2016年6月8日のブックマーク (9件)

  • 巨人の星のオープニングに整地用ローラーは登場しないのに、なぜあれが「コンダラ」と呼ばれるようになったのか

    いらすとやさんのツイートが気になってちょっと調べてみました。 現時点での調査結果: ・巨人の星のオープニングにコンダラは登場しない ・12話の終盤に飛雄馬が伴宙太のしごきに耐えてコンダラを牽くシーンがあり、そこでちょうど「思いこんだら」と歌っている。 続きを読む

    巨人の星のオープニングに整地用ローラーは登場しないのに、なぜあれが「コンダラ」と呼ばれるようになったのか
    sato0427
    sato0427 2016/06/08
    芝の不陸修正に必要なので一家に一コンダラほしい
  • 戦国自衛隊かと思った 陸自新エンブレムに「抜き身の刀」の真意は(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    コンセプトだけではよくわからない。では、描かれているものにはどんな意味があるのか。特に目立つのは刀だ。 「諸外国の陸軍等のエンブレムにおいても、銃や銃剣を活用している事例が多数あります。そのような中、陸自においてはより日人らしさを示す観点から刀が適切であろうと結論を得たものです」 こう説明する陸上幕僚監部。ホームページでも、日刀は「古来より武人の象徴とされてきた」とし、「その『刃』に強靭さ、『鞘』に平和を愛する心を表現しました」と解説している。 「専守防衛ではない」との指摘があった「抜刀」の描写については、奥に刃、手前に鞘を置いたことで、「陸上自衛隊が『国土防衛の最後の砦』であること、そして、国家危急の時に初めて戦う意思を表現」したという。 確かに、剣をモチーフにしたエンブレムは珍しくない。 では、エンブレムを作成した経緯は? 「ここ数年、陸上自衛隊は、他国との共同訓練、国際会議、能力

    戦国自衛隊かと思った 陸自新エンブレムに「抜き身の刀」の真意は(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    sato0427
    sato0427 2016/06/08
    エンブレム無かったんだ。コンセプトはわかるけど…ダサい… 基地祭とかで車体にペイントしてる人達にデザインしてもらった方が良いものができそう(小並感
  • あなたの朝起きれない原因は病気のせい?意外と知られていない起立性調節障害

    「朝、必死に起こそうとしますが、ゆすってもまったく起きません」 「起こしたとき稀にですが『わかった』とか『もう起きる』と口にしますが、起きません。また、後で聞くと返事をしたことなど一切、覚えていないようでした」 「起きるまで、ひたすら大声をかけて家事をして、また大声で起こしての繰り返し…。これが毎日ですから、病気だとわかっていても正直、イライラします」 これが朝起きれない病気、起立性調節障害の患者さんがいる家庭の日常の風景です。 そしてこんな毎日に、朝起きれない病気とわかっていても、起こす側の家族はみなイライラしているのもまた事実です。そんな起立性調節障害の人たちには次のような特徴があります。 ・起きた後、しばらくの間ボーっとしてる ・日中も何もしないでボーっとしていることがある ・時間ギリギリまで仕度をしないため、遅刻の常習犯 ・約束をしてもドタキャンをくり返す このように、朝起きられな

    あなたの朝起きれない原因は病気のせい?意外と知られていない起立性調節障害
    sato0427
    sato0427 2016/06/08
    遺伝子のせいじゃなかったのかよ! 当てはまりすぎて怖いけど、寝起きの悪い人は自動的に全部当てはまるんじゃね?(現実逃避
  • マツコの知らない世界で紹介されていた今買うべきオススメのヘッドホン10選まとめ。

    イヤホンよりヘッドホン派の者です。 愛用しているのはBOSEのQC25です。 今回はマツコの知らない世界でオススメされていたヘッドホンをまとめてみます。 紹介していたのはヘッドホン王子の岡田卓也さん。今まで1000種類以上を聴き比べてきたそう。 ヘッドホン購入時の参考になれば幸いです。(半分は自分用まとめ)

    マツコの知らない世界で紹介されていた今買うべきオススメのヘッドホン10選まとめ。
    sato0427
    sato0427 2016/06/08
    で、結局何を買えばいいんです?(razerを握り締めながら
  • 自分を構成している創作物ってある?

    オレの血はそいつでできてるみたいなやつを、小中高(大)社会人くらいの区切りで聞いてみたい。 100字で書き切れるわけねーって人は、当たり前に摂取しすぎて空気みたいになったやつとか、偏愛が過ぎて二次創作に走ったやつとか、わたし史上一番ピーキーなやつからお願いします。 自分は 小:ボンボン/幽白/YAIBA/少年SF短編/ワタル 中:レベルE/稲中/EVA/H2/ときメモ/天地無用 高:リンダキューブ/コミックキュー 大:JOJO/諸星大二郎 社:さみだれ/ピンドラ/モバマス/天冥の標/ガルパン って感じです押忍。

    自分を構成している創作物ってある?
    sato0427
    sato0427 2016/06/08
    小:ゲド戦記、中:銀英伝、高:ハミングバード(なぜこうなった…
  • 家族未来予想図 | かぞくの保険

    父が亡くなったとき母はまだ40代半ばの自称《女盛り》で「神奈川のモンロー!」「若いエキス吸いまくり!」とはしゃぐ姿には息子の立場から失笑するしかなかったけれども、その女盛りがオーヴァードライブして手を出してしまった下手クソすぎる「独眼竜政宗の岩下志麻のモノマネ」に将来が不安で仕方なかった当時の僕は随分と救われてしまったのも事実なのでおいそれと《自称》と馬鹿に出来ない。 その母もこの秋で70才になる。さすがに女盛りを自称することも、「マサムネェェ!」とクオリティの低いモノマネを披露することもなくなった。お気に入りのニンテンドーDSのテトリスで遊ぶ背中も少しずつ小さくなっている気もするし、鬼のような記憶力も消え失せてしまったけれども、それでもまだまだ元気で僕は嬉しい。65才の定年まで葬儀屋で朝から晩まで働いたおかげで妙な体力がついてしまったとは人の弁である。 「子供の頃は病気がちな文学少女だ

    家族未来予想図 | かぞくの保険
    sato0427
    sato0427 2016/06/08
    良い。んだけど、「かぞくの保険」としてこのコラムでいいのか?いいのか?
  • 日本の生徒は「儀礼的」に教師に従っているだけ

    <日の学校で授業中の秩序が保たれていることに、外国の教育関係者は驚く。その反面、教師との良好な関係を築いている生徒は他国と比較して突出して少なく、日の学校の統制は、生徒の「儀礼的」な戦略で維持されていることがわかる> 外国の教育研究者が日の学校を訪れて驚くのは、教室の秩序がきちんと保たれていることだ。授業中は、全員が教科書とノートを出し、静粛にして教師の方を向いている。日人にとってはごく当たり前のことだが、外国人から見ると必ずしもそうではない。 データから見ても、日の学校の「荒れ」は少ない。OECD(経済協力開発機構)の国際学力調査「PISA 2009」では、15歳の生徒に普段の授業の様子を尋ねている。「生徒は、教師の言うことを聞いていない」「生徒は騒ぎ、授業の妨害をする」状態がどれほどあるかを質問する形式だ。<図1>は、「いつも(大抵)そうだ」(つまり授業が荒れている)という回

    日本の生徒は「儀礼的」に教師に従っているだけ
    sato0427
    sato0427 2016/06/08
    この手の人たちはそろそろ「自己評価式は極端に値が低くなる」という日本特性を統計から除外する事を覚えた方がいいとおもうの。
  • 職場の最新カタカナ語を大収集!6割わかったら逆にヤバいかも? | コンテアニメ工房

    アジェンダとは 主な意味:1 計画。予定表。議事日程。協議事項。2 スケジュール帳。備忘録。 今はなき某政党の某代表がチラついて、なかなか口にした事がない(したくない)言葉ナンバーワン? 「”議題”って言えばよくない?」と思いながら、おかげで会議に集中できない会議用語筆頭。 コミット・コミットメントとは 主な意味:1 約束。誓約。公約。確約。2 かかわり。かかわりあい。関与。介入。 某CMのおかげで市民権を得たが、かえって使うのがためらわれるようになった言葉かも? 約束してほしい主体が誰なのか今一つわかりづらいのが玉に瑕・・・。 スキームとは 主な意味:計画。企画。体系。枠組み。 これも計画。”アジェンダ”が目的のための行動予定に対し、コチラはその予定の枠組みという感じ。 日人は計画・予定を言い換えるのが大好き。プラン・スケジュール・プログラム・ストラテジー・・・。 その事自体が結局『計

    職場の最新カタカナ語を大収集!6割わかったら逆にヤバいかも? | コンテアニメ工房
    sato0427
    sato0427 2016/06/08
    だいたい普通に使うんだけど、逆に使わない職場ってあるの?
  • 小学生が作った俳句がスゴすぎて鳥肌立つレベル「これマジで小学生?」「恐ろしい描写力」とザワつく人々

    プリマス @Plymouth760 小4にして蛹化の女の心情を…! あと星のやつは五七五だけど自由律俳句っぽくも読めるリズムの崩しがすげえ! twitter.com/usabarasiusagi… 2016-06-07 13:12:02

    小学生が作った俳句がスゴすぎて鳥肌立つレベル「これマジで小学生?」「恐ろしい描写力」とザワつく人々
    sato0427
    sato0427 2016/06/08
    解説がすべてを台無しにしてる。本当に良さを伝えたいの?解説なんてなくても良いものは良いんだよ。ちょっと黙ってろよおまえ。