2018年10月26日のブックマーク (3件)

  • ハロウィーン ファミマも東京 渋谷で瓶に入った酒の販売自粛へ | NHKニュース

    ハロウィーンに向けて東京・渋谷区が瓶に入った酒の販売の自粛を呼びかけたことを受けて、コンビニ大手のファミリーマートでも、今月31日から翌日にかけて、渋谷区の店舗で瓶に入った酒の販売を見合わせることになりました。 また、セブン‐イレブン・ジャパンでも、渋谷区の店舗で瓶に入った酒の販売を自粛する方向で検討を進めています。 ハロウィーンは、このところ、渋谷のスクランブル交差点に仮装した人たちが大勢集まるイベントとして定着していますが、路上での迷惑行為もあり、渋谷区が瓶に入った酒の販売自粛などを呼びかけていて、これまでにドンキホーテホールディングスとローソンが、今月31日から翌日にかけて渋谷区の店舗で販売自粛を決めています。

    ハロウィーン ファミマも東京 渋谷で瓶に入った酒の販売自粛へ | NHKニュース
    sasayuu5_1019
    sasayuu5_1019 2018/10/26
    警察の仕事減るかな?
  • 原因の多く、保護者や患者 教員や看護師「心の病」調査:朝日新聞デジタル

    過労死や長時間労働が多いとされる教員と看護師が「心の病」に追い込まれる原因は、保護者や患者といった外からの圧力や暴力が最も多かったとする調査結果を、厚生労働省がまとめた。学校に無理な要求をする親「モンスターペアレント」などから受ける心理的な負担の大きさが、データで示された形だ。 調査結果は近く閣議決定される2018年度版の「過労死等防止対策白書」に盛り込まれる。 教職員と医療は、政府の「過労死防止大綱」で特別な調査対象とする7業種に含まれている。今回の調査は、10年1月~15年3月にうつ病などの「心の病」による精神疾患で公務災害や労災に認定されたケースの原因を分析した。 教員は、公立の小中高と特別支援学校の23人が対象で、原因は1人に複数ある場合もあって全部で28件あった。このうち児童・生徒の保護者とのトラブルを含む「住民等との公務上での関係」が、13件と半分近くを占めた。 看護師は52人

    原因の多く、保護者や患者 教員や看護師「心の病」調査:朝日新聞デジタル
    sasayuu5_1019
    sasayuu5_1019 2018/10/26
    心労業務か
  • グッドデザイン賞審査委員のお気に入りを紹介「私の選んだ一品2018」開催中

    2018年11月4日(日)まで、東京・丸の内の「GOOD DESIGN Marunouchi」にて、「私の選んだ一品2018 2018年度グッドデザイン賞審査委員セレクション」が開催されています。 2018年度「グッドデザイン賞」受賞作品の中から、国内外総勢86名の審査委員が特に気に入った「私の選んだ一品」を集めた展示会。各審査委員が書き下ろしたショートコラムとともに紹介します。 審査の視点から離れ、審査委員一人ひとりの個人的な感覚から選ばれた「私の選んだ一品」。 各作品の持ち味を引き出しながら、デザイナーや建築家、研究者、ジャーナリスト、経営者など、幅広い領域で活躍する審査委員のパーソナリティや独自の観点も楽しめる展示となっています。 1000点以上の「グッドデザイン賞」受賞作品の中から、どんなデザインが各審査委員のお気に入りとなったのか。ぜひ会場でご覧ください。 私の選んだ一品2018

    グッドデザイン賞審査委員のお気に入りを紹介「私の選んだ一品2018」開催中
    sasayuu5_1019
    sasayuu5_1019 2018/10/26
    金に物言わせる賞