タグ

メディアに関するsanui0822のブックマーク (51)

  • 第15回文化庁メディア芸術祭 受賞作品発表! 第15回文化庁メディア芸術祭の受賞作品が決定しましたのでお知らせいたします。 今年度は、国内のみならず海外57の国と地域からも900件を超��

    第15回文化庁メディア芸術祭 受賞作品発表! 第15回文化庁メディア芸術祭の受賞作品が決定しましたのでお知らせいたします。 今年度は、国内のみならず海外57の国と地域からも900件を超える応募があり、過去最多の2,700件以上 の作品が集まりました。審査委員による厳正な審査の結果、アート、エンターテインメント、アニメー ション、マンガの4部門それぞれから、大賞1作品、優秀賞4作品、新人賞3作品、審査委員会推薦作品数 十作品が選ばれ、また功労賞1名が選出されました。 アート部門では、双子の女性をそれぞれ2つの映像に映し出し、人物の語る内容と記憶、国籍、言語など 様々なレベルでの「差異」を鑑賞者に体感させるミニマルな映像作品『Que voz feio(醜い声)』が大賞 に輝きました。エンターテインメント部門の大賞は、スマートフォンを特殊なバルーンに載せて遥か上空 30,000mの成層圏へ飛ば

    sanui0822
    sanui0822 2011/12/16
    今年もなかなか名作揃い。受賞作品展は来年2月22日(水)~3月4日(日)とのことで今年も見に行こう。
  • オープンソース型スタートアップとしての『ウォール街占拠デモ』(市川 裕康) @gendai_biz

    9月17日にニューヨークのウォール街で始まった『占拠デモ』("Occupy Wall Street")は、既に2ヵ月目に突入し、米国の大手メディアでは連日取り上げられ、その機運は国毎に形は異なるものの、ますます世界的に拡大しつつあります。 米国を中心とした海外のメディアによる報道やブログ記事等を通じてこの現象を見つめた際、最近強く感じることがあります。それは、この一連の『占拠デモ』運動と、近年のソーシャルメディア全盛時代のスタートアップ企業のあり方との類似性です。象徴的な点を3点、今回は取り上げてみたいと思います。 【1】敢えて目標(ビジネスモデル)を明確にしないことでユーザーベースを拡げることに成功 『占拠デモ』に関してメディアや政治経済の専門家が話題にし、時に批判的にコメントしていることに、「彼らが何を要求しているのか、目的が分からない」という指摘が挙げられます。 経済格差是正、富裕層

    オープンソース型スタートアップとしての『ウォール街占拠デモ』(市川 裕康) @gendai_biz
    sanui0822
    sanui0822 2011/10/27
    人が動く仕組み・仕掛けの変化をどうとらえるか。
  • フジテレビの韓流問題に関して テレビの偏向を叩くべき

    深水黎一郎 @fukamireiichiro フジテレビの件について。今回の一連の騒動で、これを機に今までわが国ではほとんどなされなかった、マスコミのあるべき姿をめぐる、活発な議論に発展すれば面白いと思っていたのに、何故かそっちの方向には向かっていないようだ。 #フジテレビ #nofujitv 深水黎一郎 @fukamireiichiro その原因はフジテレビ擁護派の文化人や芸能人の論理が、幼稚極まりないことにある。「嫌なら見るな」これでは議論にならない。自由競争が成り立っている業界ならばこの論理でも通用するが、放送業界は違う。 #フジテレビ #nofujitv

    フジテレビの韓流問題に関して テレビの偏向を叩くべき
    sanui0822
    sanui0822 2011/08/14
    最近のフジテレビ問題に関して。論点は嫌韓ではなくマスコミの公共性であるという指摘。
  • 民放キー局5社と電通、ネット接続テレビで番組有料配信へ…1番組「数百円」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    民放キー局5社と電通、ネット接続テレビで番組有料配信へ…1番組「数百円」 1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/08/03(水) 20:46:07.96 ID:obt36+xX0 ?PLT ネット接続テレビで番組有料配信 民放キー局が来春から 在京民放キー局が来春、インターネットに接続したテレビ向けに有料の番組配信を始める。テレビを見ながら前回の放送分など関連番組を選べるようにし、パソコンなどでの動画視聴から視聴者を呼び戻す狙いだ。 参加するのは日テレビテレビ朝日、TBSテレビテレビ東京、フジテレビ。 この5社と電通が3日発表した。ネットにつながるテレビや専用ボタンがある リモコンが必要で、一部家電メーカーは来春に発売する方向という。 1番組数百円程度になる見通し。配信するのはキー局制作の番組だが、 地方局も含め全国でのサービス開始を予定している。 http://www.

    民放キー局5社と電通、ネット接続テレビで番組有料配信へ…1番組「数百円」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sanui0822
    sanui0822 2011/08/04
    これはないなー。テレビ離れ加速装置。最近テレビ局はどうしちゃったのかな?
  • 日テレ系列の福岡放送がTwitterで韓流批判をした高岡蒼甫を『人種差別主義者』と批判

    1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/29(金) 18:54:35.14 ID:1xtL+/R90 ?PLT(12000) ポイント特典 20110729めんたいワイド http://www.youtube.com/watch?v=8_ACzdRYnxI 主な発言 「いまはグローバルだから韓流スターとの共演も考えられるのに…こんなこと書くかな普通。」 「男だったら奥さんのことを考えて謝るべき」 「何を思ってこんなこと書いたのか」 「奥さんはとんだとばっちり」 「Twitterは危険」 「ある意味、人種差別主義者というレッテルを貼られる。イメージが悪いから復帰は無理」 「最初のときに『すいませんでした言い過ぎました』って謝っちゃえばこんなことにならなかったのに…」 207 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/29(金) 19:06:23.67 ID:aGlsg

    sanui0822
    sanui0822 2011/07/29
    人種差別じゃなくて偏向報道のことを言ったんでしょうに・・・マスコミの高岡氏いじめカッコ悪い。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 安西氏「風評だけで評価」「不信は頂点」 NHK人事 会長就任「拒絶」の発表文全文:日本経済新聞

    11日、NHK会長への就任を拒絶した安西祐一郎・前慶応義塾長が報道機関に配布した発表文の全文は以下の通り。

    安西氏「風評だけで評価」「不信は頂点」 NHK人事 会長就任「拒絶」の発表文全文:日本経済新聞
    sanui0822
    sanui0822 2011/01/11
    安西氏によるNHK会長就任「拒絶」の発表文全文
  • asahi.com(朝日新聞社):NHK会長人事、白紙に 安西氏、異論受け辞退 - 社会

    記者会見でNHK次期会長の就任要請の辞退を表明する安西祐一郎氏=11日午後0時31分、東京都渋谷区のNHK、水野義則撮影  24日に任期満了を迎えるNHKの会長人事で、任命権をもつNHKの経営委員会は、次期会長に前慶応義塾塾長の安西祐一郎氏(64)を起用する案を撤回することを決めた。就任要請を受諾していた安西氏に就任辞退を求め、安西氏は11日、これを受け入れた。いったん経営委の総意で決めた人事案を白紙に戻す異例の事態となった。  経営委は当初、11日からの会合で、安西氏の会長就任を正式に議決する予定だった。ところが一部の委員から異論が出たため情勢は流動化。経営委の小丸(こまる)成洋委員長(福山通運社長)ら3人は10日、安西氏に会い、経営委で議決に踏み切った場合、否決される可能性が高まったと伝えた。  その際、安西氏には受諾を撤回するよう促し、11日午前までに結論を出すよう求めた。安西氏はい

    sanui0822
    sanui0822 2011/01/11
    これはひどい。NHKは失礼。本人とすり合わせもせずに風評で判断とか、どんな意思決定機関だよ。
  • 阿久根市はインターネット「ネタサイト」の見世物小屋か!? - 見たり聞いたりしたこと

    2011年01月06日 23:48 カテゴリネット主張 阿久根市はインターネット「ネタサイト」の見世物小屋か!? Posted by taitiro Tweet 最近インターネット上でこのようなブログが話題です。 写真で見る阿久根市の現状ー独裁政治の悲劇ー このブログは、つい先日リコールが成立した鹿児島県阿久根市の竹原市長について、彼が始めた政策の一つである「壁画制作」の実態を写真で紹介することにより、竹原市政の酷さを告発する、そういうサイトです。 このサイトは確かにある主義、明確に言うなら「反竹原市長」という視点から作られたものです。そんなことはブログのタイトルを読んだだけで一目瞭然でしょう。しかしそれを差し引いたとしても、このブログの写真、そしてその説明を読めば、竹原市長のやっていることが如何にグロテスクなことであるか、見た人には明確に伝わります。 ところで、このブログが人気を博した後

    sanui0822
    sanui0822 2011/01/07
    阿久根市の話というより、新興メディアにも既存メディア同様の恣意性・多面性が存在することを気付かせてくれる記事。
  • 仙谷氏「専業主婦は病気」と問題発言か 本人は「記憶にない」と釈明 - MSN産経ニュース

    仙谷由人官房長官が4月の子育てシンポジウムでの講演で、「専業主婦は病気」と発言していたことが27日、分かった。仙谷氏は同日の記者会見で「そんな表現をした記憶はない。男性中心社会の固定観念が病気であると、絶えず申しあげてきた」と釈明した。 幼稚園情報センターのホームページによると、仙谷氏は4月26日、全国私立保育園連盟による「子供・子育てシンポジウム」で講演し、「専業主婦は戦後50年ほどに現れた特異な現象」と分析。その上で、「(戦後は女性が)働きながら子育てする環境が充実されないままになった。もうそんな時代は終わったのに気付かず、専業主婦という『病気』を引きずっていることが大問題だ」と発言した。 仙谷氏は27日の記者会見で「工業化社会に入る前は女性は家事労働もし、(男女で)共同作業をしていたが、戦後の一時期、分業体制が固定化されすぎていた」と持論を展開。「志ある優秀な女性にとっては日の社会

    sanui0822
    sanui0822 2010/12/28
    これは産経が悪い。仙石さんは間違っていない。こんな報道をして恥ずかしくないのかね。
  • Wikileaksはなぜ世界中の国家を敵に回そうとしているのか?

    重要なニュースと情報を明らかにすることを目的とし、ジュリアン・アサンジ氏によって「ジャーナリズムの新しいモデル」として2007年に設立された「Wikileaks(ウィキリークス)」、その威力は奇しくもインターネットの持つ力を世界中の人々に再認識させたと言っても過言ではなく、主に国家権力や巨大企業が抱える秘密を暴露することで世界のルールを一変させようとしています。 我々日人にとって、ちょうど尖閣諸島沖での中国漁船衝突問題のオリジナル映像がYouTubeに公開され、インターネットの力が既存の新聞やテレビといった旧来メディアを時として上回ることを認識したことよりもさらに上回るレベルでWikileaksは全世界に対し、「インターネットは国家権力すら揺るがすパワーを秘めている」ことを証明してしまいました。 そこで疑問となってくるのが、そもそもなぜWikileaksは世界中の国家権力を敵に回そうとし

    Wikileaksはなぜ世界中の国家を敵に回そうとしているのか?