ブックマーク / www.shiningmaru.com (1)

  • ブラックを見分ける「ブラック企業三原則」 - 戦略コンサルによる転職ブログ

    こんにちは、シャイニング丸の内です。最近ブラック企業が話題ですね。 今回はどのような企業がブラック化し社員を疲弊に追い込んでいくのか、どのように防ぐべきかというテーマで書いてみようと思います。 客から原価は見えてはならない 例えばきゅうりのみを売る飲店があったとします。この企業は必然的にブラックへの道を辿ります。それは客はきゅうりの仕入れ原価をおおよそ把握しており、高い粗利を求めれば客からすれば「なぜきゅうりが一800円もするのだ!」というクレームにつながり顧客は離反してしまうからです。 こうなるときゅうり専門店としては低マージンのきゅうりを根性で売るしかありません。「路上でチラシ配れよ!」「お客様へのサービスを徹底しろよ!」「SNSがんばれよ!」「ケチャップかけたらもっと高い料金取れないのかよ!」など無策な店長はスタッフに根性での改善を求めます。こういったサイクルで社員は永遠に疲弊し

    ブラックを見分ける「ブラック企業三原則」 - 戦略コンサルによる転職ブログ
    santo
    santo 2016/10/22
    規制のある産業は原価割れ避けられるので狙い目、ってはーばーどびじねうれびゅうで言うてた。必要なのは経団連に踊らされない適切な規制でしょう。
  • 1