ブックマーク / www.maruko-blog.info (95)

  • 引越し準備 - まるこの探しもの 

    まぁです。 いつもありがとうございます。 6月のはじめころ、旦那から転勤だと言われました。 最初は宮城県内ということでしたが、 決定はなんと岩手県。 冬の雪の感じが今まで経験がないであろうと思われます。 私は早々にパートを辞め、日々荷物をダンボールに 詰めています。 動画を見ながら割とダラダラやってます。 今日は引越し前に白髪を染めに行こうと思い 行ってきました。 宮城は2年と5カ月いました。 比較的短い期間でした。 うさこも引越しです。 引越し当日は私の車でいきますよ。 がんばろうね。 幸い爪切りで世話になれそうなところが見つかりました💛 あと数日で引越しです。 早く落ち着きたいな。 お読みいただきましてありがとうございました(^-^)

    引越し準備 - まるこの探しもの 
    sapic
    sapic 2023/06/22
    お引越し準備、大変なことと思います。うさこちゃんも早く落ち着けますように!
  • タティングレース 再び - まるこの探しもの 

    まぁです。 いつもありがとうございます。 以前私はタティングレースをやっていました。 シャトルを使って編んでいくものです。 jouer-style.jp 旦那の転勤による引越しで通っていたお教室に 行くことが出来なくなり、何となくやめてしまっていた タティングレースを最近またやり始めました。 とりあえずを見てやってみました。 これはイアリングパーツをつけてみようかな? 小さいモチーフは何とか出来そうな感じです。 ここでふとネットを見て以前お世話になっていた先生の 作ったキットを購入してみました。 レッスン動画付きだったんですが、出来そうで出来ない。 そこで先生に連絡をとってみたところ、 zoomでみてもらえることになりました(*^^*) で何とか仕上がったものがこちら。 ペンダントです。 先生の指導で失敗をうまく隠しなんとか形にすることが出来ました。 タティング、またやります。 続けます

    タティングレース 再び - まるこの探しもの 
    sapic
    sapic 2023/05/17
    素敵!!とっても可愛いモチーフですねー!
  • かわいいうさだんご 気仙沼モーランドにて - まるこの探しもの 

    まぁです。 いつもありがとうございます。 先日、気仙沼にあるモーランドというところに行ってきました。 www.moolandmotoyoshi.comfu ふれあえるんです、ポニーや羊、そしてうさぎたちと! なんと無料で。 子うさぎたち、抱っこし放題です。 風が強くて少し寒かったので 見事なうさだんごです。 とってもかわいい。 にんじんが入れられると なかなかすごい争奪戦! 別の場所に せまいところが好きなコがいました(*^^*) うさぎ以外の写真は このコたちしか撮っていなかったのでした(^-^; 子うさぎを思う存分抱っこして撫でて、 牧場のババロアをべて帰りました。 大満足の休日でした。 お読みいただきましてありがとうございました(^-^)

    かわいいうさだんご 気仙沼モーランドにて - まるこの探しもの 
    sapic
    sapic 2023/04/24
    子うさぎさんたちが可愛すぎます!!
  • お正月そうそう - まるこの探しもの 

    まぁです。 いつもありがとうございます。 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 お正月そうそう何かといいますと、1月1日から コロナに罹っておりました。 まだ家に籠っています。待機期間なので。 症状は1月1日時点ではのどの痛み、 2日早朝には加えて37.3℃の熱、咳、鼻水 といった感じでした。 2日の午前中に支度をして病院にかかるべく電話をしました。 ドライブスルーで検査を受けます。 早くいけば早くみてもらえると思ったのですが、 折り返し看護師さんから電話があって時間をいうので その時間に来るように!ということでした。 結局10時30分に診てもらうことができました。 車の中で持参の体温計で熱を測り、 コロナの検査をして、 1時間15分ほど車内で結果を待ちます。 この段階ではコロナではないだろうと思っていました。 携帯に電話がきました。 「コロナ陽性ですね。」 え!

    お正月そうそう - まるこの探しもの 
    sapic
    sapic 2023/01/07
    早くスッキリと良くなることをお祈りしています。今年もよろしくお願いいたします!
  • 来年の干支なので - まるこの探しもの 

    まぁです。 いつもありがとうございます。 12月ですね。 なんか忙しいですね。 そんな中ですが、我が家にはうさこがいます。 来年の干支です! 年賀状はどちらかというと控えていこうという方向性なんですが うさこの年なので「年賀状、作ろう!」の気持ちが勝りました(*^^*) どうでしょう、おめかしうさこ💓 「なんか頭に載せられています。」的なムっとした表情が 多かったんですか、これはなかなかイケてませんか。 この写真でcanvaを使って年賀状を作りました。 飼主的には満足しています。 ちなみに花冠は、大きさを¥100均のモールで取って お花屋さんに頼んでみました。 ¥1,600です。 いつか私が適当に作ったものとは大違いです(^-^; その「いつか」の様子はこちら↓ いい年賀状が出来たと思います。 今回は出します。皆さまよろしく。 お読みいただきましてありがとうございました(^-^) 芦屋ス

    来年の干支なので - まるこの探しもの 
    sapic
    sapic 2022/12/09
    ああっ。うさこちゃん可愛すぎます…。
  • うさこ引越す - まるこの探しもの 

    まぁです。 いつもありがとうございます。 以前から夫が 「うさこの家を広くしようかなぁ。」 と言っていたのが現実になりました。 旧 新 写真の撮り方がいまいちですみません。 しかし広くなったのです! 最初はさすがに慣れずににソワソワしていましたが 今はゆったり使っています💓 ゆったり広くなったとはいえ、毎朝のへやんぽは 欠かしていませんよ。 ビーズクッションの周りを走り、ビーズクッションを掘る! 夏場より元気な感じです。 とはいえ、寒くなってきたからそろそろヒーター装着かな。 まこうささんのブログを見て usa-kounosuke.hatenablog.com 「いいなぁ、でもこの辺の屋さんで売ってるかな?」と 思っていた「うさぎのきもち」も無事入手しました。 「うさぎの幸せ□飼い主のしあわせ」 うーん、深いな。 かわいいコがいっぱい載ってます。 カレンダーもうれしい。 ということで我

    うさこ引越す - まるこの探しもの 
    sapic
    sapic 2022/10/25
    お久しぶりのうさこちゃん。とっても可愛い!!
  • バケットハット作りました。 - まるこの探しもの 

    シンプリンさんの型紙でバケットハットを 作りました。 simprin.com この前の失敗帽子のリベンジのはずだったんですが 違う帽子になっちゃいました。 紺色も作ったんですが、うっかり購入の かたい接着心を使ったらずいぶん縫いずらくなり ちょっと失敗してしまったので自分用になりました(^-^) とりあえずもう1つこの形を作ろうと思って こんな生地、買いました。 出来上がったらまた見てくださいね。 お読みいただきましてありがとうございました(^-^) porlpopo ハロウィン バルーン 風船 飾り付け 飾りセット Happy Halloween 装飾 ガーランド カボチャ パーティー 店舗装飾 イベント 写真撮影

    バケットハット作りました。 - まるこの探しもの 
    sapic
    sapic 2022/10/04
    可愛い帽子ですね!
  • 最近こんなの作っています。 - まるこの探しもの 

    まぁです。 いつもありがとうございます。 なんとか月いちで更新している今日この頃です(~_~) ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆ 「マスクストラップ」って数カ月前から 聞いてはいましたが、最近購入して使ってみました。 マスクのつけはずしに便利なんですね。 すっかり気に入って、作ってみました。 こんなのや こんなの いくつか作り袋に入れて売れるようにしました(^.^) そして、ハンドメイド品を販売している とある道の駅に行き 置いてもらえないか頼んでみました。 結果は・・・ 玉砕(;O;) いっぱいなので受け付けていないのだそうです。 残念。 転勤先の知らない土地ですが、他を探してみます(*^^*) ANGELICA by pinkjasmin マスクチェーン ポーチ付き マスクストラップ メガネチェーン メガネストラップ おしゃれ (マルチカラー)

    最近こんなの作っています。 - まるこの探しもの 
    sapic
    sapic 2022/08/08
    これ、便利そうです!!しかも可愛い!!
  • 麦わら帽子 作りました。 - まるこの探しもの 

    まぁです。 いつもありがとうございます。 先日、シンプリンさんの動画レッスンで 麦わら帽子を作りました。 simprin.com 他の方の作品も見たくて、zoomの制作作業会に 参加したのですが参加者はなんと私1人。 でもおかげでしっかり説明を聞くことが出来ました。 麦わら帽子も例にもれず市販のものでは 私には基サイズが小さく被れません。 自分サイズの被りやすいものが作れて 良かったです。 そしてなんとこの帽子! リボンを取って霧吹きで水をかけ、 アイロンをかけるとそもそもの材料の形に 戻ります。 そうしたら改めて違う形の帽子にすることができるのです。 すごくないですか! この夏の間に形が変わるかもしれません。 その時はまたお披露目させてください。 お読みいただきましてありがとうございました(^-^) (田中帽子店)鬼麦カンカン帽(紳士用) 60cm(Lサイズ) (帽子 麦わら帽子 スト

    麦わら帽子 作りました。 - まるこの探しもの 
    sapic
    sapic 2022/07/04
    すごいです!!とっても素敵な麦わら帽子ですねーー。
  • 裁縫箱リニューアル - まるこの探しもの 

    まぁです。 いつもありがとうございます。 ずっと買おうと思っていた裁縫箱を この度購入しました! 今までは妹からもらったものを ずっと使っていました。 大人になって手芸をし始めて 徐々に道具が増えてきました。 ちなみに下の道具は糸通しです。 以前は全くいらなかったんですが 今は便利に使っています(*'▽') お気に入りの缶に分けて入れたりしましたが、 とうとう大きな裁縫箱を購入しました。 嬉しいですね💛 今までバラけていたものが1つにまとまりました(^-^) 右の元々使っていたものはミシン糸入れになりました。 これからも手芸を楽しんでいきたいです。 お読みいただきましてありがとうございました(^-^) Clover デスクスレダー 卓上型糸通し器 イエロー 10-517

    裁縫箱リニューアル - まるこの探しもの 
    sapic
    sapic 2022/06/21
    使いやすそうな裁縫箱ですね。糸通し器、便利そうです。
  • ヤクルト1000が売れているとは聞いていましたが - まるこの探しもの 

    まぁです。 いつもありがとうございます。 私はヤクルト1000を飲んでいます。 隔週で2パック届けてもらっています。 今日はヤクルトさんが来る日。 ヤクルトさんはヤクルト1000を1パックしか 持っていません。 品薄なので少ししか入ってこないのだそうです。 我が家には来週、足りない分のもう1パックを持ってきてくれるとのこと。 人気だとは聞いていましたが、自分に影響が 及ぶとは思っていませんでした。 ちょっとびっくりでした。 お読みいただきましてありがとうございました(^-^) Yakult ヤクルト1000 100ml x 7パック 乳酸菌シロタ株1000億個

    ヤクルト1000が売れているとは聞いていましたが - まるこの探しもの 
    sapic
    sapic 2022/06/17
    新規での申込みができないくらいの人気だそうですねー。すごい!
  • 全国善光寺如来同時御開帳 - まるこの探しもの 

    まぁです。 いつもありがとうございます。 長野の善光寺の御開帳はテレビのニュースで見ました。 今、全国善光寺如来同時御開帳が行われています。 数え年で七年に一度、その数33ヶ寺。 その33のお寺の中に時々足を運ぶ、柳津虚空蔵尊が ありました。 www.maruko-blog.info www.maruko-blog.info 昨日、行ってきました。 宮城県登米市の山の中にある小さなお寺ですが 車がたくさんとまっていました。 旗がたって いつもより華やかな感じです。 こちらの善光寺如来は江戸時代末期に 信州善光寺から賜ったものなのだそうです。 拝観料¥1,000がかかります。 手を合わせてきました。 そして善光寺如来御開帳の特別御朱印 4面です!!! 4面は初めてです。 ちなみにこちらでの御開帳は6月11日までのようです。 行くことが出来て良かったです。 お読みいただきましてありがとうござい

    全国善光寺如来同時御開帳 - まるこの探しもの 
    sapic
    sapic 2022/05/31
    御朱印、4面とはすごいです!!
  • バリアフリーアクセサリー講座 - まるこの探しもの 

    先日、バリアフリーアクセサリー講座(web)の受講が終了しました。 バリアフリーアクセサリーとは 片手で作って 片手で着ける 片手で教える       アクセサリーです。 www.maruko-blog.info 最初は「半年は長いなぁ」と 思っていましたが始まってみるとあっという間でした。 アクセサリーの作り方はもちろんですが いろいろなことを教えてもらいました。 ハンドメイドに関しても今までこじんまり やってましたが、少し大きく考えることが出来るようになった 気がします。 久しぶりに「勉強、おもしろいなぁ感」を 味わいました。 まだまだ、世の中知らないことだらけですね。 そして、zoomではありますが他の受講者さんたちとの 出会いはとても貴重なものであり、「作業会」での交流は楽しく とてもいい経験が出来ました(^-^) わたしのこれからとしては、とりあえず バリアフリーアクセサリー作り

    バリアフリーアクセサリー講座 - まるこの探しもの 
    sapic
    sapic 2022/05/25
    ハンドメイド、素敵です!
  • 本屋さんが休業だ - まるこの探しもの 

    まぁです。 いつもありがとうございます。 3月16日、福島県沖の大きな地震がありました。 現在宮城在住の我が家では器棚が傾き、たくさん器が割れました。 とはいえ、停電や断水になることはなく、 翌日には普通に仕事に行くことが出来ました。 早いもので1週間。 今日はデアゴスティーニの刺繍で楽しむ スヌーピー&フレンズの4を購入するつもりで イオンに行きました。 屋さんへ向うと、 「おや?暗い。」 地震の影響で閉まっていました。 施設的な問題で、商品を整えるくらいでは 営業できないようでした。 刺しゅうの方はまだ途中なので 次の休みに別の屋さんへ行ってみようと思います。 大きな地震でしたが、夫、うさこ、私、 ケガもなく無事で、生活はほぼ支障なしであったことを 改めてありがたく感じています。 お読みいただきましてありがとうございました(^-^) アイリスオーヤマ 防災グッズ 防災リュック

    本屋さんが休業だ - まるこの探しもの 
    sapic
    sapic 2022/03/24
    大きな地震で大変だったことと思います。ご無事でよかったです。
  • バリアフリーアクセサリー勉強中 - まるこの探しもの 

    まぁです。 いつもありがとうございます。 先日バリアフリーアクセサリーの認定講師講座(web) 3回目がありました。 片手で作って 片手で着ける 片手で教える バリアフリーアクセサリーです。 アクセサリーを作る前に最近起きた 良かったことをみなさんに発表するポジティブシェアが あります。 私は委託販売で思いのほか成果が上がったことを 発表させていただきました。 で、みなさんから「すごい!」なんていってもらえて さらにご機嫌(^-^; 今回の作品は以下のような感じでした。 どれも素敵なんですが 私としてはコットンパールウオッチが 特にテンションが上がりました。 違う材料で作ってみたいと思っています。 次回も楽しみです。 お読みいただきましてありがとうございました(^-^) 確実に稼げる minne ハンドメイド 副業入門

    バリアフリーアクセサリー勉強中 - まるこの探しもの 
    sapic
    sapic 2022/02/27
    どれもとっても素敵ですね!
  • 委託販売が終わりました。 - まるこの探しもの 

    まぁです。 いつもありがとうございます。 一カ月ほど委託販売に帽子を出品していました。 www.maruko-blog.info 2月8日をもってこのイベントが終了しました。 結果としては帽子が6点と ずーっと以前に作ったタティングレースの ネックレスが1点売れました。 「売れた。」ということで悪くない結果かな と 思っております。 反省点としては ・値段設定が低すぎたこと。 ・屋号が仮だったのできちんと決めたい。 といったところでしょうか。 値段設定は我ながら遠慮し過ぎたかな、と思います(*^^*) 屋号についてはきちんと決めればタグをつけたり もう1歩進んだことができるかなぁと思うのですが なかなか浮かばないものですね。 とりあえず在庫が減ったのでまた帽子を 作りたいと思います。 今回出品の委託販売のイベントは残念ながら もう開催されません。 他を探したり、もしくはネットで販売してみる

    委託販売が終わりました。 - まるこの探しもの 
    sapic
    sapic 2022/02/11
    委託販売、お疲れ様でした!すてきな帽子ばかりですから、購入したかたにきっと大切にされていることかと思います!!
  • 骨密度を気にしなければならない歳になりました。 - まるこの探しもの 

    まぁです。 いつもありがとうございます。 子宮体癌の手術をしてかれこれ10年になります。 基、年1で病院に通っています。 ↑これも骨密度低下の要因の1つですが この度、骨密度の低さが治療対象になり、薬を飲むことになりました。 病気などしていなくても加齢によるエストロゲン(女性ホルモン)の 欠乏で骨形成が追い付かなくなってくる頃です。 若い人と比較した値が70%をきったら治療が必要だとのことでした。 同世代と比較しても71%はもう十分低いですよね。 これ以上骨がもろくならないように、より事に気を付けたいところです。 カルシウムはもちろん、ビタミンD(キノコ類)、ビタミンK(納豆、緑色野菜) 果物と野菜、タンパク質が品としては推奨されています。 …べているんですけどねぇ(~_~) …とりあえず薬飲みます。 お読みいただきましてありがとうございました(^-^) オリヒロ チュアブルミネラ

    骨密度を気にしなければならない歳になりました。 - まるこの探しもの 
    sapic
    sapic 2022/01/19
    骨密度、測ったことがないのです。更年期真っ只中なので今度測ってみたい!
  • 今日から委託販売 - まるこの探しもの 

    まぁです。 いつもありがとうございます。 もう8日ですね、 あけましておめでとうございます。 申し込んであった、手芸の委託販売が今日から始まりました。 東松島市にあります「蔵しっくパーク」という所で 2月6日まで開催されます。 www.facebook.com 定期的に行われていた委託販売のイベントは今回で終了してしまいます。 私にとっては最初で最後になります。 ぼうしで参戦です。 心配で覗きにいくと早速2つ売れていてビックリ。 うれしいですね💛 「大きめサイズ」需要はやっぱりありますね。 もっとたくさん作れたら良かったな。 またコツコツ作ります。 で、またイベントを見つけてもいいし 今どきですからね、ネットで展開できればいいですよね。 うさこも相変わらず元気にしております。 今年もよろしくお願いします。 ハンドメイドの帽子BOOK (レディブティックシリーズno.8141)

    今日から委託販売 - まるこの探しもの 
    sapic
    sapic 2022/01/08
    素敵な帽子がいっぱい!!今年もよろしくお願いいたします!
  • バリアフリーアクセサリー - まるこの探しもの 

    まぁです。 いつもありがとうございます。 ずいぶん間があいてしまいました(~_~) 仕事がなかなか覚えられず苦労しております。 結構ボケボケなんです、私。 お世話かけてます。 そんな中始めました、バリアフリーアクセサリー。 障害があっても 片手で着けられて 片手で作れて 片手で教えられる。 すごいと思いませんか。 私は出来上がったときの喜びのために ハンドメイドをやっていると言っても いいかもしれません。 その究極ではないか!と思いました。 今までハンドメイドで「認定講師」の資格を取ったことは ありませんでしたが、これについては取ってみようと思いました。 ご年配の方や体の不自由な方にアクセサリーを作ってもらえたら 着けてもらえたら、 喜んでもらえたら 嬉しいと思うのです。 頑張ります。 お読みいただきましてありがとうございました(^-^) 貴和製作所監修 はじめてでも、かんたん。手作りアク

    バリアフリーアクセサリー - まるこの探しもの 
    sapic
    sapic 2021/12/26
    バリアフリーアクセサリー、初めて聞きました!
  • 2年まえのなくしもの - まるこの探しもの 

    今週のお題「最近あったちょっといいこと」 まぁです。 いつもありがとうございます。 昨日、車に携帯を落としたかと思いシートの下を探していると 2年前になくした天然石ブレスレットがひょっこり出てきました。 「ラリマー」という世界3大ヒーリングストーンの1つで 青い石があります。 ラリマーは高価なのでラリマー1粒に水晶を組み合わせて 作ってもらいました。 なくした当時も車の中、探したんですけどねぇ。 不思議ですね、きのう ひょっこり出てきました。 「癒し」が必要になったからでてきたのかな? 今度はなくさないように気をつけようと思います。 お読みいただきましてありがとうございました(^-^) 【ねこの夢】 premium ラリマー ドミニカ産 10㎜ ぷるぷる艶感 濃いめブルー 美しい波模様 神秘的 透明感 シャトヤンシー 天然石 オール ブレスレット 世界三大ヒーリングストーン ラリマーブレス

    2年まえのなくしもの - まるこの探しもの 
    sapic
    sapic 2021/12/05
    見つかってよかったですね!私もよく探したはずの場所からなくしたものが出てくることがありますが、あれはいったいなんなのでしょう…。