してるけどね~。 😅 先日22歳の同僚に、 「50歳になるってどんな感

    ブログ初めて丸2年。明日から3年目が始まる。 はず。 - やまむuのゆるいブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/02/01
    自分は自然体でいきます。
  • 1月のジデツウなど。 - やまむuのゆるいブログ

    まだ1月だけど・・ 今月は自転車通勤、437.3km走った🚴 今月はなんだかんだ休みが多かった。 五十肩で2日も休むなんて・・・。 だってメチャメチャ痛いんだよ。 腕が動かないし・・。 😭 3日間は雨で電車通勤にしたので、自転車の走行日数は14日。 8月からの自転車通勤は、3,000kmを超えてきた。 今月は、タイヤを冬仕様にしたよ。 yamahome.hatenablog.com 15km強のジデツウの中で、 一番のビューポイント。 昨日の夕方は富士山が綺麗だったなぁ。 みんな足を止めて撮っていた。 📸 パズーカ砲みたいなレンズを着けたカメラのおじさんもいた。 どんな絵が撮れるんだろう。 気になるな。 朝も久しぶりに雪景色の富士山が見えた。 🗻 けれど手がかじかんで、じゃなくて、肩が痛くて背負ったリュックサックを下ろせなかったので、朝の凛とした富士山🗻は撮れなかった。 朝の富士

    1月のジデツウなど。 - やまむuのゆるいブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/02/01
    やまむu (id:y_a_m_a_m_u) さま。誕生日おめでとうございます。いい1年になりますように。それと50肩50肘お大事にね。20210201AM10:12
  • メモリ増設だけで少し速く動くパソコン💻に変わった‼️私自身にもメモリ増設したいぞ⁉️ - やまむuのゆるいブログ

    元旦だけど、いたって普通のブログなのね。 昨日メモリを増設したノート💻。 と言っても、新しいメモリをはめただけ。 😅 当はね、 かみさんが使っていたノートパソコン💻なんだ。 使い初め良かったけれど、 だんだんとパソコンの立ち上がりが遅くなり、ワードやエクセルの立ち上がりも遅くなり、 仕事にならないくらい立ち上がらなくなった。 と言うことで、かみさんは新しいノートパソコン💻を買った。 使われなくなったかみさんのノートパソコン💻は、実はその前に使っていた💻と一緒に処分しようとしていた。 でもね、何か出来ないかなぁと思って、とりあえず電気屋さんに行って店員さんに聞いてみたら、 「初期化すれば動作の遅さは解消されますよ」 と言うので、やってみた。 「うわー、速くなったぞ~‼️」 今までの劇遅が嘘みたいなくらい速くなった。 かみさんは、「新しいノートパソコン💻があるからもういらない」

    メモリ増設だけで少し速く動くパソコン💻に変わった‼️私自身にもメモリ増設したいぞ⁉️ - やまむuのゆるいブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2021/01/01
    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。まだ左肩の調子は良くないです(笑)
  • 今日、スマホを紛失した😱でも直ぐ出てきた‼️関わって下さった皆さんありがとう😉👍🎶 - やまむuのゆるいブログ

    2年ぶりの川崎で。 今日は娘のチアダンスの発表会。 会場は川崎市のエポックなかはら 近くにあるジョナサンの有料駐車場に車を止め会場へ。 今年はコロナの影響で、自分の子供らが演技をする直前に会場へ入り、演技終了後速やかに会場を出なければ行けないと言うルール。 子供の演技を見たら直ぐに次の演技をするチームの親御さん達が入れるように、とっとと出なければ行けない状況は、まるでところてんみたいに押し出される感じだった。 コロナを避けてなのか、普段は9人チームで練習しているようだが、今日は5人お休み。それぞれの家庭の事情があるから仕方ないとは思うが・・・。 今日は4人で頑張ったよ❗ ジョナサンに戻り、精算して帰路についた。 そこまでは良かった。 もう感謝しかない。 で、帰りだ。 途中、娘の大好きなマックⓂ️🍔🍟へ。 ドライブスルーで品物を受け取り、車内でワイワイべながら自宅に到着。 その時、「ス

    今日、スマホを紛失した😱でも直ぐ出てきた‼️関わって下さった皆さんありがとう😉👍🎶 - やまむuのゆるいブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/12/06
    よかったです。やまむu様だけに限らず(自分もです)一時よりもスマホが普通になりすぎて持ってることが当たり前すぎて無くすという感覚がなくなっている気がします。一番最初にスマホ持った時の気持ちが薄れてる?