2023年10月12日のブックマーク (5件)

  • 美味しい日本酒、山本で晩酌!そして4コマ!『臨死体験』『のび太のワンモアチャンス』 - ハマサンス コンプリートライフ

    こここ、こんばんは! ハマクラシー君!パンツ貴族のハマサンスだ!ブフ~~~! 給料入ったから、今宵はちょっとゴージャスに刺身をべながら日酒をいただいているぜ! スーパーの刺身だが、なかなかイケるわい!ムハハ! 日酒は秋田の名酒、山だ!かなりうまいぞ! 山由伸バンザーイ! さて、心地よいからハマクラシー君にはオイラの描いた4コマ漫画みてもらおうかい! いつものように読んでゲラゲラ笑いまくるがよろしかろう! ではいくぞ! うらあ~~~!! アハハハ。 いまいち川と陸の境が見づらいことを詫びたりして! よっしゃではもういっちょ! うらあああ~~~!! ハハハハ。 今回はこれで終わりだ! さてと、最後にオマケでこの日酒を買った酒屋さんにいい感じのラベルの焼酎があったので、写真を撮ってきたぜ! 特別にハマクラシー君に見せてやるよ! うらあ~! ね? すごくいいよね! 今度一瓶ずつ買ってラ

    美味しい日本酒、山本で晩酌!そして4コマ!『臨死体験』『のび太のワンモアチャンス』 - ハマサンス コンプリートライフ
    sapic
    sapic 2023/10/12
    美味しいお刺し身に美味しいお酒!最高ですね〜!!!そして焼酎のラベル、素敵なのでたしかに集めたくなっちゃいます!
  • 白くない😮‍💨 - 合格医学部の日記

    息子、今週火曜日水曜日木曜日と化学の実験です。 月曜日の夜、白衣は?と(実験時には白衣着用) そういえば白衣、久しぶりに見る🙄 明日実験だしアイロンかけてあげよう!と思い、アイロン台に白衣を広げて見ると、汚い😓💦 ピンクのシミ(薬品か?)や、血?のシミやらが😵‍💫 首周りも黒い💦 汚れたらすぐに処置したら落ちたかもよーって言うと、みんなはまだ置きっぱなしだよ! 先週の解剖で血がついたから、さすがに洗おうと思って持って帰ってきたとの事。 汚い!って言ったら、みんなよりきれいだよ!って😅💦 みんなはみんなでしょ! 白衣は白ってついてるくらいだもん、やっぱり清潔を保ってなきゃ! うーむ😅 20歳過ぎの成人してる息子に、こんなことを言うなんて💦 そういえば小学生の頃、運動を持って帰ってきなさいよ!ってよく言ってたなー🙄 このようなやりとり、いつまで続くのかしら?🤭 ちいか

    白くない😮‍💨 - 合格医学部の日記
    sapic
    sapic 2023/10/12
    あっ!まんまる焼きがっ!!!!私もシール欲しさに買っちゃいました〜。
  • 牛バラ焼きとロースカツの合い盛り丼 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日も秋晴れのいい天気でした。 久しぶりに「かつや」フェア丼「牛バラ焼きとロースカツの合い盛り丼」べました。ご飯の上に、牛バラ焼き、ソースカツ、ししとう、キャベツをてんこ盛りで、ソース味を美味しく頂きました(笑) 【撮影場所 かつや 金沢新神田店: 2023年10月09日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    牛バラ焼きとロースカツの合い盛り丼 - 金沢おもしろ発掘
    sapic
    sapic 2023/10/12
  • 「吉野家」W定食!ねぎ塩から揚げ! #食活  と アニソンランキング(昭和29位~26位) - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    牛丼をべたい、でも他にもべたい、そんな要望を叶えてくれるお店が増えてきました。 日の目次 吉野家 W定 ねぎ塩から揚げ paypayクーポン アニソンランキング 昭和29位~26位 令和24位~21位のヒント 吉野家 僕はねぎが苦手で、気をつかってくれて家では出てきません。 外では奥様はねぎを頼むことが多くなったかもしれませんね。昔は得意だったのに、ご面倒をかけています(>_<) W定 ねぎ塩から揚げ paypayクーポン 二人ともに、から揚げをべております。なかなか家ではべないのがから揚げ。揚げ物は家でやるのは片付けも含めてやらないほうがいい派です。家族が多いときはいいのですが。 rakukatu-singark.jp rakukatu-singark.jp rakukatu-singark.jp rakukatu-singark.jp rakukatu-singark.j

    「吉野家」W定食!ねぎ塩から揚げ! #食活  と アニソンランキング(昭和29位~26位) - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    sapic
    sapic 2023/10/12
    私はネギが大好きなので外食ではついついネギメニューを頼んでしまいますが、子供はネギが苦手なのでやはり家ではネギたっぷりメニューは出さないようにしています。
  • ひとり暮らしの父のため古民家を片づけ・後編「ウチ断捨離」感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    ひとり暮らしの父は79歳 やましたひでこさんが唖然とした宮城県の古民家、BS朝日「ウチ断捨離しました 石巻からSOS」後編をTVerで視聴しました。 ひとり暮らしの父は、なんと東京都出身で婿養子だったとか。 石巻を愛する心や、亡き後も義理の両親に孝行を尽くしたであろうことにも胸打たれたので、感想をお伝えします。 スポンサーリンク リフォーム計画 震災の教訓 寝室の片づけ の遺品 感想 まとめ 築250年の古民家に独り住む父は79歳 ブログ画像はすべて、私がカメラ撮影した写真ですので、ご了承下さい。 やましたひでこさんが、汚家を快適空間に変化させるBS朝日「ウチ、断捨離しました!」の番組です。 10月10日の放送は石巻市の山の中腹に建つ古民家が舞台。 とらきちさん 79歳 娘のあきこさん シングルマザーとして3児を育て上げる介護士 「母が亡くなって兄も心筋梗塞で急死し、祖父母は天寿を全う

    ひとり暮らしの父のため古民家を片づけ・後編「ウチ断捨離」感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    sapic
    sapic 2023/10/12
    食べる空間と寝る空間、たしかに大切ですね。