2022年10月8日のブックマーク (5件)

  • 【CSS小ネタ】写真っぽい写真【はてなブログ用】 - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! デジタルカメラやスマートフォンが普及した昨今。 フィルムカメラのように「フィルムの無駄」を気にせず、パシャパシャと気軽に撮影が楽しめるようになりましたね^^ それでも時々ふと、あの白いフチのある写真に懐かしさを覚えたりします。 スマホで撮影後に画像加工するのも手ですが、CSSなら画像はそのままでコードに少し手を加える事で、懐かしい白フチ写真を演出できます。 写真っぽい写真 コード 手順 その他の例:楕円 写真っぽい写真 コード はてなブログの「写真を投稿」機能で写真をアップロード・記事に挿入した後に、コードを付け足します。 <p style="border: 1px solid black; padding: 3%; box-shadow: 10px 10px 5px 0px gray;"><img style="display: block;" src="http

    【CSS小ネタ】写真っぽい写真【はてなブログ用】 - Little Strange Software
    sarumaruyuu
    sarumaruyuu 2022/10/08
    フィルム写真っぽく撮れるアプリなんてのもありますもんね🤔何でもかんでもアプリやで…
  • 昭和レトロは好きだけど… - rie563の日記

    皆さんこんばんは🌙 りえです 寒いですね… 夏⇒冬ですね 秋はどこ?(・ω・* 三 *・ω・) 今日は一日中雨です 昨日も朝から雨でしたが夕方にはやんだのでディズニー行った息子は今日じゃなくて良かったですね そして私と夫は昨日、行ってまいりました! クレイジーケンバンドのライブへ✨️ 最初席に着いた時は 久しぶり過ぎたのと、何しろ席が2列目ということで周りの人達みんな知り合い?みたいな空気に圧倒されました 前の方ともなるともちろん皆さんファンクラブ先行予約でしょうし(私もだけど) スカジャン着た熱いファンが多い印象でした しかし始まってしまえばそんなことは関係あるはずもなく めちゃくちゃ楽しんで来ました😆 横山剣さんの歌唱力と衰えない声量 そして皆さんの演奏が素晴らしかったです またすぐにでも行きたいくらい 次のツアーも必ず参加しようと思います! で、ライブ終わり いやー楽しかったね〜

    昭和レトロは好きだけど… - rie563の日記
    sarumaruyuu
    sarumaruyuu 2022/10/08
    私もレトロ系好きですが、こちらのお店はちょい惜しいですね😅業務をまわしていく兼ね合いとで仕方ない部分もあるんでしょうが💧んで高っか(;`Д´)許せてもラーメンまでですよ…焼き鳥ってもはや盛り合わせの値段…
  • 秋雨ぐだぐだ - やれることだけやってみる

    せっかく新しい作業用長を買ったのに。 昨日もパラパラ雨模様。 今日はざんざか雨降りです。 出番なし。 せっかく履き心地などをレポートしようとおもったのに。 残念。 気温のアップダウンも激しく、お天気頭痛がします。 最近、収まっていたんだけどなあ。 こんなお天気ではたちもお外で遊べませんね。 ^ー_ー^ 開けて。 ……雨が降っても外出はするようです。 そんでもって毛皮は濡れていません。 小さな水玉が、ころろん。 いくつか背中にのっかっている程度です。 の被毛は撥水性が低いと聞いておりますが。 雨の多い日で独自の進化を遂げたのでしょうか。 ^・ω・^ ぬれない道があるのです。 少々の外出ならまあともかく。 走り回ったり、狩りをするには不向き。 たちも屋内でまったり過ごすしかありません。 キジはカーテンの後ろですね。 ^・_・^ めくらないで。 ^ー_ー^ ……。 ^・△・^ といやっ

    秋雨ぐだぐだ - やれることだけやってみる
    sarumaruyuu
    sarumaruyuu 2022/10/08
    そうそう、何故か「よっしゃカモン!」とちゃんと抱っこした時に限ってすぐ降りちゃうんですよね…逆に今はちょっと…って時ほど変な体勢でそこに居座ったり…。よく分かってらっしゃいますわ…。
  • 天地二刀 - マミヤさんと何となく

    こんばんは Rolleiflex Standard Tessar 75mm F3.8 FOMAPAN 200 愛用してるマミヤC33はデカいから スタンダードが玩具みたいに軽く感じます Rolleiflex Standard Tessar 75mm F3.8 RETROAPAN 320 小さくて軽いってのは 普段使いに良い でも わたしゃ フィルム入門がマミヤC330さんだったから 軽すぎるカメラが信用できない身体になってます マミヤC330  135mmレンズ  2年前の秋写真 と言うか マミヤさんが好き マミヤさんが安心する Rolleiflex Standard Tessar 75mm F3.8 FOMAPAN 200 まぁ 軽いスタンダードは普段撮りに最適だから 気分で使い分けようと思います MAMIYA C33 Mamiya-sekor DS 105mm F3.5 FOMAPAN

    天地二刀 - マミヤさんと何となく
    sarumaruyuu
    sarumaruyuu 2022/10/08
    それが一番贅沢な過ごし方ですよ😌にしても連休…いいなあ…写真の子たちのほっぺぷにぷにして充電したいですorz
  • 釣り日記(番外編23) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

    こんにちは、四十雀です。 今回は釣り日記番外編を少し、書かせていただきたいと思います。 年(令和4年)9月末、渓流禁漁日直前に入渓し、何とか1匹、ヤマメを釣りあげた私。 sizyuukara-1979.hatenablog.com その際のヤマメは・・・ こちらとなるのですが、これがなんと・・・。 卵持ちの個体、つまりメスでした。 なんとなんと・・・。 量こそありませんが、だからと言ってこの卵を捨てるのは忍びない、そこで・・・。 よし、調理しましょう!! まず、卵に温度60度くらいのお湯をかけ、卵自体を、包まれている膜の中から慎重に出してあげます。 さらに40度くらいのお湯に何回か入れ、表面の膜をさらに取ってあげます。 ・・・この作業が実は結構大変で、膜が取れているのか卵がつぶれているのかよく分からないんですよね・・・。 大分卵が減ったような気もしますが・・・うん、気にしない気にしない!

    釣り日記(番外編23) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
    sarumaruyuu
    sarumaruyuu 2022/10/08
    ええもん釣って&食べてますなあ🥰