タグ

ブックマーク / cild.hatenablog.com (2)

  • なぜ昭和二十年世代は劣化したのか - ちるろぐ

    古き良き時代、高度成長期を支えた原動力も今は昔。巷には職を失った昭和二十年が溢れている。(写真:PAKUTASO) 平成も二十八年目に突入した現在、元年生まれも、当然ながら二十七歳になったのだが、若い力は年々衰えてきている。そして力を増してきたのが昭和二十年世代である。石を投げれば団塊に当たるというくらい街には昭和二十年世代が溢れている。 インフレ経済の恩恵を受けて、調子に乗った青年時代を過ごし、悪いことはすべてバブルに責任転嫁してきた昭和二十年は今、その数の暴力によって老人ファーストの社会を作ろうとしている。 社会の歯車として回り続けた昭和二十年。それが回転を止めた途端になぜこれほど劣化したのだろうか。筆者は、社会的に問題のある昭和二十年について今後どうするべきなのか、いくつかの例をあげながら考えていきたい。 コンビニで暴れる昭和二十年コンビニで列に並んでいると「オイ!早くしろ」などの文

    なぜ昭和二十年世代は劣化したのか - ちるろぐ
  • 危ない自転車 - ちるろぐ

    こんちは。チルドです。 急に春めいてきましたね。気温の変化にからだが驚いて朝からクシャミが止まりません。 最近ヒヤっとした出来事がありました。僕はいつも車で通勤しているのですが、2か月くらい前から1台のチャリンコと同じ時間、同じ場所で遭遇するようになりました。 photo by jan buchholtz 車道を走る自転車 普通の自転車ではなくて、いま流行りのレーシングって言うんですかね。骨組みとタイヤが骨のタイプです。その上に風通しの良さげな尖ったヘルメットをかぶっています。 たぶん、向こうも通勤していると思うんですけど、とにかく危ないです。邪魔とかはぜんぜん思わないんですが、この道を走るのはどうかなと思ってしまいます。 路側帯が狭い 僕が通勤している道は、国道のバイパスとして作られた道なのですが、道路幅がちょっと狭いんですよね。片側2車線で車同士なら余裕があるんですけどバイクや自転車

    危ない自転車 - ちるろぐ
    sasashin
    sasashin 2015/04/03
    たしかになあ、こういうクソドライバーがいるから車道の端っこは危ないよなあ。自転車レーン作っても路駐するクソドライバーが後を絶たないからなあ。キープレフト諦めた方が安全な状況というのはあるものです。
  • 1