タグ

dbicに関するsarface2012のブックマーク (3)

  • DBD::mysqlのmysql_auto_reconnectが真だとDB再接続時にDBICのon_connect_doが実行されない件 - Unknown::Programming

    ハマったメモ。 さてまた今回も若干適当な記事だけども、メモということでお許し願いたい。 ってか誰も言及してないっぽいんだけどもしかしてこの現象うちだけ? とにかくタイトルの通りで、検証時の各モジュールのVERSIONは以下の通り。 DBD::mysql-v4.005 DBIx::Class-v0.08100 前回のDBD::mysqlでSegmentation faultの件は無事解決したものの、今度はDB再接続時に文字化け発動でゲンナリしてました。 でログとか見てるとどうもDBICのon_connect_doで指定しているSET NAMES UTF8がDB再接続時に動いてないことが判明。 myapp_server.plだとちゃんとSET NAMES呼ばれるんだけどmod_perlだと何故か呼ばれない。 ってことでmod_perlに関係有りそうな部分をひたすら調べていたところ、mysql_

    DBD::mysqlのmysql_auto_reconnectが真だとDB再接続時にDBICのon_connect_doが実行されない件 - Unknown::Programming
  • catalyst:dbic [paulownia.jp]

    DBIx::Class::Schema::Loaderを入れれば、その上の3つもインストールされる。DBDはどれを使うか聞かれるがデフォルトは「インストールしない」なのでリターン連打しないように注意して。ほかにも物凄い大量の依存パッケージをインストールする。 CatalystのDBIサポート関連クラスをCPANでインストール 適当なテーブルを作る。 CREATE TABLE books ( id INTEGER NOT NULL AUTO_INCREMENT, isbn VARCHAR(13), title VARCHAR(255) NOT NULL, author VARCHAR(255), summary TEXT, PRIMARY KEY(id) ) character SET utf8 type=innoDB; テスト用に適当なデータもブッ込んでおく insert into boo

  • DBICの disconnect VS DESTROY - Pixel Pedals of Tomakomai

    最近、 DBIx::Class の利用例を色々見てるのですが、Schema->connect は見かけるのですがdisconnectを見かけません。疑問に思ったので、色々調べてみました。 結論 disconnectは不要。 調べたこと disconnectはあるの? DBIx::Class::Storage が持ってます。 my $schema = DB::Main->connect( ... ); # ... いろいろ処理 ... $schema->storage->disconnect; DBICのコネクションのライフサイクル テストスクリプトを含めたほとんどのサンプルでは、接続が必要となった時点で自動的に接続され、プログラムの終了時に切断されます。 接続に関しては、実際には DBIx::Class::Storage::DBIで dbh_do が呼ばれるタイミングで、 _populat

    DBICの disconnect VS DESTROY - Pixel Pedals of Tomakomai
  • 1