2017年4月10日のブックマーク (1件)

  • 米国株ETF,S&P500で始める投資入門 - たぱぞうの米国株投資

    米国株の基、S&P500やニューヨークダウ30種はどこで買えるの? S&P500ETFを円で、投資信託で買う S&P500ETFを円で、ETFで買う S&P500ETFをドルで買う 米国株ETF,S&P500がそんなに儲かるならばみんな買えばいいのに? そんなに手堅いならば、どうして株で追い込まれる人がいるの? 過度な信用取引をしてしまう 余裕資金で投資をしていない 値動きに魅せられている S&P500連動商品を購入する際のおすすめの証券会社 楽天証券 SBI証券 マネックス証券 サクソバンク証券 米国株の基、S&P500やニューヨークダウ30種はどこで買えるの? 今日は、米国株投資の基礎の基礎のお話をしたいと思います。 S&P500やダウ30種、Nasdaqといった米国株主要3指数が「たぱぞうの米国株投資」ではよく話題に上がります。そして、そもそもそれはどこで買えるのかというご質問を

    米国株ETF,S&P500で始める投資入門 - たぱぞうの米国株投資
    sateso350
    sateso350 2017/04/10
    究極の堅実な投資方法。VTIとVYM、VOO……この3つの優れたETFを買って、老後まで持っておけばよい。暴落しても持続すること。なお、東証でS&P500連動ETFを買うなら1557(経費率が0.09%と低い)と。なるほど。