タグ

gitとツールに関するsasapi180のブックマーク (2)

  • tigでgitをもっと便利に! addやcommitも - Qiita

    皆さん、tigコマンドを活用していますか? tigは、コンソール上で使えるgitブラウザです。実はずっと、ただのきれいなgit logだと思っていたのですが、当はそんなことはありません。かなり使えるやつなのです。 インストール ソースコード: https://github.com/jonas/tig インストール方法: https://github.com/jonas/tig/blob/master/INSTALL.adoc この辺りを参考にしてみてください。詳細は割愛します。 基の使い方 この状態の差分を扱っていきます。いつものこれだとこんな感じ。 git logが素敵にビジュアライズされてます。この画面をmain viewといいます。 ここでエンターを押すと、下半分に差分の詳細(diff view)が表示されます。 下矢印で、Unstaged changesの差分を見てみるとこんな

    tigでgitをもっと便利に! addやcommitも - Qiita
  • Gitを使った分散開発管理16 – p4mergeでマージを行う | DevelopersIO

    Gitでのマージ作業 Gitを使用していて競合が発生した場合、それを解決して正しい状態にする必要があります。 私は以前、競合が発生したファイルに<<<<<<<HEADとかのよくわからない文字列が入って、どうやって修正すればいいか悩んでいました。 こういった競合を解消するためのツールはいくつもありますが、今回はMacで「p4merge」というツールを使用して Gitの競合を解消する方法について紹介します。 環境 今回使用した動作環境は以下のとおりです。 OS : MacOS X 10.7.5 Git : 1.8.2 Gitは使える状態にしておいてください。 p4mergeをセットアップ 1.p4mergeをダウンロード まずはここからp4mergeをダウンロードして、p4merge.appを/Applicationsにインストールします。 2.gitconfigの設定 ~/.gitconfi

  • 1