タグ

Storageに関するsanko0408のブックマーク (5)

  • NEC、「バックアップ時間短縮ソリューション」を提供開始 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    NECは6月28日、ファイルサーバに格納されたデータを分散配置することで、データのバックアップ業務を効率化する「バックアップ時間短縮ソリューション」の提供を開始した。 同ソリューションは、バックアップストレージ製品「iStorage HSシリーズ」と、アーカイブソフトウェア「StorageForce」を組み合わせたもの。ファイルサーバに格納されたデータのうち、使用頻度の少ないデータをStorageForceが判別してiStorage HSシリーズに自動的に移行し、それらのデータは独自の重複排除技術「DataRedux」により、圧縮して保存される。 同社では、同ソリューションによって利用頻度の低いデータを移行することで、ファイルサーバへの投資を5年間で約60%抑制し、ファイルサーバの使用容量削減に伴ってデータのバックアップ作業に要する時間を最大40%短縮できるとしている。 同ソリューションの

  • MS、オンラインストレージ「SkyDrive」をHTML5でリニューアル | ネット | マイコミジャーナル

    Microsoftは20日 (現地時間)、オンラインストレージサービス「Windows Live SkyDrive」をリニューアルした。HTML5技術を使って構築し直されており、より高速でナビゲートしやすくなったサービスを、モダンブラウザを用いてWindows PCMac、スマートフォンなど幅広いデバイスから利用できる。 リニューアルにおいてSkyDriveチームは、ユーザーがひんぱんに行う作業や利用シナリオに焦点を当てて高速化に取り組んだ。その結果、これまで6-9秒を要していたフォルダをクリックして写真アルバムをナビゲートする作業が100-300ミリ秒に短縮されたという。またハードウエアアクセラレーションによって、HTML5ビデオタグを通じたH.264ビデオの再生や、写真のスライドショーなどが滑らかに動作する。 写真を大胆かつクリーンに表示 他にも、ユーザーが使用する上で作業を遅らせ

  • インテル、SSD「320」シリーズの保証期間を5年に延長

    Intelは、同社製品の信頼性に自信があるとして、同社SSD「320」シリーズの保証期間を2年間延長した。 同社は米国時間5月20日、同製品の保証期間を3年間から5年間に延長すると発表した。この保証は、1日あたりのドライブ書き込み容量が20Gバイト以下という一般ユーザーレベルの使用に対して適用される。データセンターのような一般的に入出力の多い環境など、企業レベルの使用に対しては条件が課される。 Gartnerの研究ディレクターを務めるJoseph Unsworth氏は、「同社の最新製品である320に対する、(保証期間の)3年から5年への延長は重要である」と述べた。「これは、Intelのフラッシュ管理能力が非常に高く、長期間にわたる保証を進んで提供する意志があることを証明するものである」(Unsworth氏)

    インテル、SSD「320」シリーズの保証期間を5年に延長
  • 国内外付型ストレージ市場、NASとiSCSIが高成長

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます IDC Japanは5月16日、国内外付型ディスクストレージシステム市場における2010年の実績値を発表した。これによると、2010年の同市場の売上は、全体では前年比で1.6%減となったが、オープンネットワークストレージは同8.0%増となりプラス成長に転換したとしている。 世界的な経済後退を背景に、2009年の国内外付型ディスクストレージシステム売上は前年比20%以上の落ち込みとなった。しかし、同市場の2010年の売上は、1687億6900万円で前年比1.6%減にとどまっている。2010年の売上が前年に続きマイナス成長となった要因は、メインフレーム・ディスクストレージシステム売上が、前年比13.9%減となったことにあるという。一方、オー

    国内外付型ストレージ市場、NASとiSCSIが高成長
  • IBM、ストレージ上で重要度の高い業務の処理速度を向上させる機能を発表 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    アイ・ビー・エムは5月13日、業務の重要度に応じてストレージ処理能力を分配することで、重要度の高い業務の処理スピードを向上させる機能「DS8000 I/O Priority Manager」を発表した。 同機能は同社のディスクストレージの最上位機種「IBM System Storage DS8000シリーズ」向けのもので、価格は、1テラバイトのストレージ容量につき92万1,400円(税別)。 同機能はファームウェアであり、DS8000にアクセスする業務が増加しても、重要度の高い業務の処理スピードを低下させることなく、運用することを可能にする。業務の重要度の高さは4段階で指定でき、重要度の高い業務から処理能力が優先的に分配される。 DS8000が搭載している使用頻度の高いデータをアクセス速度の速い媒体に保持するストレージの自動階層化機能「IBM System Storage Easy T

  • 1