Amazonに関するsapelogのブックマーク (4)

  • Amazonで特売品が買える!「ヤスイイネ」ページがオープン

    さっそく、特売対象商品のボルビック1あたり82円を購入してしまいました。 品&飲料、日用品が特売で買えるヤスイイね! 品や飲料、日用品など生活必需品が特売で買えるサイトをAmazonがオープンしました。 その名も「ヤスイイね」、覚えやすい! バイヤー渾身の商品だけに、だいぶお得感のある品揃えになっています。品揃えは、2週間に一度入れ替えがあり、飽きさせずに定期的な買い物が楽しめそうです。 各商品は、個別の価格も表示されており、(例えば、ボルビック500ml1あたり82円やカルビーライトポテトチップス1袋あたり79円など)お得感がわかりやすいです。 その他、お米や2ℓのペットボトルなどは、お得な買い物なうえ、重たいモノを持ち帰らずにすむという悩み解決にもなりますので、是非チェックしてみてはいかがでしょうか。 リンク:ヤスイイね

    Amazonで特売品が買える!「ヤスイイネ」ページがオープン
    sapelog
    sapelog 2015/06/24
    Amazonの特売ページ「ヤスイイね」
  • kindle paperwhite PageFlip機能が便利です。

    kindleの便利機能をご紹介するシリーズ第2弾です。 kindle paperwhite の新機能として気に入ったのが、PageFlip(ページフリップ)機能です。これ、便利なのでご紹介します! PageFlip機能とは? PageFlip機能とは、読み直したいとか気になった箇所へすぐに移動できる機能のことです。画面をいちいちタップして移動するのではなく、章ごとやスクロールでページ移動ができるものです。 kindleの紹介ページには、 パラパラとページをめくる感覚で と紹介されています。 私の感覚としてはパラパラではなく「気になるページへの(速攻)移動。」って感じです。速攻をカッコで括ったのは、おそらくタブレットやスマホ利用者の感覚だと、速攻じゃない。と思われるからです。 やっぱり電子書籍なので、パラパラという感覚は難しいと思います。 PageFlip機能の画面 画面がこんな感じになりま

    kindle paperwhite PageFlip機能が便利です。
    sapelog
    sapelog 2013/11/28
    KindleのPageFlip機能のやり方。
  • kindle paperwhite での画面キャプチャ(スクリーンショット)方法

    kindle paperwhite がマストアイテムになってます。使っていくうちに色々な機能があることに気づくので、ご紹介したいと思います。まず初めに紹介するのは「画面キャプチャ(スクリーンショット)の方法」です。 kindleページの画面キャプチャ方法 まずはkindleの機能を紹介するために、「画面のキャプチャができたらいいな〜」「iPhoneで写真撮ってアップするのもな〜」って思っていたらありました。こんな感じになります。 iPhoneで撮ったこんな感じじゃなくて、 しっかり、kindleの画面です。 キャプチャ方法は簡単。 画面の上端っこと下端っこを同時にタップします(下の画像のピンク色同士か緑色同士をタップ)。iPhoneのようにシャッター音はなりません。キャプチャ時は、ページがリフレッシュした感じ(白黒反転)になります。 これで、完了です。 キャプチャ画像はパソコンで確認 キャ

    kindle paperwhite での画面キャプチャ(スクリーンショット)方法
    sapelog
    sapelog 2013/11/26
    kindle paperwhite 画面キャプチャができる方法。
  • お手頃なAmazonベーシックのLightning USBケーブルを購入。

    iPhone5からlightning ケーブルになったのは、皆さんご存知だと思います。そのLightningケーブルですが、我が家にはまだ1しかなく、困る事が多いので、AmazonでLightningケーブルを購入しました。 Lightning USBケーブル 購入理由 そのちょっと困ったこととは、外出時にLightningケーブルを忘れてしまうことです。iPhoneヘビーユーザーのわたしとしては、半日で充電がなくなってしまうこともあり、困ります。 いつもはかばんに入れて持ち歩いてますが、たまに忘れてしまうことがあります。その為、「自宅常備用」と「持ち歩き用」の2つあったら良いなと思い購入することにしました。 Lightning ケーブルはピンからキリまである ネット上で持ち歩き用の為のLightningケーブルを探していましたが、安いものだと200円くらいからあります。結構、心が揺れま

    お手頃なAmazonベーシックのLightning USBケーブルを購入。
    sapelog
    sapelog 2013/11/26
    Amazonベーシックのlightningケーブルが良かったので、ブログ書きました。
  • 1