タグ

2020年8月3日のブックマーク (5件)

  • 名古屋市、消防隊員が飲食店巡回へ クラスター発生の休業要請対象地区 | 毎日新聞

    繁華街での新型コロナウイルス感染者急増を受け、名古屋市の河村たかし市長は3日、クラスター(感染者集団)が多数発生している市中心部の飲店を、消防職員らに見回りさせる方針を明らかにした。 愛知県は5日から、同市の錦、栄の一部地区に休業や短縮営業を要請することを決めており、要請対象地区の飲店を消防隊…

    名古屋市、消防隊員が飲食店巡回へ クラスター発生の休業要請対象地区 | 毎日新聞
    saori-yamamura
    saori-yamamura 2020/08/03
    無症状の消防隊員がコロナ撒き散らす可能性は????
  • “家族で観光”と“祖父母に会う”では事情変わる 西村大臣 | NHKニュース

    西村経済再生担当大臣は、記者会見で「家族で観光地に行き、感染防止策を講じて過ごす分には、何か問題があるわけではないが、家族で、おじいちゃん、おばあちゃんと会う、あるいは一緒に過ごすとなると事情が変わってくる。感染防止策を徹底してもらうとしても、皆で事をすると飛まつが飛ぶことになるので、十分注意してもらわなければならない」と述べました。

    “家族で観光”と“祖父母に会う”では事情変わる 西村大臣 | NHKニュース
    saori-yamamura
    saori-yamamura 2020/08/03
    観光地にGO TOして、家族ではない高齢者と会食すればオッケー?(すっとぼけ
  • News Up 子どもは静かに溺れる… | NHKニュース

    長かった梅雨がようやく明け、夏番を迎える中で、楽しみといえば海やプールですよね。しかし、小さな子どもが亡くなる痛ましい水の事故が増えるのも、この時期です。 子どもは溺れるとき、大きな音でバチャバチャともがいて「助けてー!」と叫ぶ、そんなイメージはありませんか。 そんな私たちの思い込みに待ったをかける、ある投稿がツイッター上で話題となっています。 さらにこのコロナ禍で水の事故に遭う危険性が高まっているという指摘も。いったいどういうことなのでしょうか。 (ネットワーク報道部 記者 鮎合真介/斉藤直哉)

    News Up 子どもは静かに溺れる… | NHKニュース
    saori-yamamura
    saori-yamamura 2020/08/03
    気を付けよう
  • 「隠れトランプ」増えている 世論調査の精度、依然課題―米専門家:時事ドットコム

    「隠れトランプ」増えている 世論調査の精度、依然課題―米専門家 2020年08月03日18時00分 米世論調査会社トラファルガー・グループのロバート・カヘリー上級調査員(トラファルガー・グループのホームページより) 【ワシントン時事】投票日まで残り3カ月となった米大統領選の世論調査で、共和党のトランプ大統領が民主党のバイデン前副大統領にリードを許している。ただ、トランプ氏は4年前もクリントン元国務長官に支持率で終始劣りながら勝利した。米社会の分断が深まる今回、調査に正直に答えない「隠れトランプ支持者」がむしろ増えているとして、精度を疑問視する専門家もいる。 【コメントライナー】中国トランプ米大統領の再選を熱望している トラファルガー・グループ(ジョージア州)は2016年の前回大統領選で激戦州ミシガンなどの結果を言い当て、トランプ氏勝利を予測した数少ない世論調査会社。ロバート・カヘリー上級

    「隠れトランプ」増えている 世論調査の精度、依然課題―米専門家:時事ドットコム
    saori-yamamura
    saori-yamamura 2020/08/03
    私も、投票先がどこであれ、出口調査では絶対に嘘の回答をする。私みたいな人が増えれば当確間違いが増えて面白いのに、と思いながら☺
  • 専業EC首位モノタロウ決算の衝撃|ryumuramatsu(村松竜)

    ちょっと前に1兆円の大台にのったB2BのECの雄、MonotaRO(モノタロウ)。時価総額1.1兆円、東証一部上場ランキングは106位。祖業のB2BのEC一でひたすら拡大し、コングロマリット化している楽天1.3兆円に肉薄しつつあります。 株式会社MonotaRO(モノタロウ)は、兵庫県尼崎市に社を置く事業者向け工業用間接資材のEC/通信販売会社。wikiはこちら 売上成長率20%、営業利益成長率23%と、絶好調が継続です。年間1500億円規模の売上でこのスピードがすごい。すごいというか、ありえないです。スタートアップ初期の10億円や上場直後規模の100億円ではなく、1000億円を超えていて、まだこのペースが落ちないのですよ。成長の率を維持するから、冒頭のグラフのとおり世界中の投資家に愛される「綺麗な二字曲線」です。(だから1兆円を突破しています) なぜこんな離れ業が出来るのか。長年不思

    専業EC首位モノタロウ決算の衝撃|ryumuramatsu(村松竜)
    saori-yamamura
    saori-yamamura 2020/08/03
    今から株買っても間に合うの?