タグ

ブックマーク / yoshimamo.hatenablog.com (7)

  • 心が疲れたときは「ブッタとシッタカブッタ3」を読んでみて。 - よしまのメモ帳

    最終更新日:2019年4月9日 今週のお題「プレゼントしたい」 2週にわたって募集されていたはてなお題にすべりこみ! 今週は読書の秋ということで「プレゼントしたい」とのこと。 今年の秋は先日観た映画「怒り」の原作小説を買ったのでそれを読みふけることになりそうなのですが、今日は私が昔から定期的に読みたくなるをご紹介したいと思います。 それは「ブッタとシッタカブッタ3」というで、生活する中でちょっと「疲れたなぁ」と思ったときに読んでほしいです。 はてなお題「プレゼントしたい」 ブッタとシッタカブッタはシリーズもののエッセイ漫画です。 1993年に1巻、今回ご紹介する3巻は1999年に発売され、現在は2003年に出た新装版が単行電子書籍として販売されています。 私は新装前、緑地の表紙だったころのを持っています。 「この世界はあんたの心がつくり出しているんだ」と、ブッタは言う。も

    心が疲れたときは「ブッタとシッタカブッタ3」を読んでみて。 - よしまのメモ帳
    santambo
    santambo 2016/09/28
    \(^o^)/
  • 読者数200人突破!感謝をこめて、登録してくださっている方のブログを紹介します。 - よしまのメモ帳

    先日、当ブログを読者登録してくださっている方が200人を超えました。 おおー!!すげー!!(アホ丸出し 140人突破から約半年で200という数字を見ることになるとは思いもしていませんでした。 ブログを見つけ、さらに登録ボタンをポチッと押してくださって誠にありがとうございます。 毎日読んでくださっていたらそりゃ一番嬉しいですが、週1・月1でも読んで何かブログが生活のヒントになっていたら幸いです。 今日は感謝の気持ちを込めて、読者登録してくださっている方々のブログ(非公開・記事数0を除く)をご紹介させていただきます。 141人突破の際にも一度紹介させていただきましたので今回は142~201名のブログです。 ▽141名までのブログはこちら。 ブログをはじめて1年が経ちました。皆々様に感謝! - よしまのメモ帳 ミスのないよう気をつけてはおりますが、万が一「紹介し忘れてるよ!」「載せてほしくない!

    読者数200人突破!感謝をこめて、登録してくださっている方のブログを紹介します。 - よしまのメモ帳
  • チロルチョコの包み紙とダイソーのくるみボタンキットで缶バッジを作ってみた。 - よしまのメモ帳

    ダイソーに行ったらくるみボタンキットが売っていたので、前々から考えていたチロルチョコの包み紙を使った缶バッジを作ることにしました。 くるみボタンキットは一時期は姿を消していて製造終了みたいな話があったんですが、再販されたみたいで良かったです。 チロルの包み紙を使った缶バッジの作り方。 チロルチョコの包み紙…といってもビニールですけど、あれ可愛いですよね。 期間限定・数量限定のキャラクターものとかは特に捨てるのがもったいなくて保管したりすることもあります。 でも、保管していても使い道がないんですよね。 もの包めないしすぐ飛ぶし(笑)、アルバムに入れてたまに愛でるくらい。 そこで何か再利用法はないかと調べたところに缶バッジを作るという案を見つけまして。 正直缶バッジも使わないけど、ペラペラのまま保管するより良いだろう、ということで作ってみることにしました。 材料 くるみボタンキット(22㎝)

    チロルチョコの包み紙とダイソーのくるみボタンキットで缶バッジを作ってみた。 - よしまのメモ帳
  • 気づかいの入門書に。「心を打つちょっとした気の使い方93」感想。 - よしまのメモ帳

    気遣いのできる人ってかっこいいですよね。 親の棚を漁っていたら(コラ)「心を打つちょっとした気の使い方93」というを見つけたので読んでみることにしました。 2010年発行の書籍ですが、まぁこういう自己啓発の移り変わりは緩やかそうなので大丈夫でしょう。 参考にしたいところをご紹介しながら感想を書いていきたいと思います。 心を打つちょっとした気の使い方93 書は全部で253ページ。 前書きはありますがあとがきはありません。 シーンに合わせてどのように気を使えば良いか、7章に分かれて93のポイントが書かれています。 各章、参考になりそうなシーンは以下のような感じです。 日常生活 あまり親しくない人と接するとき 教育 いろいろな場面 友人間で パートナーに対して いろいろな場面 4と7は日常生活ほど機会があるシーンではなく、いろいろな場面での気の使い方が書かれているのでざっくりと「いろいろ

    気づかいの入門書に。「心を打つちょっとした気の使い方93」感想。 - よしまのメモ帳
  • 今すぐマネしたい!「一瞬で心をつかむ 77の文章テクニック」を読んだ感想。 - よしまのメモ帳

    私は文章を書くのが苦手でよく「ブログの書き方」についての記事を読んでます。 いつもはネットで読んでるんですが、先日アマゾンで見つけた「一瞬で心をつかむ 77の文章テクニック」というが面白そうだったのでたまには書籍も、と読んでみました。 今日はその感想と印象に残った点などを書いていきたいと思います。 「一瞬で心をつかむ 77の文章テクニック」感想 このは1テクニックにつき2ページ(Part5のみ4ページ)で説明されており、例文・理由・考え方で構成されています。 テクニックというと何かいやらしい感じがするのは私だけじゃないはず!w Part1 タイトル・見出し まずはタイトルと見出しについて。 ここでは企画書やブログ記事・サイトのタイトル、広告などの見出しを魅力的に、人が読みたくなるようなものにするテクニックが20+1個紹介されています。 タイトルは全体への、見出しは各章への入り口となる大

    今すぐマネしたい!「一瞬で心をつかむ 77の文章テクニック」を読んだ感想。 - よしまのメモ帳
  • そういえば、嫌な記憶を思い出さなくなったなぁ。 - よしまのメモ帳

    私は過去のことをズルズルと引きずってしまう性格で、時々ふとした拍子に嫌な記憶が甦ることがあります。 昔やらかした恥ずかしいこと 相手を傷つけてしまったこと 反対に傷つけられたこと 等々。 挙げればキリがありません。 それらがローテーションでやってくるんです。 それを止める方法として以前「嫌な記憶が忘れられない人へ。心を軽くするポイントは”ぼかす”こと。 - よしまのメモ帳」という記事を書きました。 今でも一定のアクセスをいただいているのですが、解析を見ると「嫌な記憶を消す」とか「忘れる」とかで皆さん来られていて。 悩んでいたのは自分だけじゃないと分かって少し心が軽くなりました。 新・嫌なことを忘れる方法 そうこうしているうちに年が明け、ある日ボーっとしながら2015年を振り返っていました。 すると、それほど嫌な記憶を思い出していないことに気づいたんです。 なんでかな~と考えました。 月日が

    そういえば、嫌な記憶を思い出さなくなったなぁ。 - よしまのメモ帳
  • 「Tayori」を使ってお問い合わせフォームを設置する方法。 - よしまのメモ帳

    最終更新日:2016年2月21日 昨日のエントリを更新したあとコソコソっとメールフォームを設置いたしました。 PC版は画面右端に、スマホ版は右下にボタンがあり、そこをポチッと押すとフォームが開きます。 相談やご指摘など、コメント欄やブコメ欄ではちょっと…というご用件がありましたらこちらからお気軽にご連絡ください(^^) 今日はそんなメールフォームを作る際に利用した「Tayori」というサービスをご紹介したいと思います。 目次 Tayoriでお問い合わせフォームを作りました。 良い所 設置の仕方 1.登録 2.フォーム編集 3.コード作成 4.貼り付け 補足 さいごに Tayoriでお問い合わせフォームを作りました。 メールフォームの検討は昨年後半から考えていました。 でもそういう連絡先を設けるのってはてなでは人気ブロガーさんがお仕事の連絡をもらうためというイメージが強くて。 うちのような小

    「Tayori」を使ってお問い合わせフォームを設置する方法。 - よしまのメモ帳
    santambo
    santambo 2016/01/08
     スバラシイ (o^-')b !
  • 1